義祖母への敬老の日のプレゼント、業者の手違いで送られてなかった

  • なんでも
  • 余興
  • 23/09/19 10:12:23

さっき電話あって、誠に申し訳ありません!って。電話であちらにも説明してくれるそうなんだけど、遅れるのが嫌だから随分前から予約してたのに、腹立ったわ。
でも結局電話してるのは謝るだけの下っ端だし、電話切っちゃったけど。。

義実家、お年寄りばかりなので、昨日待ってたと思うんだよね。もうがっかり。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/19 12:05:41

    >>21

    8月末にオンラインで頼んだの。
    電話の人も名乗らなかったけど。

    • 0
    • 22
    • ハネムーン
    • 23/09/19 10:58:11

    >>20 色々して貰えない
    あげても喜び使うの長男家族のだけ
    手紙・絵などあげても喜んで飾るの長男家族だけ。

    長男+その初孫(男)だけ好きな
    長男教だからね。

    • 0
    • 21
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/19 10:53:28

    ちゃんとしたところなら、担当の○○が受け付けましたって名前言うけど、そういうのなかったの??

    • 1
    • 20
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/19 10:52:29

    >>17 でもその分色々してもらってるし(うちは)、こういうのって損得じゃなくて気持ちじゃないの?
    それに敬老の日は子供たちが手紙書いてるよ。

    • 0
    • 23/09/19 10:51:18

    >>16

    よかった!
    私も私が電話したほうがいい?とちょっと悩んだ。

    • 0
    • 18
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/19 10:51:10

    業者って言うから配送会社かと思ったじゃん!
    和菓子屋さんの手違いね。

    • 0
    • 17
    • ハネムーン
    • 23/09/19 10:50:43

    てかさ、嫁いだ途端こちらが損するシステムおかしくない?

    誕生日・父・母の日・敬老の日
    欲張りすぎじゃね?
    だからうちは全部辞めた
    こちらが貰えなくなっても
    上記の事辞めて楽になったよ。

    • 1
    • 23/09/19 10:46:55

    >>10
    なんで主が電話?笑
    主の婿からの電話の方が断然嬉しいでしょ 和菓子よりも何よりも

    • 1
    • 15
    • 定番のバームクーヘン
    • 23/09/19 10:43:16

    和菓子屋さんが心を痛めませんように

    • 1
    • 23/09/19 10:27:47

    >>12和菓子屋の方なのかー。気持ちがあればオマケつけるだろうけど箱が大きくなると送料高くなるしね。どうかな

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/19 10:26:32

    >>12なるほど!運送屋さんじゃなくて、お菓子屋さんのほうね

    • 0
    • 23/09/19 10:25:49

    >>9

    ううん、その和菓子屋さんが

    • 0
    • 23/09/19 10:25:13

    >>7

    まじ?
    私ならそうするし、手紙も書くわ。

    • 0
    • 23/09/19 10:25:04

    配達業者?でもその気持ちが嬉しいんだから大丈夫よ。主からも電話して伝えればいい。私は母の日父の日は当日に届くように手配しないよ。業者さん、てんてこ舞いで時間指定に間に合わないときもあるからだいたい前日か前々日に到着する手配する。

    • 0
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/19 10:23:20

    運送屋のオマケって何だろう?
    オリジナルグッズとか?

    • 0
    • 23/09/19 10:22:25

    今日配達するの?

    • 0
    • 23/09/19 10:21:21

    >>5
    それは引く。卑しい。

    • 11
    • 23/09/19 10:21:09

    >>4

    確かに。

    • 0
    • 23/09/19 10:20:37

    >>3

    おっしゃる通り!

    でも電話切ってから、おまけしてくれるんでしょうねとか言っときゃよかったかなとか思ってきた。

    • 0
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/19 10:17:53

    なまものとかじゃなくてよかったね。

    • 1
    • 3
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/19 10:17:33

    何事も人間がやることでミスのないことはない。
    義実家の方々も説明を受けりゃ納得してくれるでしょう。
    とはいえ、こちらも感情のある人間なのでなんてことしてくれとんじゃと数日間もやもやするのは致し方ないですね。

    • 2
    • 23/09/19 10:17:09

    >>1

    義祖母の好きな老舗のお菓子

    • 1
    • 23/09/19 10:13:45

    プレゼントは何?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ