LINEの返し方

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/09/19 06:15:19

パート先でLINE交換した男の人から業務に関すること以外のプライベートな事でLINE来て凄くうざいからどうにかしてそういうLINE来ないように素っ気なくしたい。
既読無視は顔合わせるから無理だけど…どうにかしたい。
どうしたらさり気なく迷惑って事相手に伝わるだろうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/20 16:21:55

    >>44
    実質はそうだろうね。必要に迫られたから会社の男性には携帯番号聞いたからショートメールではやりとりした。

    • 0
    • 23/09/20 08:52:47

    全部いいねつけてる👍
    かえってこなくなった

    • 0
    • 44
    • 誓いのキス
    • 23/09/20 08:45:56

    >>41
    LINEのがプライベートやん

    • 0
    • 23/09/20 07:22:06

    前の職場にもいた。やたら皆と仲良くしたくてライン交換したがる人。
    仕方なく繋がったけど、色々とその人からのラインもストレスだしブロックしたけどまだ関わってきてウザいから転職した。

    • 0
    • 42
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/20 06:52:38

    私も気をつけよう。疾しい気持ちはなくても異性とやたらに連絡先交換良くないね。

    • 0
    • 41
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/20 06:50:04

    >>40
    ショートメールするならライン交換も一緒でしょう。

    • 0
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/09/20 02:29:26

    最初からLINE交換するなよ
    ショートメールでいいやろ
    軽いおばさんって思われたんだよ

    • 1
    • 39
    • 博多一本締め
    • 23/09/20 02:09:36

    子供のバイト先でそういう人がいて、「すみません。質問の意図がわかりません。何を聞きたいのでしょうか?プライベートなことを聞かれるのは過去の経験上トラウマがあるので、シフトと業務に関係ないことを聞かれるのは苦手です。よろしくお願いします。」って送って解決したよ。その後職場で会った時には何もなかったように挨拶。気まずくなったりいじめられたりはしてないらしい。
    本当はトラウマになる経験はなくて、ただ不快だっただけ。

    • 2
    • 38
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/20 01:56:04

    毒舌スタンプ送る

    • 1
    • 23/09/20 01:40:37

    >>29 あー私も気軽に交換交換した
    仕事の大した事ない話、休みにきて嫌だった

    上に相談何回も何人もしても、
    改善されないから、最後辞めたわ

    • 0
    • 23/09/20 01:38:50

    >>33 わかる!旦那が仕事の平日昼なら
    いいでしょと、迷惑な解釈された事ある
    プライベートは一切無視
    ラインやめ、Eメールかショートメールに
    変えてもらったら
    言ってもしつこいなら、他の上司に相談しちゃう
    しつこいのは、セクハラ みたいなもんだよね

    • 0
    • 23/09/20 01:36:25

    既読無視
    旦那が心配するからと伝える
    ラインやメール、職場で交換、深入り
    しない方が楽だよ

    昔、旦那が嫌がるからとか色々、言っても
    しつこく
    誘う上司いてうざかった

    • 0
    • 23/09/19 17:52:17

    >>8
    くれめすかになってた…
    はずかし…
    くれますかの間違いだからね

    • 1
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/09/19 08:28:01

    旦那のせいにするのも、忙しくて返信できないとか言うのも、「旦那がいなくて忙しくなければ返信したい気持ちはある」って捉えられたら厄介よ。
    普通に「職場の人とは仕事以外のことではLINEしないようにしてるのでよろしくお願いしますー」って軽く言うのがいいと思う。

    • 4
    • 32
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/19 08:21:34

    業務連絡以外は毎回同じスタンプ(いいね!か了解)一つだけ返す。
    それでも伝わらないようなら旦那が業務外の異性からのラインを嫌がるので止めて欲しいとハッキリ言う。

    • 4
    • 23/09/19 08:09:32

    業務以外は既読無視でいいんじゃない?
    職場で会ったときに「家にいると忙しくてなかなか返信できなくてごめんね」っていっておけば?
    まめに返信してると余裕あるんだとか、下手すると俺に気があると好意的に思われてしまいそう。

    • 2
    • 30
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/19 08:04:41

    店長に相談しなよ。あとそういう奴って他の人にも同じことやってる可能性あるから、周りに相談がてら聞いてみたら?

    • 5
    • 29
    • ハウスウェディング
    • 23/09/19 08:03:23

    皆さんたくさんの案ありがとう!
    今までの経緯もあっていきなり無視はできないんだけど、皆さんの案を段階的に取り入れてそれでも気が付かないようなら無視やはっきり言おうと思います。最終手段はパート辞めてもいいかもとまで考えている。
    なんか本当業務連絡の為に必要とはいえ気軽に連絡先交換した私も悪かったなぁと反省。

    • 2
    • 23/09/19 07:59:59

    そういう人にはさり気なくとかだんだんスルーとかは通用しなさそう。
    はっきり『旦那がヤキモチ焼きなんで、プライベートな事は返せません。ごめんなさい』って書いてスタンプでもしとけばいいんじゃないかなぁ。

    • 5
    • 27
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/19 07:44:05

    はっきり言うのが無理なら、スマホ苦手なキャラを演じる
    私の場合はラインきたら既読付けないように長押し削除を繰り返し、職場でライン見た?って言われたら最近スマホ調子悪くてーってのらりくらり交わす
    SMSにメッセージきても見ずに削除を繰り返す

    • 3
    • 26
    • ブーケプルズ
    • 23/09/19 07:41:09

    まず「パート先でLINE交換した男の人」っていうのがありえない。既婚者がとる行動ではない。

    やむを得ない相手や状況じゃないだろうし。

    • 4
    • 23/09/19 07:37:13

    プライベートな事はごめんなさいでいい。スタンプとか絵文字はなし。

    • 3
    • 24
    • レンタルドレス
    • 23/09/19 07:35:29

    スタンプ

    • 2
    • 23
    • ファンシータキシード
    • 23/09/19 07:28:53

    >>5
    そんなメンタルの人に「さり気なく」伝えるのは無理だよ。ちゃんとハッキリ言わなきゃ。言い過ぎたかな?と思うくらいで丁度いいかもよ。

    • 3
    • 23/09/19 07:28:31

    既読無視する意見多いけど、そんなことしたら余計に執着してくるんじゃない?
    たんたんとスタンプで返すだけでいいんじゃないの
    とにかくたんたんと。

    でも空気読めなさそうな男だねー

    • 2
    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/09/19 07:07:28

    既読をかなり遅くする
    読んだら敬語スタンプのみで返信

    • 1
    • 20
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/19 07:06:25

    「業務連絡用なので業務以外のLINEは控えてください。」って顔合わせた時に言う。

    • 5
    • 19
    • カラードレス
    • 23/09/19 07:02:14

    >>18
    補足、会った時に直接返事する感じ。

    • 3
    • 18
    • カラードレス
    • 23/09/19 07:01:41

    既読スルーする。顔合わせるからこそ、相手に気まずい思いをさせる。

    • 3
    • 17
    • エンゲージリング
    • 23/09/19 07:00:50

    敬語スタンプでかえす。
    ではではみたいなの使って終わりにする。

    • 2
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/19 06:56:17

    もうそこまでくると、LINEで業務連絡さえもしないほうがいいのかもね。何かあったらパート先に連絡してもらったほうがいいのでは。

    • 5
    • 15
    • タキシード
    • 23/09/19 06:51:07

    スタンプだけで返す

    • 4
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/19 06:49:50

    いいねのリアクションで返す

    • 2
    • 13
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/19 06:48:51

    毎回同じスタンプで返す

    • 7
    • 12
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/19 06:46:54

    既読無視でいいじゃん。
    ごめーん忙しくてって。

    • 1
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/09/19 06:46:13

    業務だけにこたえ、あとは既読スルー。
    で、
    【業務以外のことを異性とやり取りしたくないのでごめんなさい】ってはっきり書いて証拠のように残した方がいいよ。スクショしとく。

    気まずくなるから、可愛らしいスタンプで最後に【ごめんなさい】って打っとけば?

    • 5
    • 10
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/19 06:46:09

    仕事のことは返事するけど、それ以外は無視でいいと思う
    何か聞かれたら、旦那もいる身なので仕事以外でのやり取りをするつもりはないとハッキリ答えたらいいさ

    • 4
    • 23/09/19 06:45:28

    とりあえずLINEきてもすぐには開かない。
    で、既読無視でいいよ。

    • 2
    • 23/09/19 06:44:21

    私は業務のことでラインを交換したのであってプライベートのやり取りしたくて交換したんではないです。私も家庭があるのでそういうのやめてくれめすか?

    でいいのでは?

    • 4
    • 7
    • ナイトウエディング
    • 23/09/19 06:42:33

    こんな時こそテレレテッテレー「旦那」
    旦那が異性とのプライベートなLINEは浮気じゃないかって嫌がっててと伝えましょう

    • 6
    • 23/09/19 06:41:05

    LINE好きじゃないから悪いけど業務連絡以外は送らないでもらえるかな?じゃだめかな?

    • 6
    • 5
    • ハウスウェディング
    • 23/09/19 06:37:29

    最近は結構反応薄くしてるけど…もう無視とか気が付かなかったとかしかないかなぁ。
    職場で会っても結構素っ気なくし始めたからこっちが嫌ってるの気がついてる気がするんだけど送ってくるとかどんなメンタルだ…。

    • 1
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/19 06:27:45

    こういうのって結局反応するから向こうから来るんでしょ。

    • 6
    • 3
    • ベールアップ
    • 23/09/19 06:25:25

    困ったね

    • 3
    • 23/09/19 06:24:18

    業務連絡以外のLINEの返事をしない。プライベートな事は無視。

    • 7
    • 1
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/19 06:19:23

    既読無視して「気づかなかった」を貫く。
    それかはっきり迷惑という。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ