いいな。親が金持ちって最強だと感じる

  • なんでも
  • お茶
  • 23/09/12 23:06:52

本当最強。私の実家も旦那の実家も裕福では無いから無縁だけど、
東京に住んでいる友達は親から土地と、お家(ローン)お庭と畑を頂き、全てただ。
友達は子供3人の専業主婦。
趣味のディズニーも家族分年パス。
裕福な親なので介護も無みたい。

大人になっても周りの生活をみて良いなーて、思うよ。同じ人生を歩んでも、濃い暮らしなんだろうなーて。
幸福度も高そう。
親は選べないけど、私も負けない??ぐらい幸福度を感じて生きてたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • あいうえお
    • 23/09/12 23:39:21

    >>22
    了解です(^_^)綿帽子さん(^_^)
    お話ししましょう(^_^)

    • 0
    • 23/09/12 23:35:25

    >>18
    残念。私はまたまた嘘ついて、、、な方でした。
    ブーケトスから運営からのハンネで手打ちしてませんよw

    • 1
    • 23/09/12 23:33:57

    >>11
    いつまでも自分が稼ぐに拘ってればね。
    自分の稼ぎが多ければ、その分、自分のお金に稼いできて貰うという選択肢も生まれる。
    そうなれば、病気や失業程度で右往左往するような事にはならない。
    自分以外の誰かの資産をアテにするのは、自分で稼ぐよりも、むしろギャンブル。

    • 0
    • 23/09/12 23:26:57

    主が不幸で卑しい性格はよくわかった。
    でもね、嘘は良くないよ。ネットだから構って欲しかったんだろうけど。虚しいだけでしょ。

    • 0
    • 19
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/12 23:26:19

    ねっ。友達も結婚祝いがマンションって羨ましい限り。子供の学費や留学費も援助があったみたい。
    こんな所に友達は嫁いだけど今も変わらず付き合ってくれるな~と思う。

    • 0
    • 18
    • あいうえお
    • 23/09/12 23:26:05

    >>15
    みーつけた(^_^)
    ワーママのブーケトスさん(^_^)

    • 0
    • 17
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/12 23:25:49

    本当それ。自分で自営よりも親が金持ちでその役員が一番最強だよね。で我が子(孫)まで可愛がってもらって贅沢三昧。何回車買い換えるんだよって思う
    妬みよりもまじでいいよなーって心から羨ましい。

    • 3
    • 16
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/12 23:23:58

    旦那の実家が地主で持っている土地を子供に譲ったりアパートや駐車場の管理をゆくゆくは子供たちに任せたいと言ってきているんだけど、もらってもお金かかるばかりだから良いとは言えない。
    確定申告とかの余計な書類も増えるし。
    お金とか云々より夫婦共に仲良く過ごせるのが何よりの幸せだと思うよ。

    • 0
    • 15
    • ブーケトス
    • 23/09/12 23:23:40

    何でこんなわかりやすい嘘ついてトピ立てんのかねーw

    • 0
    • 23/09/12 23:22:14

    時が止まってるんだね

    • 0
    • 23/09/12 23:20:37

    またまた嘘つきだね。コロナ以降年間パスポート無くなったけどね。

    • 2
    • 12
    • バージンロード
    • 23/09/12 23:19:39

    年パス無くなって数年経つけど

    • 5
    • 11
    • エンゲージリング
    • 23/09/12 23:18:44

    >>4
    自分で稼ぐ(年収高い)は病気とか失業したら即アウト
    だから、すでにある資産が最強

    • 1
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/09/12 23:18:15

    実家が太いって羨ましい

    • 4
    • 9
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/12 23:17:56

    じゃ主が頑張って裕福な親になってね。

    • 2
    • 23/09/12 23:17:50

    今いる現状で幸せを感じるしかない。人と比べない。

    • 0
    • 7
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/12 23:17:08

    親のすねかじりは羨ましくない。親の援助を一切受けずに自立している人は尊敬する。

    • 1
    • 6
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/12 23:17:01

    >>2 貧乏家庭の基準は?

    • 0
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/12 23:16:37

    ただで貰ったら脱税だけどね。都内でそれやったら大変だよ

    • 5
    • 4
    • ゴスペル
    • 23/09/12 23:15:28

    自分が金持ちなのが、一番最強だと思うんだけど。

    • 4
    • 23/09/12 23:14:41

    ふ~ん

    で?

    • 0
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/12 23:14:13

    幼少期から心満たされるんじゃないかな。
    私は貧乏家庭出身だけど、やっぱり親に人並みにお金をかけてもらうって愛されていると同義だと思うよ。
    お金持ちじゃなくていいけど、人並みの生活は大事だと思う。大した理由もなく貧乏なのは心蝕まれるよ。

    • 1
    • 1
    • ウェディングドレス
    • 23/09/12 23:13:43

    庭と畑なんていらない
    子供3人出て行って年取ったら誰が手入れするの?
    固定資産税も高くなるのに

    親も固定資産税払えないからいらない土地を渡してるんだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ