万引きってどうすればなくなると思う?

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/09/09 07:35:40

無くすのは無理でも、減らす案ってないかな?
化粧品とか買って、中身取り出せないようにグルグルテープ巻かれてて開けにくいときとか、万引きされるからか…って思ったけどそのテープ貼ったりするのって時間とるし、経費もかかるよね。
万引きする人がいなくなれば、そんなことしなくてもよくなるのに。
どうしたら減るんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/09/09 14:11:11

    イスラム圏とかで万引きしたら手首を切り落とされるらしいよ。

    • 0
    • 34
    • ウエルカムボード
    • 23/09/09 14:04:45

    買った品物が店出たら瞬間決済される仕組み

    これなら万引きして勝手に持って行っても
    品物は自動で決済されるから事実上万引き
    出来なくなる

    • 0
    • 33
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/09 13:59:27

    バーコードを読み込んで清算するのが主流だから、
    ピッとしてない商品だけに反応するセンサーを開発するとか?
    ムズイね。
    陳列棚の側にカメラを付けるのもよさそうだけど。

    • 0
    • 23/09/09 13:54:18

    ネットスーパー

    • 0
    • 31
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/09 13:52:15

    >>29
    罪悪感あっても依存しちゃうんじゃないのかな。

    • 0
    • 23/09/09 12:56:12

    子供でも、初犯でも、生活苦からの万引きでも、全部一律に警察に引き渡す。
    スシローペロペロや闇バイトと同じで、どんなに対策をしてもやる人はやる。犯罪なんだという自覚が必要。
    万引きも立派な窃盗だからね。

    • 3
    • 29
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/09 12:50:48

    罪悪感ないのかな
    万引きする人って

    • 0
    • 23/09/09 12:49:39

    自販機いいよね!!!
    駄菓子もタバコもお酒も自販機でいいと思うわ
    音楽も本もネットでいいし

    それか
    小さな小売り店やスーパーはどんどん宅配にすれば?
    もっとフットワーク軽めで気軽に買わせれば良いんじゃないかな

    どこそこの駐車場で何時から何時まで売ってるよーっとか
    1本でも配達するよーとか

    待ってるだけじゃ儲かんないよ
    スーパーって便利だけど、スーパーだから万引きされてんじゃん
    時代逆行して八百屋肉屋魚屋お菓子屋のが良くない?と思ったりする

    • 0
    • 27
    • ジューンブライド
    • 23/09/09 09:17:29

    どんな小さな商品にもチップを付けて会計しないで出たらセンサー感知してサイレンとパトランプ発動するシステム。
    あとシステム起動したら秒でその犯人にペイント弾発射。顔を防犯カメラで撮影。撮影された顔はGoogleやYahooと連携してスマホやパソコンで即時公開。
    誤報なら謝罪文載せればいい。

    • 1
    • 26
    • 指輪の交換
    • 23/09/09 09:13:04

    店を出るまでは万引きじゃないという考え方だからむずいよね。
    最後まで見守らないといけない。
    センサーカメラで、カゴ以外のとこに入れた瞬間に万引きとみなしてサイレン鳴るぐらいのことしてもいいと思うんだけどね。カゴ以外に入れる時点で、常識からはずれてるし。

    • 2
    • 25
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/09 09:07:33

    外国で、信号無視をしたらその瞬間にその交差点の近くにあるモニターに、信号無視してる映像がデカデカと流れるんのがあるんだって。
    日本では難しいだろうけど、そんな感じで、万引きした瞬間に周りに顔がバレるようなシステムを作ったら、万引きはしないかもね。

    • 5
    • 24
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/09 09:00:12

    店側が買っていただくのではなく、売ってあげているという威圧感があれば怖くて盗めなそうではある。

    • 2
    • 23
    • ウエルカムボード
    • 23/09/09 08:59:12

    万引き画像を展示出来たらいいのにね。試着室の前後で服をスキャンする機能とか。タグを付けたり何で店側が余計な金を掛けなきゃいけないのかね。

    • 0
    • 22
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/09 08:50:12

    客をみたら、すべて泥棒と思うしかない。
    それくらいの心構えしてないと駄目だと思う。ベビーカー子連れの万引きも多い
    商品をベビーカーに隠してたり

    • 3
    • 23/09/09 08:35:13

    親がまともな子育てをするしかない


    まともな子育てさえすれば、まともな人間が出来上がり


    つまりまともでない事はしなくなる






    • 0
    • 20
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/09 08:24:24

    化粧品系(高め)なら店先にテスターだけを置くのは?
    店員さんは大変だけど、コレが欲しいと言われたらレジで商品を渡す。

    • 0
    • 23/09/09 08:22:08

    物理的に出来ないようにするしかない
    決済しないと店から出られないようにするとか

    • 1
    • 23/09/09 08:22:03

    すべて自動販売機

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/09/09 08:20:34

    でも今の時代どんなお店でも怪しい動きのお客はコンピューターで記録されてて入り口入った途端に防災センターのパソコンに表示されるらしいけどね
    そうすると報して私服がついて回ってるし警備の事務所では防犯カメラで追いかけられてるよ

    • 0
    • 23/09/09 08:19:31

    薬や化粧品によっては空箱置いてレジで変えるお店もあるよね。

    • 1
    • 14
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/09 08:18:15

    マスゴミが万引き煽ってるんだよ
    ニュース番組でも、防犯カメラにまんまと万引きされた瞬間そのまま流してるけど、犯人の顔は隠してるし、しかも結果捕まってもないんだよ。
    そんな決定的瞬間いる?
    見たい?
    バカなのかな?
    って思う。
    こんなことを日本のテレビがやってるようじゃ、万引き減らないどころか、煽ってるんだよ。

    • 0
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/09 08:17:02

    やっぱ、AIで万引きしそうな人相を割り出すのがいいよ。

    • 0
    • 23/09/09 08:14:07

    個人経営店には無理だけど、チェーン店がみんなコストコみたいに会員制になって動線広く通路の死角を無くせば減るんじゃない?
    アメリカでもコストコは万引き対策徹底してるって有名らしいよ。ほかにも小さくて高価な商品の箱をやたらと大きくして盗みにくくしたりとか、工夫してるみたい。

    • 2
    • 23/09/09 08:12:40

    他人の目線を意識させる、店の棚を大人の肩の高さぐらいに低くする

    死角を減らす、まとめ買い、箱買いする商品は同じ店内で売らないか区分けする

    小さくて高い化粧品は、試供品しか置かない店を作ってネット販売にする

    便利だから価格は通常というコンビニを増やして、企業が自社製品を直接安く売る店を増やす

    • 0
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/09 08:05:02

    そもそも万引きって言葉が軽いよね。
    窃盗で良いのに。

    • 2
    • 23/09/09 08:02:38

    人より得したいと思ってる人が居なくならない限り無理だな

    • 1
    • 8
    • ナイトウェディング
    • 23/09/09 07:57:48

    仮想物資

    • 0
    • 7
    • 博多一本締め
    • 23/09/09 07:56:12

    万引きって言い方を止める。
    正しく「窃盗」。
    未成年でも前科を付ける。
    刑事罰になるだけでも抑止力は大きくなると思う。

    • 4
    • 23/09/09 07:54:55

    万引きする人ってお金がなくてするってよりメンタル病んでてやる人が大半だから。
    日本が豊かな国になれば減ると思う。

    • 6
    • 23/09/09 07:47:01

    この日本、ますます増えそう

    • 1
    • 4
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/09 07:44:22

    難しいよね。
    全部の商品にICチップ仕込むくらいしかない。
    ドラッグストアでは高額商品は最初から箱しか置いてないとこもあるよね。

    • 1
    • 23/09/09 07:38:26

    あちこちに目を貼る

    • 0
    • 2
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/09 07:37:56

    万引きした人は顔写真を店の外に貼り付けてSNSにも載っける

    • 5
    • 23/09/09 07:36:56

    ネット販売

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ