ちょっと本気で家中キレイにするよ

  • なんでも
  • ご祝儀(5万円)
  • 23/09/08 10:34:10

12年前家建てて、子供は大学生と高校生。家がごちゃごちゃしてまとまりがないからきれいにしたい。インスタとかに出てくるおしゃれな家とは程遠いけど、とりあえず部屋に統一感が欲しい。大型家具は買い換えれないからカーテンやラグを買い換えて百均で買った英字プリントの収納ボックスも捨てるね。かごにするよ。
床は濃いめのナチュラルブラウン、壁はアイボリー、建具はダークブラウン。ベージュ系で揃えたい。
いちからお部屋を綺麗にした方いますか?まず何からしたらモチベあがるかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 元カレ参列
    • 23/09/08 15:51:20

    主さんにつられて私も家キレイにしようと思ったよ
    ありがとう

    • 3
    • 25
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/08 15:49:53

    うちよう分からん書類達を入れた100均のカゴが点在してる

    • 0
    • 24
    • バージンロード
    • 23/09/08 11:24:56

    とりあえず不要なものを捨てるだけですっきりするよね

    • 2
    • 23
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/08 11:23:25

    私もやりたい
    まずは断捨離からかな?

    • 1
    • 23/09/08 11:22:17

    うちもごちゃごちゃ、片付けたい。
    トピにあやかって頑張ろう。
    今日の目標は目の前の犬グッズの整頓から。
    次余裕あればキッチン台。散らかしたのは私じゃないけど。

    >まず何からしたらモチベあがるかな

    小さいコーナーをまずきれいにしてそれが目に入ると他もやりたくなることが多い。

    • 0
    • 21
    • バージンロード
    • 23/09/08 11:21:08

    がんばってー

    • 0
    • 20
    • エンゲージリング
    • 23/09/08 11:20:35

    私もやり…ま…す…

    捨てなきゃね。なんで捨てられないんだろう?また買えばいいって言うけど、貧乏買えない(笑)

    • 0
    • 23/09/08 11:17:53

    私も、綺麗にする!

    • 1
    • 18
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/08 11:16:05

    >>16
    追記
    私は動画見てたら、中途半端な状態でちょこちょこ買い替えるより一回全部スッキリ片付けてから統一させて行くのが良いんじゃ無いかと感じたので大幅に片付けしてる

    • 1
    • 17
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/08 11:15:55

    いいねいいね!
    とりあえず収納の中身を減らすところからかな?押入れとかパントリーとか、リビングに置いてる収納があればそこから。一回中身を全部床に出してみるところからかな。

    • 2
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/08 11:13:07

    Youtubeで片付け動画流しながら片付けてるよ
    本職の人がやってる、お客さんの部屋のビフォーアフター動画見ると
    こんなやべー部屋も一からコツコツやればスッキリ片付くんだなってモチベあがる

    • 2
    • 23/09/08 10:53:19

    前向きなトピ、ほっとする

    • 9
    • 14
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/08 10:49:41

    白っぽい明るい部屋より、ちょい暗めでかっこいいインテリアに憧れるわ

    • 1
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/08 10:48:14

    私も断捨離継続中。。
    統一感なら色を3色以内とかよく聞くけどなあ。
    あとごちゃごちゃ感感じるのは隠すとか。

    • 2
    • 12
    • ファンシータキシード
    • 23/09/08 10:47:28

    床にものを置かないですむような生活にしてみて

    • 5
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/09/08 10:47:09

    私今まさにだよー。
    お子さん大きいならリビングに子供の少ないしやりやすいと思うよ。

    部屋が雑多としているならとりあえず写真撮って気になる部分を片付ける。
    収納BOXや家具はとりあえず最後の方でいいから導線や使用頻度意識してしまう場所を決めてそこに固めとく。
    収納は既に出来ているならとりあえず床材や壁紙から変更するとかなり雰囲気変わるのでおすすめだよ。
    素人でもそれなりに出来る。
    壁は全部は大変だけど目につく一ヶ所だけでも変えると雰囲気変わります。
    ちなみに我が家は写真みたくキッチン下をホワイトレンガみたいな物に張り替えたよ。
    床材はホワイトウッド

    大きい目に入るところを変えると他も整えたくなるし、後から買うものも統一しやすくなるよ

    • 2
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/09/08 10:46:12

    もったいない精神はやめること
    何かに使えるは何にも使わない
    全部捨てるつもりで

    • 3
    • 23/09/08 10:44:17

    私も年末に向けて今から始めようかな
    家の中が散らかってイライラするのに、イマイチやる気が出なかったけど

    • 2
    • 8
    • プチギフト
    • 23/09/08 10:44:00

    断捨離して満足して終わらないように頑張って。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/08 10:41:40

    やっぱりプラ系や適当に百均で揃えたものは処分するね。
    断捨離はちょくちょくしててだいぶ物は減ったんだけどなーんかリビングがごちゃごちゃしてるんだよね。

    • 1
    • 6
    • バージンロード
    • 23/09/08 10:38:12

    プラスチックの収納ケースやカゴ、100均で買ったものはすべて処分
    最低でもクローゼットの中に入れて見えないようにする
    部屋をきれいにしたいのなら収納は不用ですよ

    • 4
    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/08 10:37:14

    要らないものを捨てる
    すっきりするよ

    • 3
    • 23/09/08 10:36:11

    偉いね。私はやろうと思って2年くらい経ってるから何のアドバイスもできないけど。頑張ってね。

    • 6
    • 3
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/08 10:36:07

    まずは捨てよう。
    よっぽどおしゃれでなければ
    余計なものがなくて清潔が結局オシャレよ。

    • 4
    • 2
    • 引き出物
    • 23/09/08 10:36:03

    私も頑張りたい

    • 8
    • 1
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/08 10:35:00

    断捨離

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ