義理親が勝手に家建てちゃった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/17 23:49:05

    離婚一択。
    地雷すぎる。
    今後旦那や義理親との会話を録音する、日記として記録する、無料でもいいから弁護士に相談する、子どもとの生活基盤を確保するetc
    やる事たくさんあるしくじけそうになるかもしれないけど自分の幸せを諦めないでがんばって!!
    あとはもらえる物はきっちりもらおう!!

    • 5
    • 153
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/17 23:56:02

    >>148だとしてもやるしかないよ。言質とりましたっ!って叫んで好き放題やるしかないよ。どんなに好き放題やったとしてもよ、勝手に家を建てる程のことはできないから大丈夫!しかもあっちは無許可、主は旦那に許可を得てる。

    • 1
    • 23/09/18 00:00:34

    >>148
    家は欲しいけど親と同居の家じゃねーわ。
    自分の家族だけで住む家を建て直せ、さもなければ離婚してやるわって言ってやりなよ。

    • 2
    • 23/09/18 00:12:06

    旦那、ウザいね。
    うちの義実家も10年前に勝手に二世帯建てたけど、同居回避してるよ。
    結婚当初から猫がいて義実家みんな猫嫌い。
    最近じゃ猫を保護して里親に出してる。
    だからか同居の話は出なくなったけど、今度は息子(20歳)に同居しようって擦り寄ってるよ。
    うちは旦那が同居嫌ならしなくていいって言ってるし、二世帯のお金も義親が全額出してるから良かったけど、主の立場なら離婚してるわ。

    • 3
    • 156
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/18 00:13:16

    離婚だね

    • 3
    • 157
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/18 00:18:16

    旦那一家すごいね。
    建てるまでずっと秘密にしてるなんて。
    義両親は主さんに対して、新築は嬉しいサプライズプレゼント的なかんじに思ってたのかな?
    主さんかわいそう。

    • 5
    • 158
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/18 01:55:21

    20年後くらいに引っ越しまーすって言う

    • 0
    • 159
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/18 01:58:04

    旦那に、新居に関することは物心両面で主の好きにしていい、全権を委ねるって書面に捺印させる

    しかるのちに、義親には部屋から出てくるなって言い渡す

    鬼嫁大作戦だ

    • 1
    • 160
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/18 07:58:50

    今朝も旦那はおかしなことを言ってるんだろうか。
    改心しないと離婚まっしぐらだけど、まぁ改心するような人なら最初からこんなことしないわよね。

    • 4
    • 23/09/18 08:50:13

    酷いね
    反対されるのわかってるから完成まで黙ってたんだよね
    多分これだけで済まないよ
    一事が万事こんな感じ
    大切なことは嫁抜きで義両親と夫で決めて妻には事後報告
    なんですか?妻は家族じゃないんですか?住込みの家政婦さんですか?
    やばいのは義両親の攻撃に対して夫が守ってくれないレベルじゃなく
    攻撃の主体が夫になってること
    義両親が近くのアパートにでも引っ越してくれないなら離婚しかないね
    私はママスタですぐに離婚って意見が出るのは何だかなと思ってるけど、今回のケースはありえないわ

    • 4
    • 162
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/18 08:55:49

    普通に離婚した方が幸せだよ。これからずーっとローンや税金、ゆくゆくは修繕費払いながら主が介護するんだよ。悪いけど高齢者って臭いも凄いし仏壇あるから毎日線香の臭いもする。お供え買ってこいとかお花枯れてるわよとか、嫁としてやることは凄く増えるよ。新築でもあっという間に汚れるし臭くなる、それが高齢者との同居だし、他に兄弟親戚居るならお盆正月も帰省してくるからおもてなし要員でどこも行けないよ。

    • 6
    • 163
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/18 09:02:55

    業者もこれは離婚ダナーって思いながら契約してるでしょうね。二世帯のはずが二世帯仕様でなく嫁は一切打ち合わせにも出てこない。サプライズと言っていたのか、用事があってこれないと言っていたのか?
    建築中も嫁も孫も来ないんだものね。
    お察しだろうね。

    • 8
    • 164
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/18 09:03:06

    >>162
    6LDKに土地もあるならローンも固定資産税もすごそうだもんね
    思い入れがカケラも無いどころか忌々しいモノに何十年も多額の費用を取られるのって病むよ
    掃除だって、年寄りで視力が低下したら目に付かない埃もすごい溜まるし
    本家みたいな位置付けの家だったら、盆暮正月GW、ずっと家に縛り付けられる場合もあるしね

    • 1
    • 23/09/18 09:06:46

    旦那の兄夫婦がまさに同じ事されてたな。
    妊娠したタイミングで勝手に義実家を建て替えられて、完全同居スタート。

    結局20年後に義姉は子供らと出てったよ。
    残されたのは義兄と要介護状態の義父母。
    よく20年も我慢できたなと思う。

    • 3
    • 166
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/18 09:07:06

    >>164 嫁が料理、布団の用意、おもてなしの為にどこも行けないのはあるし墓の掃除、墓参り、お寺の付き合いもさせられるだろうしね。いなかだと婦人会とか町内会の付き合いも凄いよ。
    不仲でも一時は地元に引っ越して子どもの世話も頼みながら仕事する方が楽だと思う。100まで生きたらどうするの、義両親。長男教で家まで建てるような人達、介護施設に入るとか微塵も考えていないと思うよ。

    • 2
1件~15件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ