何かにつけ「俺はこうだったのに何でだ。おかしい」という旦那

  • なんでも
    • 14
    • 立会人
      23/09/19 08:54:08

    まさか子どもにマウント取ってる訳では無いと思うんだけど……どうなんでしょうね?
    私もついつい「お母ちゃんなんか小学生の頃から自分の部屋の片付けは自分でしてたよ!」
    とか、つい「お母ちゃんはあの頃には…」って言ってハッパかける事あります(汗)
    期待してる気持ちの表れと言うか。
    やれば出来るのに!、って言うジレンマと言うか。
    旦那さんも「我が子はもっと出来るはず!」って期待からつい口にしてしまう言葉のような?
    子どもさんはどう感じてるんですかね?
    うちの子たちは苦笑いしてて改善もしないし、あんまりハッパ掛けてる感じにもならないようで最近はなるべく言うのを控えてます。
    もしお子さん達が良い気持ちしないようなら、本人達から「自分は自分。自分なりに頑張ってる!お父さんはお父さんでしょ!比べないで!」って言ってもらった方が良いように思います。奥さんが口を挟むと父親って素直に聞いてくれないのが常だと思うので。
    1回お子さんにそれとなく聞いてみては?
    お父さんの悪口と一緒に、じゃなく「期待してるからだと思うけどさ。どう?やる気になる?」などといった感じに。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ