癖毛ってだけで損だよね。。。

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/09/18 19:06:01

生まれつき天然パーマです。

癖毛が強いので、中学生の頃から縮毛矯正してます。
できることなら縮毛矯正しなくてもいいくらいのふんわり癖ならよかったー。
癖毛ってだけで不潔に見られたり、体調悪く見られますよね。どんなに時間かけて頑張って朝ヘアセットしても汗かいたり雨降ったら前髪とかリセットされるし、
昔に比べたら安くできるようにはなったけど、縮毛矯正し続けるのもお金かかるよねー。
髪のダメージも受けやすい。

日本の皆さん、身だしなみちゃんとしてるよね。
誰よりも時間かけて努力しつづけるのしんどい。
もっと女性の癖毛が受け入れられる世の中になってほしい。

同じような人いますか?
どうやって前向きに考えていきていきますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/07 07:47:27

    癖毛が羨ましいです

    • 0
    • 23/09/21 15:08:38

    また菓子パンきたー

    • 0
    • 23/09/21 14:39:38

    サラサラのストレートヘアだけど、癖毛って羨ましいよ。ロングにしたら外国人みたいなカーリーヘアになりそうだし。

    • 0
    • 55
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/21 14:20:33

    >>48
    カラー剤も悪いんだよね。
    まぁどっちも10代からずーーーーっと欠かさずやってるけど元気だよ笑
    汚らしく老けて見えるのも毎日ストレスになってたらそれも身体に悪そう。
    わたしはとてもこれでいいなんて受け入れられない。
    結局トピタイ通り損だわ。

    • 3
    • 23/09/21 14:14:17

    微妙な癖毛で年1でかけるかどうかくらいだったけど、縮毛矯正するのはやめた。加齢のせいかうねってて、お団子にしてひとまとめにしてる。

    • 1
    • 23/09/21 14:13:48

    今の子縮毛矯正あててる子多いよね
    小学生から

    • 2
    • 23/09/21 14:11:16

    癖毛でも、ストレートにしたいなら、縮毛矯正すればいいだけでしょう。今の矯正は、天然ストレートとほとんど変わらないくらい自然なストレートになるしね

    • 1
    • 51
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/21 14:07:14

    >>48
    美容師さんに聞いたけど白髪染めの方が何倍も身体に悪いらしい。
    両方やってたけど辛いよね。
    カツラにしようかな。

    • 0
    • 50
    • ファーストバイト
    • 23/09/21 14:05:51

    髪がきれいだったらもっと自信持ててたと思う
    髪に艶がないんだよね 髪のきれいな人の隣なんて立ちたくなかった
    まあこの歳になったら開き直れると言うか逆にパーマかけてないのに髪型いいですねって褒められるようになった

    • 4
    • 23/09/21 14:04:47

    >>48
    それは知らなかった。

    • 0
    • 23/09/21 14:03:07

    縮毛したことない
    子宮癌の原因になるんだよね
    髪はくるくるで問題ないと思って生きてる

    • 2
    • 23/09/21 13:59:15

    学生の頃は悩みのタネだった
    今は思い切り切った

    娘も癖毛だから縮毛矯正させてる

    • 0
    • 23/09/21 13:56:28

    私も同じ
    美容に興味ないからお金もかけたくないけど縮毛矯正だけは必須
    学生時代はカラーもしてたけどお金も時間もかかるし痛むし

    でももっと女性の癖毛が受け入れられる世の中になってほしいまでは思わない
    男性も天パハゲとか不潔にみえるから女性に限った話じゃない

    • 1
    • 23/09/21 13:51:37

    でも癖毛って、クルクルでかわいいよね。

    • 1
    • 44
    • キャンドルサービス
    • 23/09/21 13:50:44

    >>36
    今のところ大丈夫。
    縮毛矯正がくせストパー(R)っていうので髪にダメージが少ないのと白髪染めもまだファッションカラーで済んでるからかも。
    がっつり白髪染めになったら考えなきゃかな…。
    毎回3万弱かかるのが痛いだけ。

    • 0
    • 23/09/21 13:29:08

    >>32
    日本女性は消費社会のいいカモだと思う。

    • 1
    • 42
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/21 13:16:15

    >>39
    いいねー
    私にもそのお店を紹介してもらいたい。
    3万だと安いよ、私もつやつやになりたいなー

    • 0
    • 23/09/21 13:13:48

    髪のセット、時間かかる!
    セットした後、ガチガチのスプレーで固める!風吹いても乱れないw

    • 0
    • 40
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/21 13:12:34

    頭が脂漏性皮膚炎になって、本当はカラーも矯正もダメって言われてるけど、やらなかったら癖はひどいし白髪は目立ちまくるし、先生にはごめんなさいだけどこっそりやってる。

    • 0
    • 23/09/21 13:11:35

    >>38ちなみに自然にツヤツヤだよ。3ヶ月に一回両方して間に一回カラー入れてる

    • 0
    • 23/09/21 13:10:40

    >>36私いっぺんにやってる、大体9時に開けて貰って4時くらいまで。3万くらいかな。
    1対1のお店で丁寧だし、ネトフリ見れるし、最高だけど、このお店なくなったら困る。いいところあるといいね。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/21 13:05:49

    >>35
    髪の毛は大丈夫?
    私、以前白髪染めと縮毛矯正どちらもしてた時は髪がヤバかった。
    なるべく間隔を開けてするようにはしてたけどチリチリになってたー
    今は縮毛矯正は諦めて白髪染めだけにしてる。
    高い美容室にいけば両方ともできるのかな?できれば矯正もしたい。

    • 0
    • 35
    • キャンドルサービス
    • 23/09/21 13:00:11

    20歳くらいからずっと縮毛矯正かけてます。
    46歳。今は白髪もあるから3カ月に1度美容室。
    すっと座りっぱだからお尻も痛いし、金額も高いし…。
    でもまだやめられません。

    • 0
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/09/21 12:47:42

    私も天パー
    顔周りだけ縮毛矯正してる。
    (全部かけるよりいくらか安い)
    もうすぐ湿気が少ない秋冬になるよ!
    お互い頑張ろうね。

    • 0
    • 23/09/21 12:43:54

    くせ毛です。
    今まで縮毛矯正してたけど、リモートワークでもう月1程度しかお出かけしないから、縮毛矯正やめました。出かけるときは美容院でブローしてもらってます。
    どこも2000円くらいでお願いできますよ。

    • 0
    • 32
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/21 12:41:18

    日本の女性は身だしなみがすごいって言われてるらしいよ。
    まつ毛や爪までしっかりメイクアップしてるって。
    フランス人の女性が日本に着て驚いたって言われてて、ちょっとハズイ。
    フランスの女性はスッピン、髪もそのまま。
    服も普段はシンプルでそんなに着飾らないらしい。
    フランスを参考にしたいけど、癖毛だしブスだとそのままって訳にはいかないし、生きづらいわー

    • 0
    • 31
    • ファーストバイト
    • 23/09/20 13:34:07

    私もコロナ前は矯正してたけど、コロナ禍で美容院もあまりいけなくなってから開き直ってむしろ良い感じになるようにパーマかけてる。
    最近よく見かけるウルフカットにパーマかけたヘアスタイルにしてる。

    • 1
    • 30
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/20 13:26:31

    白髪染を頻繁にするので金銭的な理由で縮毛矯正をやめて1つに結ぶ生活をしていたら、なんとなく頭頂部が薄毛になってきたような‥
    引っ張って結んで固めてるから?
    白髪くせ毛で苦しめられたうえ、薄毛になってしまったらどうすればいいんだ!

    • 0
    • 29
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/20 06:34:23

    クルクルの天パだから、パーマ用の物を使ってる。学生の頃は、天パもここまでクルクルしてなかったから、伸ばしてストレートにしていたけど、今は天パも気にならないようになったよ。

    • 0
    • 23/09/20 06:22:03

    >>27
    髪が長いから貞子って、つまらな過ぎだしw
    髪質だけじゃなくて、頭の中も残念なんですね。かわいそうに

    • 0
    • 27
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/19 08:27:04

    井戸って?髪の毛ストレートだけが取り柄の貞子ってこと?
    でもゴキブリと貞子を同列に並べるなんて貞子がかわいそう…
    と思ったけど井戸に投げ込まれた貞子がゴキブリみたいな化け物になってウヨウヨ出てきた映画を思い出してあー!あれなら納得!ってなった

    • 2
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/09/19 08:13:11

    菓子パンって最新トピじゃなくてもわざわざあげてまで現れるよね
    「髪」とか「毛」でトピ検索でもしてるの?
    早く井戸に帰りなよ

    • 9
    • 23/09/19 08:04:12

    本当に菓子パンきたーーーーー!!!
    もう1匹ゴキブリついてきたけど

    • 10
    • 23/09/19 06:17:50

    >>23
    チリチリの天パは陰毛みたいだよねー

    • 2
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/19 06:15:31

    くるんってなってるのとチリチリなのってどっちもくせ毛って言うの?
    くるんってのは天然パーマ?
    天パは可愛いけど、チリチリって1本1本が陰毛みたいだよね。
    昔うちの母が、私の頭と姉の頭、撫でると手触りが違うって言うから姉の撫でてみたらザラザラなの。私ツルツル。姉は一見ストレートなんだけど。ツヤなし

    • 1
    • 22
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/19 06:10:48

    >>21
    うざ

    • 11
    • 23/09/19 05:29:52

    癖毛って本当に大変ですよねー。まあ、私は幸い天然サラサラストレートなので、どのくらい大変なのかはわからないけど。縮毛矯正かけても、伸びてきて生え際に癖が出てる人も居ますしね。そういうのを見つけると、ニヤニヤしてしまう。

    • 1
    • 23/09/18 21:50:34

    おっしゃる通りです。
    初めていく美容院とかで癖強いですね、ってただ感想述べられるだけとか苦痛で仕方なかった。
    ブス×癖毛で私はブス300%増だよ。子供にここまでの癖毛ブスが遺伝しなくて心から安堵してる。

    • 3
    • 19
    • プチギフト
    • 23/09/18 21:48:31

    スパイラル天然パーマ何だけど。何もしなかったらほんとボサボサ。だけどパーマ戻しとかムースやゲルつけるといい感じなパーマになるよ。

    • 1
    • 18
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/18 21:45:07

    直毛、パーマに見える癖、可愛いって思ってもらえるレベルの癖毛の人にこの悩みはわからないよね。
    私はチリチリ癖毛。本当に不潔に見えるの。ホームレスの人の髪みたい。
    何万もする美容院のシャンプーやヘアケア使っても少しも改善しない。
    縮毛矯正は2週間も経てば根本に汚いチリ毛が生えてきて四方八方を向いちゃうから松の木みたいになる。
    もう何しても駄目でここ数年は女王の教室の天海さんみたいなひっつめ髪にして、ワックスとスプレーでバキバキに固めてる。
    それでも出てくるチリ剛毛は持ち歩いてるピンセットで抜く。
    固めきれないチリ産毛はどうしようもないしツヤツヤテカテカで不評だけどこうするしか解決法なかった。
    最近の悩みは毎日ギチギチにひっつめてるから生え際が後退してきた気がすること。
    本当なんにも良いことないわ。チリチリ。

    • 2
    • 17
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/18 21:11:27

    子供産んでから髪の毛なんてどうでもよくなったよ。くせ毛でもボサでもくぐればわからない。動きがあっていいとすら思ってる。
    他人はそこまで見てない。

    • 1
    • 23/09/18 21:09:42

    こんなん投稿したら菓子パンが得意げくるよ…

    • 4
    • 23/09/18 21:08:13

    >>9
    同感。
    20代の頃ストレートの子なんだけど明らかに薄毛でこの年齢でこうだと…
    って思った。
    それこそウィッグとかになってるのか、増毛施術が出来るのか?
    コロナの後遺症で毛が抜けた時かなり恐怖だった

    • 0
    • 14
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/18 21:01:31

    あーでもさ、自分の欠点をすごく気にしてる女の子ってすごく可愛くてモテるよね。
    男からすると、きっといじらしいんだよね。
    守ってあげたいなって思う本能をくすぐるんだと思う。
    ものすごく性格のいい男性が好きになってくれるからトータルOKになる気がするけどな。

    • 1
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/18 20:57:24

    受け入れてると思うよ。世間はね。受け入れてるとないのは自分だと思うよ。
    体型と同じで、生まれもったのを活かしたらいいと思う。

    私の娘は癖毛でおまけに茶色で、髪が細いからストパかけられない(かけるとすごく量が少なくなって頭に海苔貼ったみたいになるらしい)

    昔は黒い長いのがいいって言ってたけど、今はフワフワの癖毛を伸ばしてる。

    もっと激しい癖の友人は、大学卒業後くらいに吹っ切れて、パーマをかけてカーリーヘアにしてた。(ストレートにするより楽だし、ストレートの人がカーリーにするよりダメージ小)
    顔が小さく見える。
    前髪ものばして、夏は後頭部の真ん中辺りで束ねてる。

    ちなみに私、娘と同じくふんわり癖だけど、伸ばすとメデューサみたいにうねるし、もつれたら毛玉みたいになるので、これはこれで大変よ。ショートにしてるけど、変にのびたら外ハネするし。

    確かにストレート黒髪で、寝起きにそのまま外行けるようなくらいサラサラ手入れもいらない人もいたけど、その人は毛量多くてショートにできないって言ってた。タワシみたいになっちゃうって。

    いろいろあるのよ。隣のあおい芝も。

    • 0
    • 23/09/18 20:50:29

    私も剛毛の癖毛ーー。若い時からずっと矯正してる。
    年とったら、矯正がかかりにくくなった気がする。
    なんでだろう。
    白髪も多いし、本当嫌。

    • 0
    • 23/09/18 20:40:24

    直毛の人は癖毛はふんわりしてかわいい。
    癖毛族は直毛の人にサラサラでいいなーって。
    お互い無いものねだりなのか。めちゃくちゃ気を使われてるだけなのか。

    • 2
    • 10
    • ベールアップ
    • 23/09/18 20:35:33

    >>8
    自分の所もだ!
    ホットペッパーで予約しようと思ったら酸性ストレートになってしかも、要お問い合わせになってた
    普通の縮毛より時間かかるから電話予約しか受け付けないって
    1万7千から2万4千になってた。びっくりだわ

    • 1
    • 9
    • チャペル
    • 23/09/18 20:34:59

    私癖毛だけど、失礼かもしれないけど1番損なのは、薄毛だと思う。癖毛はどうにでもなるけど、凄い薄い人とか多分大変だと思う。

    • 9
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ