テーマパークで子どもを車椅子に乗せて移動って普通なの?

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/09/19 06:45:21

連休中に某テーマパークに行ってびっくりしたのが、子どもを貸し出し用の車椅子に乗せて歩いている人がたくさんいた。
足が悪いとかなのかと思ったけど、普通に車椅子から降りたり膝抱えたり足をぶらぶらしたり。
多分、長時間並ぶから、ぐずらないように、疲れないようにってことなんだろうけど、引いてしまった。
小学生くらいの子をベビーカーに乗せてる人も大勢。

久しぶりにテーマパーク行ったけど、最近はこういう光景が普通なんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/19 11:51:47

    >>25
    足短い子も居るけれどラウールはどう説明するの?

    • 0
    • 23/09/19 11:45:13

    >>19
    ジャニーズとかね

    • 1
    • 23/09/19 11:43:35

    >>20
    やかましいあたおか。自閉も嫌い。

    • 2
    • 23/09/19 11:39:14

    大人でも疲れるんだからね…子供はもっと足疲れるわな

    • 3
    • 22
    • ガーデン挙式
    • 23/09/19 11:37:30

    うちは低学年の時に軽い捻挫でのせたことある。普通に歩けたけどディズニーは通常より歩くことになるし念の為。アトラクションでは普通に下りて並んだけど。

    • 1
    • 21
    • マリッジブルー
    • 23/09/19 11:35:19

    >>18
    その前に人種が違うと骨格も違うけど

    • 1
    • 23/09/19 11:27:29

    自閉がある子は並んだり難しいからベビーカーや車椅子乗せてるんじゃない?
    よそ様の事詮索すな。

    • 1
    • 19
    • タキシード
    • 23/09/19 11:25:40

    そういやあ余談だけど、小さい時からハードなダンス練習とかしてきた子って足短くなるよね

    疲れたら休ませるが体にいちばんいいからね

    • 0
    • 18
    • 元カレ参列
    • 23/09/19 11:19:12

    子供を無理させて歩かせたり長時間立たせたりするのは足の成長にも良くないのが分かってきたらしい。日本は我慢させるのが当たり前だから短足ばかりになるんだって。

    ヨーロッパとかは子供が疲れたらデカいベビーカーに乗せる。だから足も長くなる。

    • 1
    • 17
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/19 11:15:41

    外科的な理由以外かも知れないから
    決めつけない方がいいよ

    • 6
    • 16
    • ハウスウェディング
    • 23/09/19 11:05:50

    それはわからないよね。
    あり得ないことする人もいるかもしれないけどそういう人はもちろん普通じゃないよ。
    でも元気そうに車椅子乗ってるからってビックリする主も物を知らずに大人になった人なんだなと思う。
    学校でのインクルージョンとか賛成派ではないけど平気でこういう無知最強な発言する大人を見ると病気や障害ある人に関わらず生きてきていい年なのにいろんな人がいるってことを知らない、想像もできないってやっぱり問題だよね。

    • 2
    • 23/09/19 11:00:24

    歩けるけど、長時間の歩行が辛いって人もいるしね。
    大人だけど、うちの母も足の手術してから段差が多い場所とか長い時間歩くのとかは無理だからパレード中心になったしシーよりもランドがいいっていうよ。5年後には車椅子借りないと行けないかもね。

    • 1
    • 23/09/19 10:55:40

    コメント見て、確かに内部障害とかは見た目ではわからないなと思いました。並んでる間だけ車椅子、順番が近づいたら降りて歩くという人がいたのでまさかベビーカーがわりに?と思ったのですが、みんながみんなそうとは限らないですもんね。
    どなたか、小児用車椅子のこと教えてくれましたが、さすがにそれは見てわかりますし、トピ文に書いた車椅子、ベビーカーはどちらも園側の貸し出し用の物です。みんな同じ赤いベビーカーなので間違いないと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/09/19 09:21:24

    主は子供は健康なのが普通な平和な世界で生きてきたんだろうね。

    • 5
    • 23/09/19 09:18:42

    「小学生くらいの子をベビーカーに乗せてる」って、普通のベビーカーじゃなくて「小児用の車椅子」だと思うけど。

    • 3
    • 11
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/19 09:15:06

    >>7
    昔からそういうのはないよ

    • 0
    • 23/09/19 09:14:31

    内蔵疾患あるかもだし分からないよ

    • 2
    • 9
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/19 09:13:40

    >>7誰でも借りられるけどお金払うはず

    • 2
    • 8
    • ウエディングフォト
    • 23/09/19 09:13:18

    中国人じゃないの?

    • 9
    • 23/09/19 09:09:35

    >>4 借りる時に障害者手帳とか、証明ないと車椅子は貸してもらえないって聞いたけど。今は違うのかな。

    • 1
    • 23/09/19 09:07:53

    >>4 でも並ばないでいいのって付き添いの1人だけじゃない?

    • 2
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/19 09:06:43

    そんなに沢山ならベビーカー代わりに使ってるのかもね。

    • 2
    • 4
    • マリッジブルー
    • 23/09/19 08:59:16

    ディズニーは
    車椅子だと並ばなくていいからとズルして載せるやからがいると聞いた事ある

    • 9
    • 3
    • 記念写真
    • 23/09/19 07:18:22

    内部障害あるかもだし
    車椅子はいいが
    ベビーカーは、オーバーしているもんね

    • 11
    • 2
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/19 07:13:08

    車椅子よりも小学生くらいの子をベビーカーに乗せてる人も大勢というトピ文に違和感

    • 14
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/19 07:02:50

    車椅子は足だけじゃないよ

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ