このタイプの人はどんな反応すると思いますか?

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/09/11 19:20:19

長く働いているから偉そうにできる
面倒な仕事は他の人がしてくれる
仕事を上手に選んで自分の好きな仕事だけできる
やったふりも上手
上司によって仕事を断ったりちゃんとやります風が上手
自分は完璧に出来ていると思っている
仕事中はお喋りが楽しみでゆるゆると働きたい
モチベーションが低い
仕事の事で壁にぶつかったり悩んだりする事はない
辞めたいと思った事はない
上司から本気で注意された事もない

うちのお局さんへの不満の声が一部であり、さりげなく他のバイト達にも確認したところ上記の声があがりました。
そんなお局さんが仕事でやらかしをして、上からも厳重注意があり、本人としっかり面談をしなくてはいけません。
多分何年もいてはじめての事です。
どんな反応すると思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • マリッジブルー

    • 23/09/11 19:46:12

    多分初めてです。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • マリッジブルー

    • 23/09/11 22:07:12

    ありがとうございます。
    どこも同じような人いるんですね。
    発狂もしそうですが、一瞬おとなしくなると言うのがありそうです。
    モチベーション低いというのはやる気がない感じです。

    • 0
    • No.
    • 19
    • マリッジブルー

    • 23/09/11 22:44:59

    >>16
    トピ文のような人っていうのはこのお局さんの事ですか?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 色打ち掛け

    • 23/09/12 00:01:15

    ありがとうございます!
    それです。
    コーチング、、したいのですがどうすれば良いかな。
    今までこういう事があってもうまく他の人が庇ったり、うまい事やってたみたいで。
    私がコーチングしたら、きっとお局さんは「マネージャーにこう言われたの」と周りに話して、周りがストレスになるんですよね。
    ギリギリで働いてる人がいるから、それがきっかけで辞めるとなっても困るしなと。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 色打ち掛け

    • 23/09/12 00:20:12

    もし面談で「あなた良いところいっぱいあるんだし」とか言いながらクレームのこと注意したら、他のパートに「良いところいっぱいあるって言われちゃった」って言うんですよね。
    それで他のパートが嫌になると。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 色打ち掛け

    • 23/09/12 07:13:53

    皆さんのレスとても参考になります。
    ありがとうございます。
    人の顔色というのも納得しました。
    八方美人というか調子が良いと言う声もあって、仕事中黙って働けなくて私語が多いんです。
    それもそう言うところなのかなって思います。
    直接キレられる事はないはずですが、長くいてこう言う事って初めてみたいで。
    いつも他のパートが庇ってくれたり、社員や上司が優しくて何もいわなくてこのまま来ていたそうです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ