飲放付5000円、高いかな?

  • なんでも
  • イケメンの名前は席次表でチェック
  • 23/09/10 21:53:54

飲放付5000円、コース料理+お酒
居酒屋ではなくクラフトビールも飲み放題だし、
店もお洒落です。
飲み会幹事をやるので良いプランが見つかりラインしたところーー
高いかもーとかお金もちーとか嫌味な返事がちらほら
店長以外全員主婦やシングルママの職場だけど、飲み放題は必須なので良いとこみつけたのに。
5000円ってそんなに高い?飲み放題なのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • ファーストバイト
    • 23/09/11 07:13:22

    コース料理の内容にもよるしねーw
    どんな感じのやつなの?

    • 0
    • 23/09/11 06:55:28

    高くはないと思う。幹事を任されているんだから、ここに決めます で良いんじゃない?

    • 1
    • 67
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/11 06:47:57

    >>66
    逆だよ。
    既婚者の飲み会5000円は家計に影響出ると思う。

    • 1
    • 66
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/11 06:46:01

    妥当だと思うけど、シングルからしたらちょっと痛手かもね。
    3500円位だと嬉しいんじゃない??

    • 0
    • 65
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/11 06:42:26

    女性ばかりが集まるなら、飲み放題もいいけど料理がおいしい事は絶対。

    • 2
    • 64
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/11 06:33:35

    >>9
    口うるさい女ばかりの職場で満場一致の飲み会なんて成立しないよ
    少数意見なら妥協してもらうしかない
    嫌なら、その日は予定が…と出欠確認の時に言って欠席にするんじゃない?

    • 0
    • 63
    • バージンロード
    • 23/09/11 06:27:19

    文句言われたら、前回使ったお店で飲み会するわ。
    それでさらに文句言われたら幹事降りる。

    • 4
    • 62
    • エンゲージリング
    • 23/09/11 02:53:35

    >>60
    団体で居酒屋の予約しようとすると、コースでしか予約出来ないって店結構あるよ。
    コースだと前もって準備出来るから少人数の店員で団体さんを一気に捌けるって理由らしい。

    • 4
    • 61
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/11 02:13:49

    あ、あとオシャレは求めていない。
    居酒屋でいい。個室がいいけど。

    • 2
    • 60
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/11 02:11:26

    飲み放題のみにして、料理は単品にしたら?
    女性ばかりで、酒呑みばっかりだったら、ちょこちょこつまむ物とかだけでいいんじゃない?
    みんなガッツリ食べないでしょー。
    コースって値段の割にしょぼいし、食べたい物無いこと多い。

    • 2
    • 23/09/11 01:44:49

    >>58
    確かにそういう店もあるけど私が働いてたとこは薄めずに出してたよ。

    • 2
    • 58
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 01:41:44

    飲みホーダイの酒は市場に出回らないワケありものばかり まずい
    でも、飲んべえは安い酒ばかり飲んでるから気付かない 

    お洒落な店はまず飲み放題なんてメニューは無いからww

    • 0
    • 23/09/11 01:40:10

    「題」を略すって逆に面倒臭そうな主

    • 2
    • 56
    • ライスシャワー
    • 23/09/11 01:32:27

    主のみ読んだ。またおっさんかよ

    • 1
    • 55
    • ブロッコリートス
    • 23/09/11 01:25:07

    飲まない私からしたら高い。
    仮に飲めたとしても高いかな。
    その金額は友達と行く金額かな。
    職場の飲み会なら無料か3500円くらいまで。

    • 2
    • 23/09/11 00:59:48

    >>47でもその値段でコース料理と飲み放題の職場の飲み会ってさ、私が新卒で勤めてた20年以上前でも上司陣達の会費が5,6千円とか会社から宴会費としての補填があって、平社員とか女性社員が3千円前後の会費で参加できてたよ。今の世相で3千円台の食事付き飲み放題なんて、食事がお粗末なのは承知で参加しないと。でも別に酒飲んで喋れれば良いやって人達も居るでしょうけどね。

    • 3
    • 53
    • ベールアップ
    • 23/09/11 00:51:46

    更衣室に候補のお店を貼り出すなら、余白も作って「ここ以外でオススメのお店やコースがあったら書いてください、情報よろしく」って書いとけばいいよ
    うまくいけば穴場も見つけられるし、それにも案が出せないのに文句しか言わない人は所詮その程度だってことよ

    私はビール嫌いだから、クラフトビールって言われてもねって感じ
    田舎だし、たかが義務的に参加する職場の飲み会なのに5000円は高いって思っちゃうかなぁ

    • 3
    • 52
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 00:37:59

    主何歳?昭和おばん?

    • 0
    • 23/09/11 00:36:14

    >>49 うん、飲めない不味い

    • 1
    • 23/09/11 00:34:47

    5000円だったら主婦とシンママはほとんど断るだろうから、
    あれやこれや心配しても無駄だよ。
    来る人数人でそのお店に行けばよし。

    • 3
    • 49
    • ブーケプルズ
    • 23/09/11 00:32:22

    飲み放題のクラフトビールって、不味いと思うよ。

    • 5
    • 48
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 00:30:25

    >>46 今度店員に熟年コースか更年期突入コースと言ったら安くしてくれるかもょ

    • 0
    • 23/09/11 00:27:06

    職場の飲み会なんて居酒屋で3000~3500円じゃないと文句出るでしょ笑
    飲み放題のお店にお洒落なんて求めてないし

    • 4
    • 23/09/11 00:23:38

    >>43
    当然恥ずかしいさ!
    でもコース名がそうなんだから、予約いれる時には女子会コースとしか言えないし仕方がないよー。

    • 2
    • 45
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/11 00:21:04

    >>43
    そんなプランがあったら、そうするだろ!

    • 6
    • 44
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/11 00:20:45

    その職場の人たちには高いんでしょ。
    もっともっと安いところか、やんなきゃいいじゃん

    • 2
    • 43
    • 昭和おばさんがんばー
    • 23/09/11 00:14:01

    >>42 おばさんで女子会コース
    図々しい おばさんの会だろ!自覚しろ

    • 1
    • 23/09/11 00:10:13

    めったに無い機会だから楽しみだし、何より酒飲みだから飲み放題は助かる。
    一次会はもう少しお安い女子会コースにして、飲んべえだけでその辺の居酒屋で自由参加の二次会をした方が楽しいかも。

    • 2
    • 41
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 00:02:31

    飲みホで職場の人と何だべんの?
    仕事終わったらソッコー帰宅して一杯やりながらドラマ観たい

    • 0
    • 40
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/10 23:57:09

    普段飲み会やるときどのくらいの予算でやってるの?
    職場によってある程度飲み会の相場って決まってると思うんだけど。
    その相場よりも高いと色々言われるのも仕方ないかも。

    とりあえず何軒か安いコースの店もピックアップして、どの店どの予算がいいかアンケートとったらいいよ。
    一アンケートで番多い店選べば文句言われないんじゃない?

    • 5
    • 23/09/10 23:56:15

    仲の良い人やシングルママと相談したり意見聞いてから店決めへん?
    酒まずかったり食べ放題でもレンチンの物ばっかで店のセンスが悪いとちゃう?

    • 1
    • 38
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/10 23:50:48

    >>35 幹事が好かれてないだけ

    • 2
    • 37
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/10 23:49:38

    店もお洒落です
    ↑こういう発言する幹事が選ぶ店はだいたいショボい
    お洒落かどうかは出席者が決めること
    上から目線でいくから好かれないんだよ

    • 0
    • 23/09/10 23:41:29

    ところでこれ、税込の話?

    • 0
    • 23/09/10 23:38:59

    単に職場のメンバーと一緒に食事が嫌なんじゃない?
    うちの旦那、メンバーが嫌だと言って行かない
    毎月お金徴収されて、こういう時行かなきゃ還付されずにお金取られるだけだから、行かなきゃ損になるから行ってこいって言ってるのに

    • 2
    • 34
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/10 23:37:24

    このご時世仕方ないよね。飲み放題付き必須なら文句言うなって話。飲み放題付きでそれ以下にしたらしょぼい食事しかないよ

    • 2
    • 33
    • ウェディングドレス
    • 23/09/10 23:35:25

    気持ち悪いグループw
    高いかもー お金もちー
    そんな発言出るか?

    • 8
    • 32
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/10 23:32:52

    職場の飲みで5000円は払いたく無いんでしょ
    3000円でサクッとやって解散でまだ飲み足りない人は自腹でどうぞーみたいなスタイルで良いでしょ

    • 12
    • 23/09/10 23:26:42

    ママスタの人がなんと言おうと、職場の人たちが高いと言ってるなら高いんだよ。
    鳥貴族みたい安さが売りのチェーンなところにするか、カラオケ探したら?

    • 9
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/09/10 23:23:05

    仕事だと高いと感じるな。
    うちは補助あるから3000円くらいになる。
    補助と言っても月500円ずつ引かれてるけど。
    飲みこない人は返却制度になってる。

    主婦やシングル多いなら4000円くらいがいいな。
    やっぱり何軒かあげて決めてもらったほうが良さそう。

    • 1
    • 29
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/10 23:20:24

    普通では。
    もっと安いところになると、お酒の種類微妙とか、料理がしょぼいとかあるよね。
    適当に酔っ払いたい人とかなら、もっと安いところがいいんだろうけどさ。
    幹事お疲れ様。

    • 0
    • 28
    • ハウスウェディング
    • 23/09/10 23:18:54

    食事もそれなりなら妥当な金額だと思うけどなぁ。
    安さを求めたら、大体は質が下がるよね。
    価格帯別に何店舗か候補出して人数多いところに決めちゃえばいいと思う。それで行きたくないって人は来なければいい話。

    • 3
    • 27
    • ブーケ・トス
    • 23/09/10 23:18:44

    なに飲放付って

    • 2
    • 26
    • ウエルカムボード
    • 23/09/10 23:18:22

    エリアにもよると思う。
    職場が銀座だから、5,000円は普通でそれより高いこともよくある。
    そして地元が九州なんだけど、高校の先生との飲み会開いた時に5,000円のコース頼んだら、先生が「こっちでは4,000円くらいまでが普通」と怒ってた。

    • 1
    • 23/09/10 23:13:23

    仕事関係?それなら高い。
    クラフトビールいらんやろ。
    時給いくらか知らんけど、だいたい5時間分の働きをつぎ込もうと思うか?仕事の付き合いに。

    • 7
    • 24
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/10 23:05:44

    高くないと思う
    今物価高くなってるし、そんな物よね

    • 2
    • 23
    • ハウスウェディング
    • 23/09/10 23:05:24

    >>18
    ラインのアンケートで良くない?

    • 0
    • 23/09/10 23:00:00

    >>18
    ラインでいいよ。
    アンケート機能なら誰が投票したかも分かるから、投票しない人には文句言わせない

    • 0
    • 21
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/10 22:48:22

    幹事は立候補?それとも頼まれたのかな。
    いるよね、幹事やらせといて文句言う人。
    じゃ、あんたが幹事やってよって思う。女子ばかりみたいだからそれなりのお店を見つけていやになっちゃうね。おしゃれなお店、クラフトビールOKなら5000円は普通、いや安くない?

    • 5
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/09/10 22:44:22

    飲み放題と、料理なら妥当だと思うよ。
    みんな飲むなら、飲まないから、高いーは、ないだろうし。
    せっかく色々調べたのに、じゃああなたが決めたら?ってなるよね。
    幹事って大変だよね。お疲れ様。

    • 4
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ