仕事するのって何を達成するためにしてる??

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/09/12 14:01:03

仕事するのに明確な目標ってありますか?

例えば、
子供を大学に行かせるために〇〇円貯める!とか、
子供たちとディズニーランドに行きたいからいついつまでに〇〇円稼ぐ!とか…。

私は未だ明確に言えないです。
とりあえず、できる限り貯金するとしか。
そうしたらなんか合った時のためにも困らないだろうみたいな感じです。もっと明確にした方が目標達成できますかね。

皆さんはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/12 15:21:46

    日々小さなストレスを抱えないため

    • 0
    • 17
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/12 15:20:04

    特にない

    • 0
    • 23/09/12 15:03:26

    単純に生きていく為では?

    • 1
    • 23/09/12 14:58:07

    旦那は年収1300だし、、大学の費用は貯めてるからいいっちゃ良いんだけど、中2くらいから高校で、こんなにお金がかかるなんて盲点だったから、その時期を乗り切る為に働いてる!! うちは大学行く時期の方が学資と貯金で800万ずつ用意してあるから楽になる。

    • 0
    • 23/09/12 14:57:14

    何の為?生活するためだよ。
    達成とか違うかな?
    働かなきゃ食べていけないでしょ?

    • 1
    • 13
    • ジューンブライド
    • 23/09/12 14:48:05

    私もひたすらに貯金だよ。学資は別でかけてるけど足りない分の補填、家族旅行、老後資金。

    • 0
    • 23/09/12 14:46:26

    教育費って無限にかけられるから終わりがない
    そういう意味では具体的な目標はない

    • 0
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/12 14:46:05

    とりあえず貯金が溜まって行くのを楽しみにしてる。
    1000万目標だよ。
    あともう少し。

    • 0
    • 23/09/12 14:42:41

    お金はいくらあっても困らないし、
    適度に頭と体を動かさないと将来ボケてしまいそうなので、
    働いてるって感じです。

    • 0
    • 9
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/12 14:41:12

    明確な目標はない。
    お金ある方がいいに決まってるし、大学もどこに行くがで100万単位の差はでるし、老後の生活費も未知数だし、とりあえず貯めてるだけ。

    • 1
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/12 14:16:00

    達成っていう目標はないね。

    ただ今の生活を充実させたいと思ってやってるけど。

    好きで、得意で、儲かることを基準に仕事を選んで続けた結果、対価を得られて、またその先の生活に活かせるわけだからね。

    それが上手くいっていたら、自然と貯蓄も増えていくしね。

    主の例を見ると目標ってお金なの?
    お金だけを見てると、なんだか果てしないなぁ

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/12 14:12:09

    夫に聞いてみたことある?夫は明確な目標もってるかな?働くのがあたりまえと思ってるから特に何も考えていない人も多いはず。
    なぜ女性だけ目標を聞かれるのかな?働きたい人は働く。そうでない人はそうではない道を行く。それでいいじゃない?

    • 0
    • 23/09/12 14:10:03

    >>3
    理想的だね、うらやま~
    よっぽど優秀な人材だったのかな。

    • 0
    • 5
    • ブロッコリートス
    • 23/09/12 14:09:05

    2人の子供の学費を1000万円ずつ貯めたいと思って社会復帰した。やっと半分貯まったけど、あと5年頑張らないと!!

    そのあとは、続けるか続けないか今のところ不明。

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/09/12 14:06:50

    私も目標ないよ
    元社員だった職場でお世話になってた上司からお声がかかって、子供の年齢とか気持ちとかいろいろ良いタイミングだったから始めただけ
    辞める理由もなく何となく続けてる、続けたい理由も特にない。
    仕事はきちんとやってるよ

    • 1
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/12 14:03:28

    具体的にいくら貯金!とか目標掲げて働いて無いけど、子供達には今後の人生において選択肢を沢山作ってあげられる様に土台はしっかりしておきたい。

    • 0
    • 23/09/12 14:03:02

    目標はない。
    ただ、働くことが好きだから働いている。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ