スーパーにあるボトルを買えば無料の水

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • ブロッコリートス
    • 23/09/19 10:23:08

    >>36
    あと毎朝、開店前に金具類を洗浄してます。取手などもアルコール消毒してます。なので、朝一が1番きれいかも?です。

    • 0
    • 37
    • ブロッコリートス
    • 23/09/19 10:20:30

    >>36
    うちの店の場合は、月一で業者が来て、メンテナンスとクリーニングしてる。

    • 0
    • 23/09/19 10:09:24

    重い水の持ち帰りがどうの…っていう前に、機械のメンテナンスについて疑問がある
    定期的に分解掃除してるのかな?
    それが確認出来ないから、使わない

    • 2
    • 35
    • 誓いの言葉
    • 23/09/19 10:05:07

    ミルクに使えって義母さんが入れ物買ってくれたけど、運ぶの重いし冷蔵庫の場所取るしで2回でギブアップ。
    今や我が子のおもちゃ。

    あの大きいボトルがいつも入るほど、冷蔵庫を整頓しておくことが、実は主婦力を試されてるのではと思う。

    • 1
    • 23/09/19 09:22:47

    あの容器、みんなきちんと洗ったり乾かしたりしてるのかな?

    お店は機械のメンテナンスしてるのかな?

    でもお水を買うとペットボトルのゴミが増えるし。

    だから私は自宅で浄水ポットを使ってます。自分で管理するから一番安心。

    • 4
    • 23/09/19 09:06:16

    あれ容器使い回しだし
    容器きちんと乾かしたり、洗わないと菌が心配で
    使うの辞めた

    • 4
    • 23/09/19 09:05:34

    >>22
    そのカード持ってる人の子供がイタズラしたりしてのみたことあるよ。
    あと子供任せにして、兄妹でワイワイやってるのみると汚いなと思う。

    • 2
    • 31
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/19 08:59:43

    20代のときは使ってた。重い物を持ち運ぶ体力がなくなってきたから止めた。

    • 0
    • 30
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/19 08:59:22

    私も思ってた。どんなのか気になっているのに、一度も試したことがない。
    わりと気になる存在。

    • 0
    • 23/09/19 08:55:08

    >>28
    私が知ってるところは何層かのフィルターで濾過されて最終の濾過層がミネラルウォーターの製造機器・装置に使用されるナントカ石?忘れたけど多量のミネラルを溶出するやつ?でミネラルウォーターになるやつだったはず。あと注ぎ口も自動洗浄ついてた。

    昔は貰いに行ってたけど面倒くさいからもぅ行ってない。

    正味、水にこだわりない。
    ペットボトルの水も買わない。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/19 08:45:45

    >>27
    スーパーのは水道水をフィルター通しただけの浄水では?
    ミネラル成分あるんだ?

    ミネラルウォーターのところもある、ってことかな

    • 0
    • 23/09/19 08:33:56

    >>25
    天然水とミネラルウォーターは違って
    スーパーの水はミネラルウォーター。
    ペットボトルのミネラルウォーターも天然水じゃないやつはスーパーの水と変わりません。

    • 0
    • 23/09/19 08:30:23

    たまに使う
    2本までって書いてあるのに10本以上汲む爺さんに遭遇する

    • 1
    • 25
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/19 08:29:56

    >>18
    浄水とミネラルウォーターは違うでしょ?

    • 0
    • 24
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/19 08:25:48

    面倒になってBRITAに変えた。正直違いが分からない。メリットは水道代が浮くくらい?いやいやっ面倒が勝つ。

    • 1
    • 23/09/19 08:24:12

    家に浄水器付けたら済むことだった。
    重いし持ち帰るの大変、なくなったら数本のボトルかかえて入れに行くってとにかく大変だった。
    買い物袋とボトル3本て…
    無料だけどあれ洗いにくいしボトルの劣化が早くて汚らしく感じて1週間でやめたよ。
    今はクリンスイとかの1年用浄水器つけてる。年間4000円

    • 1
    • 23/09/19 08:23:55

    >>21
    カード通さないと開かないようになってるよー

    • 2
    • 23/09/19 08:22:45

    >>13不特定多数の人が使うから注ぎ口触る人とかもいそうだよね。ちびっことか。

    • 0
    • 23/09/19 08:21:14

    前使ってた。でもそこのお店のは飲む用には使えないやつだったからすぐやめた

    • 0
    • 19
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/19 08:17:57

    近所のスーパーにできた時に物珍しさでボトル買ってやってたけど、面倒になってやめたわ。
    違いがよく分からなかったし…。

    • 1
    • 23/09/19 08:15:39

    ペットボトルのミネラルウォータも一緒のようなもんだよ。

    • 0
    • 23/09/19 08:10:07

    子供2人がスポーツやってて水飲むからやってる。

    • 0
    • 23/09/19 08:09:06

    >>10
    さあ?私も私側の身内もそんなことする人いないからわかんない。料理に使ってるらしいけど。

    • 0
    • 15
    • カラードレス
    • 23/09/19 08:07:53

    近くに住む子供の同級生のお母さん、ボトル両手に持って腕振って帰る姿見ると鍛えてるレスラーに見える、気をつけて

    • 1
    • 14
    • 誓いのキス(牧師に)
    • 23/09/19 08:07:50

    あれいいよ!確かにほぼ毎日貰いに行ってるから面倒だけどコーヒーや麦茶の味が全然違う。震災のときから使い始めたけどうちは料理、飲み物完全にスーパーのお水使ってる

    • 0
    • 13
    • ブーケプルズ
    • 23/09/19 08:06:58

    掃除してるのかわからないし衛生面が不安。

    • 11
    • 23/09/19 08:06:56

    >>5
    見ない

    • 0
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/19 08:05:38

    え、あれって水道水をフィルターに通しただけだったの?
    ミネラルウォーターだと思ってた。。

    • 0
    • 23/09/19 08:05:34

    >>6
    じじいがよくやってるよね
    あれ綺麗なの?

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/19 08:04:35

    年寄りがよくやってる

    • 1
    • 8
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/19 08:03:59

    近所の大嫌いな人が毎週このボトル持ってどこか行ってる。ゴロンゴロンいわせて貧乏くさい。支援金やら貰ってるんだから浄水器ぐらい買えよ?

    • 1
    • 23/09/19 08:03:50

    水道水をいくつかのフィルターを通して浄水するだけ
    2~3日で使い切るっことって貼り紙ある
    マンションなどは貯め水が多いから、いいかもしれないけど面倒だよね。

    • 1
    • 6
    • 親族紹介
    • 23/09/19 08:03:33

    義父がせっせと2日置きにチャリで取りに行ってる姿をみると、昔の人の水汲みと変わらないじゃないかって思ってしまう

    • 8
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/09/19 08:02:11

    震災の後にちょっと使ってたけど、面倒でやめた。
    最近あれやってる人あまりいなくない?

    • 6
    • 4
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/19 08:00:49

    あれって塩素入ってないから冷蔵庫に入れたとしてももって2日位じゃない?そんなに使うの?ミネラルが多いから湯沸かし機能付きのポットにも入れられないし…。

    • 5
    • 23/09/19 07:59:48

    あの水は水道水?

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/19 07:57:12

    あれってミネラルウォーターなの?
    ただの浄水?
    買ったことないけどイマイチ信用してない 笑

    • 8
    • 1
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/19 07:55:09

    車移動だからそんなに大変ではない。容器スーパーによって違うと思うけどだいたい取っ手がついてる。私はトートバッグに入れて持っていってる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ