イクメン夫への対応に困っています。

  • 旦那・家族
  • 人前式
  • 23/09/08 14:58:07

1ヶ月の娘がいる新米の母親です。
うちの夫は育メンで家事育児にとても協力的な夫です。
休日は娘のお世話や掃除、洗濯なども進んでやってくれるのでとても助かっているのですが、私の実家の家族との付き合いについて悩んでいます。
実家と姉の家共に自宅からとても近いので、子どもが生まれる前からよく行き来していました。
それについて夫は前からあまりよく思っておらず、また週に2・3回実家の母に姪のお迎えを頼んでいる姉夫婦についても、よく思っていません。
それを目の当たりにしていることもあり、子どもが生まれてからますます神経質になっています。
出産後に「ウチはお姉ちゃんの家と違うから、3人家族としてやって行こうね。実家や姉の家に行くのは月に1度ならいいよ。あと、平日に姪っ子をウチに入れないで。」と言われました。
姪っ子のことはとても可愛がってくれているのですが、実家に一緒に里帰りしていた飼い犬が実家で祖母が落としたものを誤飲をしてしまったので小さい子どもも近づけたくないと言っていました。
姉や姪っ子たちが娘に会いたがっていると伝えると、休日に来てくれればいいとのことでした。
また、私が平日毎日1人ごはんは寂しいと伝えると、自分がなるべく早く帰って来ると言われました。
でも仕事が忙しく、毎日終電帰りなのが現状です。
夫は毎日娘と一緒にいられる私を羨ましいと言ってます。
もちろん娘は可愛く思っていますが、まだほとんど外出もできない時期なので、家にこもっていて誰とも会わない毎日はストレスを感じます。
また夫は自分が家事を手伝ったりすれば両親や姉夫婦と会う必要ないと思っているようですが、神経質な夫に育児のことを話しても心配事が増えるので、母や姉に相談したいのにそれもできません。
プライドの高い夫を傷つけずに実家の家族と会うにはなんと伝えればいいのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/08 16:35:17

    じゃああなたも育休取って家にいればいいと伝えたら?
    休みの日に家事育児するのは当然、それはイクメンではないよ。

    • 3
    • 22
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/08 16:36:35

    旦那さんがどんな考えでかはわからないけど、私も旦那が実家に行く義母が家にくる回数制限かけてるよ。ちなみに破ったら離婚って約束までしてる。
    旦那さんは休日に来てもらってって事は自分がいない時に姪っ子を家に入れるのが嫌で自分がいるならOKなんでしょ。
    逆で考えたら気持ち理解できるんじゃない?
    私目線で言わせてもらえば、実家、親依存しすぎだし、言わなきゃ制限かけなきゃ親子で距離とれないの?と思うよ。
    そして私は、義母と旦那に、子供をあげるから離婚しましょう?あなたの家族はそちらなんでしょ?って言ったよ。
    女の私ですら実家依存されると疎外感感じまくったから、男の人だともっと思うと思うけどな。3人家族としてやっていこうねって言ってるみたいだし。

    • 6
    • 23
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/08 16:38:34

    自分留守の時に義母とか家に来られるの嫌じゃない?男性もそれは同じだと思う。

    • 3
    • 24

    ぴよぴよ

    • 25
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/08 16:48:43

    1人ご飯寂しいけど、俺のために我慢しろ、人と会うなと。大変だね。

    • 5
    • 23/09/08 17:06:30

    男は真新しのが好きなので、たかが一ヶ月目はみんなイクメンですよ笑
    それを小学校まで続けてねー

    • 4
    • 23/09/08 17:11:55

    近くで行き来するのは別に構わないと思う。実家に帰って何日も何ヵ月も泊まってくるとかじゃないんだから。その程度のものなら多目に見てほしいよね。

    • 0
    • 28
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/08 17:17:59

    平日旦那が仕事行ってる間に好きに過ごせばいいじゃん。
    旦那に逐一行動を報告するわけじゃないんだから、実家行こうがなにしようが旦那には言わなきゃいい。
    幸いまだ赤ちゃんだし子供からバレる事はないし。

    • 2
    • 23/09/08 17:21:53

    自分のいない時に嫁家族に会わせたら、そっちに懐くから。とかしょーもない理由だと思います。

    • 2
    • 23/09/08 23:25:12

    1ヶ月の赤ちゃんと1日中2人で過ごすのはストレスだよね。
    それは分かるけど夫の気持ちもわかるような。実家の雰囲気や赤ちゃんの扱い方などに不安があるのかもね。
    実家に行きにくい分、シッターさんやファミリーサボートなどを使ったらどうかな。
    実家への相談はネットでもできるし。

    • 0
    • 23/10/18 17:31:45

    人生逆転副業術・日給8万から16万円。店舗に行かずに携帯で完結在宅副業術
    今日から使える。タイチ流完全攻略法line:873551

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ