容姿を褒められなくなった

  • ファッション・ビューティー
  • 結婚式
  • 23/09/17 05:24:18

32歳女です。
つい3年前とか20代の頃は見た目を褒められる機会が多かったのですが、ここ最近ぐんと減りました。(マスク社会ってのもあったのかと思うのですが、、)

やはり老けたのが原因なのでしょうか?
でも3年とかで変わるもんですかね?
10年とかだったら分かるのですが…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/13 13:45:22

    職場が外資だけど、良いことも悪いことも5分で変えられない容姿のことを言うのは厳禁だよ。
    例えばスタイル良いとか綺麗も5分で変わらないからNG。
    今日のヘアスタイル似合ってるはok。ヘアスタイリングは5分で変えられるから。寝癖ついてるもゴミついてるok。5分で治せるから

    そういう世の中になってきてるんやで

    • 2
    • 66
    • バージンロード
    • 23/10/13 13:42:39

    44でほぼ褒められなくなったけど、彼氏は褒めてくれるから大丈夫。32の頃は結構褒められてたし容姿を売る仕事してたなぁ。

    • 1
    • 23/10/13 13:39:45

    え!早くない?
    まだ若いのに。

    41だけどまだ褒められるわ。

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 63
    • プチギフト
    • 23/10/13 13:19:45

    42歳だけど昔から容姿だけは褒められてるけど今だに褒められるよ。

    • 1
    • 62
    • ブーケプルズ
    • 23/10/04 15:43:29

    >>54
    正直わたしも46だけど誉められる
    50代ならまだしもまだまだ若いから社交辞令じゃないと思うけどなあ。

    • 1
    • 61
    • ブーケプルズ
    • 23/10/04 15:41:21

    マスクだったからじゃないかな。
    いきなり老けないよ

    • 4
    • 60
    • レンタルドレス
    • 23/09/28 11:08:42

    私も若い頃は褒められてたけど、40代になってからはまったく言われず

    若い子の方がかわいいのはわかってるので、悔しくはないけど
    ピチピチのお肌うらやましーと思って
    最近はお手入れ少し頑張ってる

    頑張った所で誰かに褒めてはもらえないだろうけど、少しずつお肌にハリがでてきたりして自己満足してる

    次は目の下のたるみをなんとかしたい!

    • 2
    • 59
    • ベールアップ
    • 23/09/28 10:52:50

    え、32でそんなこと言わないで。42になったら地獄よ。今を楽しんでね

    • 7
    • 58
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/24 20:36:43

    目がかわいい人って40代でもかわいいし
    素敵だなーって思うよー
    性格ってやっぱり顔に出るからね
    私も最近本当にそう思う!優しい目してる人はほんとに優しい

    • 11
    • 23/09/24 20:34:32

    まだ若いのに!40くらいまでなら全然褒められるはずよ。閉経前後から肌とか著しく衰えてくるし褒められなくなってくるのはその辺からよ。頑張れー。

    • 1
    • 23/09/24 19:52:54

    32歳なんてまだまだ若いから、少し努力してみ

    • 4
    • 23/09/24 19:51:59

    元気だしてくださいねー
    人の評価なんて気にしないで
    相手にはただ不快感を与えないよう、
    感じ良くしてれば良いよ
    気になるなら整形でもなんでもしてくださいな

    • 0
    • 54
    • 誓いの言葉
    • 23/09/24 19:51:36

    私45だけど容姿ほめられる。
    ただ、社交辞令と毎回思ってる。

    • 2
    • 53
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/24 19:50:20

    今まで褒められただけ良かったと思うことにしよう。

    • 3
    • 52
    • 誓いの言葉
    • 23/09/24 19:49:03

    >>46
    どういう風に声賭けられるの?

    • 0
    • 51
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/24 19:43:43

    私は結婚前の20代前半はとにかく容姿を褒められたけど、結婚して子育てに追われていた頃はそんなに自分に時間をかけられずたまに褒められる程度になった。
    そして子供たちが大きくなって自分に時間を使えるようになったらまた褒められることが増えたよ。自分次第な気がする!

    • 0
    • 50
    • ベールアップ
    • 23/09/21 23:20:40

    容姿じゃなく内面が生活に追われてつまらなくなってるとか
    やっぱりただ若いとか努力してキレイ可愛いより内面が若い人には敵わないよ

    • 1
    • 23/09/21 23:13:58

    多分ずっと可愛いから何も言われないんだよ。

    • 0
    • 23/09/21 23:11:20

    32なら老けたんじゃなくて、普通に褒めるに値しないだけじゃない?しゃーないやん、としか言えないわ。

    • 0
    • 47
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/21 22:02:06

    30過ぎると体型や肌の張りは変わってくると思う
    保ってる人もいるけど微妙に若い子とは違うというか
    後ろ姿で年齢わかるし、単に顔の変化だけではないかも

    • 0
    • 46
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/21 21:44:35

    まだまだ若いのに何を言ってるの。
    美容院でヘアスタイルの相談でもしてみなよ。
    年齢と共に似合う髪型やメイクは変わってくるから、そこにスライドさせていけば大丈夫。
    私とっくに40代だけど、旦那と食事してても声かけられるよ。
    変な諦めはだめよ!

    • 1
    • 45
    • モーニング
    • 23/09/21 21:39:51

    ここ数年で容姿褒めること自体NGになってきてるってのもあると思うよ

    • 5
    • 44
    • キャンドルサービス
    • 23/09/21 21:38:40

    >>35もう昔の栄光に執着するのはやめよう。
    それが主を苦しめている。
    今そんなんで、これから先の人生をどう生きていくのよ?
    高齢になるのが嫌、怖いからと、自ら人生の幕引きするの?
    世代交代を受け入れよう。今の自分を受け入れよう。
    主自身をもっと大切にしよう。

    • 0
    • 23/09/21 21:35:20

    え、38歳。今でも仕事関係から久々あった
    同級生にまで相変わらず誉められます。今までは普通か美人かのビミョーーーーなラインでほめてもらってたんじゃない?

    • 0
    • 23/09/21 21:31:16

    30超えたらそんなもんよ。

    • 2
    • 23/09/21 15:25:17

    >>29
    年齢なんて言わなきゃわからないし、やっぱり社会が変わったんだよね

    • 2
    • 23/09/17 18:11:29

    >>39
    以前より職場は変わって新しい出会いも多かったのですが、プライベートでは全く変わっていないですね。

    • 0
    • 39
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/17 16:15:48

    見た目を褒められる機会って新しい人と出会うからじゃない?
    今もそんなにいつも褒められる可能性のある人たちと出会うの?

    • 2
    • 38
    • 誓いのキス
    • 23/09/17 16:14:28

    どういう褒められ方?
    きれいねーなのか
    変わらないねーなのか

    • 0
    • 23/09/17 16:12:04

    >>16
    ストーカーだ

    • 1
    • 36
    • ライスシャワー
    • 23/09/17 16:09:40

    人に見られるって大事だよね。
    私最近ずっと家だから美意識低くなってる

    • 1
    • 23/09/17 15:59:19

    >>25
    やっぱり徐々に老けてきたって事が客観的に分かる感じなんですかね?(T_T)

    • 1
    • 34
    • ライスシャワー
    • 23/09/17 15:42:31

    わかるー。。

    • 1
    • 23/09/17 15:40:37

    なるほどーー参考になります(T_T)

    • 0
    • 23/09/17 13:42:02

    今どき見た目褒めたら言った方がマイナス評価になりかねないから基本容姿は触れない。明らかにハイセンスなファッションとかなら褒めるかな?
    30過ぎて顔とか肌とか褒められると中身足りてないのかな?と私なら不安になるしそういうのおべんちゃらだなと思って聞き流してます。
    仕事相手なら中身を褒めるかな?気が利いたりさりげなくフォローされたら感謝は伝える。性別関係なく。
    見た目褒める時はマジでこいつ見た目褒めて欲しいんだろな、って人かウェディングドレス着てる人。

    • 5
    • 23/09/17 13:35:02

    32だけどまだ言われるよ
    近所のおばあちゃんとかすごく褒めてくれる笑

    3年ってけっこうでかくない?
    マスクしてたせいかただの老いかわからないけど。
    顔隠してると老ける。

    • 3
    • 23/09/17 13:29:15

    32の時は色んな人に褒められたな
    だんだん中身も褒められるように自分磨きしなきゃね

    • 7
    • 29
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/17 13:27:15

    >>28
    確かにそうですね
    勤めている人やきちんとした感じの人ほど見た目のことを口にしなくなった気がします
    昨今はリスクなんですね

    • 6
    • 28
    • 元カレ参列
    • 23/09/17 08:54:22

    時流ではないでしょうか。

    手話通訳をしており、企業の研修のご依頼が多くあります。コンプライアンス研修にお呼びいただくことも時々ありますが、ハラスメント関係は内容が年々ブラッシュアップされていると感じます。

    見た目については、数年前は男性だけを対象にした研修でセクハラ防止のため女性の外見については触れないようにしましょうという程度でした。
    最近ですと性別や役職に関わらずルッキズムを避けるために外見をけなすことはもちろん誉めることもすべきではない、持ち物のセンスを誉める程度は良いがあえてリスクを負う必要は無い、といった感じです。

    今も男性だけ対象の研修はありますが、かなり驚く内容です。個人情報、趣味嗜好は聞かない話さない、首から下を見ない、会話の区切り以外では目を合わせない、エレベーターでの振る舞い、においのケア・・・。何でもハラスメントになる時分なんですよね。

    • 9
    • 27

    ぴよぴよ

    • 23/09/17 08:25:26

    32歳ならまだまだ持ち直せそうだけど。。。
    顔のちょっとしたたるみや血色感の変化に今までの服装やヘアスタイルが合わなくなったとか?
    わたしは40で、今後頑張っても老いには抗えないから美容にやる気出ないし、違う女としての自信の価値観を探してるよ。

    • 2
    • 25
    • ナイトウェディング
    • 23/09/17 08:17:19

    いきなり老けたわけではないと思うけど徐々に容姿を気にされる年頃ではなくなってきたということかな

    • 5
    • 23/09/17 08:13:49

    >>23
    50代に入ったばかりの私、褒められる事はあるけど、それは社交辞令だと解ってるよ
    私の実年齢を知ってる若い同僚に昨日も髪キレイですねって言われたけど「年齢の割に白髪も殆ど無い」とかって意味だと思う
    素直に嬉しいしありがとうって言うけどね

    • 7
    • 23/09/17 07:40:38

    40、50でも褒められるってコメントあるけど、何歳くらいになったら褒められなくなるんだろ?職場に60過ぎで若い頃美人だったんだろうなって人いるけど(今も整ってる)さすがに容姿を褒められてるの、聞いたことない。

    • 0
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/09/17 07:33:35

    屋外で鼻マスク→屋外で顎マスク→屋内で鼻マスク→屋内で顎マスクって少しずつ外していけば次第になれると思う

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/17 07:16:16

    >>18
    マスク生活長かったから本当に外すの勇気いるよ。今周りが半数は除けてる傾向だから怖い。50代になった途端気力もなくなってきてるよ^^;
    でもYouTubeでトライしてみるよ!
    ありがとう~!

    • 1
    • 20
    • 色打ち掛け
    • 23/09/17 07:12:38

    人に褒められないのを意識してたら余計老けそう。

    • 1
    • 19
    • マリッジリング
    • 23/09/17 07:12:10

    >>14あなたはできるだけ外した方がいい。
    もう既に依存してるけど、このまま片時もマスクとらずに生きていくつもり?
    飲食店利用してても、他の席から見える場所には座りたくないよね?
    一口飲んで食べては、またマスクで顔閉じるの?
    そうなりそうだよ、あなた。
    マスクなんか老け促進剤だよ。

    • 2
    • 18
    • ブーケ・トス
    • 23/09/17 07:04:39

    >>14
    諦めるの早いわ
    YouTubeでいろんな動画が出てるから一緒にがんばろう。そのままだと遺影も墓の中もマスクになるわよ

    • 2
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ