今年は葡萄類も、桃も食べてないよ

  • なんでも
  • 23/09/16 00:10:22

外国の皮ごと食べられる葡萄は買ったけど国産の葡萄類や桃なんて皆さん買えますか?

今年一回も食べてません。

ってか、りんごも滅多に買えなくなった。
バナナくらいかな。
あ、それと丸ごとパイナップルが業スで298円だから今年は5回くらい買ったな。

果物帰る家庭は本当のリッチだと思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/16 01:10:28

    シャインマスカット豊作で最安値だって!
    買える値段になるかもよ

    • 5
    • 17
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/16 01:06:00

    主と同じく。梨は食べたすぎて一度買った。
    シャインマスカット食べたい。

    • 0
    • 16
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/16 01:05:49

    この前黄桃2つ800円くらいの買ったら固くて、全然柔らかくならないまましおれて捨てた。悲しい。
    その前に買った白桃はめちゃめちゃ美味しく食べられたのに。

    • 0
    • 15
    • バージンロード
    • 23/09/16 01:01:15

    国産のシャインマスカット1房1000円
    1年ぶりに食べたけど、粒が小さかった
    農薬が心配だし、食べなくても生きていける

    • 0
    • 14
    • エンゲージリング
    • 23/09/16 00:49:54

    今年は、中国の輸入規制のお陰でシャインマスカットの値段が下がってるんだって。都内では398円で販売してるお店もあるってニュースで言ってた。安くて美味しい葡萄が食べられるといいね。

    • 0
    • 13
    • マリッジブルー
    • 23/09/16 00:49:30

    >>7
    随分安いのね、羨ましいわ、 梨桃は2つで一パック800円するよ、
    葡萄シャインマスカットや桃も一回しか買ってない、

    • 0
    • 12
    • ハネムーン
    • 23/09/16 00:42:54

    フルーツ高いよね。
    いつも行くスーパーは小さいりんご一つ250円以上で毎回買うの躊躇するわ。
    桃は40%割引になってたから一回だけ買った。美味しかったけど割引後でも900円位した。泣

    • 2
    • 23/09/16 00:41:48

    週1のまとめ買いの日に必ず買う
    果物を買うときには特価ではなく上質のを買ってひと切れ二切れで満足するようにしてる
    そのほうがおいしいぶんだけ得な気がするよ
    スイカは市場で羅王という7000円のを1回買っただけ

    • 0
    • 10
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/16 00:40:48

    梨と桃は買ったり貰ったりで何度も食べてるけど、そういえばぶどうは今年食べてないな。
    すいかとメロンが大好きなのに去年からアレルギー出ちゃって食べられなくなったのが悲しい

    • 0
    • 9
    • 指輪の交換
    • 23/09/16 00:36:18

    山梨住みだから毎年必ず葡萄や桃など沢山頂くから買った事ない
    そうじゃなければ買えないくらい高騰してるから本当に助かるしありがたいです

    • 0
    • 23/09/16 00:25:36

    うちはビタミン豊富なゴールドキウイをほぼ毎日食べる

    • 0
    • 23/09/16 00:22:53

    梨や桃やりんごなら小さいので1個100円くらいで売る時あるよね

    • 0
    • 6
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/16 00:21:02

    我が家もフルーツ食べる頻度減りました。
    これから益々減るんだろうな。
    ちなみに菓子やジュースの購入も減りました。
    ご飯食べて行くだけで精一杯。

    • 4
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/16 00:20:05

    桃と梨は買ってる。
    今年の夏は桃の当たり外れが大きくて残念だった。

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/16 00:19:58

    さくらんぼもスイカも桃もぶどうも梨も貰い物で食べた
    お隣さんありがとう。
    自分で買うのはオレンジとかバナナとかです

    • 0
    • 3
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/16 00:19:57

    季節ものはつい買っちゃうよね。
    今なら梨とスイカが冷蔵庫あるわ。
    みかん、柿も待ち遠しいね。

    • 0
    • 23/09/16 00:17:09

    大好きなデラウェアがパック298円で何回もリピートしてた

    • 0
    • 1
    • ベールアップ
    • 23/09/16 00:15:37

    果物は毎日食べるよ。

    最近はシャインマスカットと梨。
    毎年この位の時期はこれだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ