旦那が鶏肉の骨付きチキンのことを鳥の足っていう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 46
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/09/16 23:44:27

    鶏の脚
    大学時代調理実習で「セクシーな脚線美」とかふざけていたな。

    • 0
    • 23/09/16 23:40:50

    うちのおやじはフライドポテトのことを「いも」と言っていた。

    • 0
    • No.
    • 44
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/09/16 23:11:37

    言い方ね
    まぁ日本語で言えばそうなるわな

    • 0
    • 23/09/16 22:59:43

    骨付きチキンて何?
    鶏の足やろ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/09/16 22:55:35

    申し訳ないが、ご主人より主の方が頭悪そう。鶏の骨付きモモ肉、要は鶏の足、何も間違っていない。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 22:52:37

    「鳥の足」なのは間違えじゃないし、それを「グロテスク」と捉える人の方がおかしいと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ファンシータキシード

    • 23/09/16 21:43:17

    正すもなにも、正しいけれど。
    商品名だって、ターキー(七面鳥)、もしくはチキン(鶏)レッグ(脚)よ?

    • 0
    • No.
    • 39
    • モーニング

    • 23/09/16 21:35:54

    え!?鶏の脚でしょ
    スーパーでもレッグって表示してるし
    ちゃんと子供にも食育してほしい、私たちは動物の生命をいただいて生きているんだって

    • 2
    • No.
    • 38
    • ウェディングドレス

    • 23/09/16 21:29:17

    グロいってのが失礼な教育だよね。
    グロいとかじゃなく、それが現実だから。

    • 2
    • No.
    • 37
    • 三次会は疲れる

    • 23/09/16 21:27:28

    じゃあさ
    もも肉は何て言うの?

    • 0
    • No.
    • 36
    • リングボーイが歩かない

    • 23/09/16 21:26:40

    単なる部位だろうに。
    んなもん 正さんでいい。
    間違ってない!

    • 3
    • No.
    • 35
    • リゾートウェディング

    • 23/09/16 21:26:24

    鶏の足でしょ。
    理系家族なので普段から人体を含め解剖図絵本見せたり命について話したりしているのでそういうの抵抗ない。
    それに父の実家が養鶏農家だったし、父は獣医なので鶏が肉になるまで、牛の解剖など子供達は小さいころからそういう話聞いて学んでいるよ。
    ただ、わざわざグロ説明、言葉を使う必要はないと思うよね。
    うちは淡々と学問的に話をしている。
    でもさ、理系と言ってもダンナは植物のほう出身のせいか鶏肉に羽が残ってたりするとビビッている。

    • 2
    • 23/09/16 21:10:29

    子供には綺麗な世界だけ見せたいタイプか。

    • 1
    • No.
    • 33
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 21:09:25

    >>30 自分の身体な中の骨も、グロいって思うの?

    • 1
    • No.
    • 32
    • フラワーガール

    • 23/09/16 21:09:25

    >>31
    気にしすぎって言うか子供の学習の機会奪ってるだけ。
    その子育て法、あまり上手くいかないよ?
    打たれ弱い社会不適合者になりやすい。気をつけてね。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 21:06:44

    でも普通に答えて良いんだね。
    気にしすぎていたのかな。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 21:05:32

    >>27骨もグロいよね。確かに骨付き肉あんまり食べないかもなぁ。モスやケンタッキーのクリスマスには買うけど…。

    • 0
    • 23/09/16 21:05:04

    >>21
    確かにこれは足よー!とか言いながらは出さないね。笑
    でもいつもと見た目が違うものとかだとこれは何?何のお肉?って聞いてきたりするから、その流れで鶏の足だねーとか答える。

    • 0
    • No.
    • 28
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/09/16 21:03:34

    いや、むしろ言っていった方がいいかも。
    だって魚って切り身が泳いでると思ってる子もいるんでしょ?

    • 2
    • 23/09/16 21:03:28

    骨はグロくないと?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 三三九度

    • 23/09/16 21:03:23

    >>25
    主の親が主に刷り込みしたのかも。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 21:02:43

    主がグロテスクって教えたから、主の子供もそういう思考になるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 21:00:48

    >>20 主の家では食べないとか?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/09/16 21:00:44

    ちょっと怖い!

    • 0
    • No.
    • 22
    • ブーケプルズ

    • 23/09/16 21:00:23

    そんなこと言ったって鳥の足だもんなぁ
    普通子供だって知らずに食べてないよ
    1番わかりやすいじゃん

    • 0
    • No.
    • 21
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 21:00:17

    >>18これは鶏の足の部分だよーむしゃむしゃ?って?

    もちろん命にありがとうって食育はしてるけどなんか敢えてこれは鶏の足だよーとか、、て思っちゃう

    • 0
    • No.
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 20:58:47

    >>19子供の前では言わないかな。特に言う場面ないかも。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 20:57:59

    >>16 鶏の丸焼き・豚足を主はなんて表現するの?

    • 0
    • 23/09/16 20:57:43

    骨付きだからグロいの?
    魚の煮付けとかスペアリブとかどうなるの?笑
    うちの子4歳だけど、これはどの部分かなー?鶏さん命をありがとうむしゃむしゃで食育しながら食べるわ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • ウェディングドレス

    • 23/09/16 20:57:02

    えっ気にならん。焼肉でタン食べたら子どもにどこのものか聞かれて答えたばかりだし。変に誤魔化すほうがどうなの?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 20:54:58

    鶏の丸焼き食べよーとか豚足がーとかも子供の前では言わないな。
    なんか、すごい気にしてしまう。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/09/16 20:53:52

    鶏の足はグロくないけど牛の舌はグロいな

    • 0
    • No.
    • 14
    • 指輪の交換

    • 23/09/16 20:53:41

    丸焼きの方が、よっぽどグロいと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 20:52:16

    >>11あれ、本当だね。なんで鶏の足だけグロく感じるんだろ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 三三九度

    • 23/09/16 20:51:56

    鶏の足で駄目だったら、豚足なんて気絶しちゃうねw

    • 1
    • 23/09/16 20:49:25

    でも鶏モモも鶏ムネも手羽先も何もかも体の部位じゃん?
    鶏の足がグロいなら他の部位もグロくない?

    • 1
    • No.
    • 10
    • プロフィールビデオ

    • 23/09/16 20:48:18

    親世代は鶏の足と言ってたから特に何も思わない

    • 1
    • No.
    • 9
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 20:47:33

    そこまで気にすることじゃないのかな。
    なんかすごい気になってたんだけど。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ブーケ

    • 23/09/16 20:46:50

    私も小さい頃
    鳥の足って言ってたー

    • 0
    • No.
    • 7
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/16 20:46:25

    >>4 間違えたのは悪かったけどすぐ発達障害って出すのもどうかと思うけど

    • 1
    • No.
    • 6
    • 博多一本締め

    • 23/09/16 20:45:54

    >>1
    それだと別の鳥になっちゃうよ
    本来の方だけど

    • 0
    • No.
    • 5
    • 三三九度

    • 23/09/16 20:44:57

    子供にはグロテスクってのが分からないわ。実際食べたら骨出てくるんだし、ちゃんと教えられて良いと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 生い立ちのムービー

    • 23/09/16 20:41:55

    × 鳥の足
    ○ 鶏の足

    大人の発達障害なんじゃない('_'?)

    • 0
    • No.
    • 3
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/09/16 20:40:36

    鶏肉じゃない骨付きチキンもあるの?

    • 1
    • No.
    • 2
    • タキシード

    • 23/09/16 20:39:29

    そう?
    実際には鳥の足だし、英語を戻したらチキンは骨付き鳥よ

    • 1
    • No.
    • 1
    • 披露宴

    • 23/09/16 20:39:04

    せめてターキーレッグにしてもらったら?そっちのほうがかっこいいとかなんとか理由つけて

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ