学校で○円必要と、口頭で言われて渡しますか?

  • なんでも
    • 400
    • 皿鉢料(香川)
      23/10/10 14:04:48

    流れをもう一度書いておきます
    まぁもういいんだけど…

    前触れなしに、クラスTシャツのお金必要だからと3000円くださいと言われた

    納品書や請求書など、その金額証明するものないかと聞くとないといい、ないなら渡せないと担当の子に言いなさいと渡さず

    翌日帰宅後、やはりないといわれたと言う
    その日、先生に電話
    Tシャツ作っているらしいことは知っているが任せているとの返答
    任せていようが、先生も公務員ならわかるでしょうがお金発生するならば、書類が必要なのではないか?それを担当の子に伝え、書類なり画像なり見せてほしい
    でなければ渡しません
    と先生に言う

    またその翌日、息子帰宅
    書類云々前に、今絶対渡せ!友達に借りてでも渡せ!と担当女子から言われ、友達に借りて渡したと言われる

    前年に別件でLINEいじめを経験しているため、余計に私は怒り
    ちゃんと証明を用意することをせず、借りてでも渡せとか…なんなの?となり。
    再び担任に電話
    借りてでも渡せとか言われて渡したそうです。
    私は証明をいただくまで、お金は渡さないつもりでいました。
    ですが、他人から借りたとなると別です。
    借りたものはすぐ返さなければいけないと私は思うので、本当に納得いきませんがお金は渡します。
    ですが、今回の担当の女子には借りてでも渡せという言動はだめだと思います。
    二度とそういうことのないように注意してください
    今後そのようなことあっても対応しません

    と伝え、息子にはお金を渡し終了です


    後日。やっと請求書を持ってきました。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ