中学生の反抗期 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/05 23:44:36

    しんどーい
    しかも中3だから高校説明会とかで親子で行動しなきゃでそれもストレス。
    距離とって歩いたりされるのは仕方ない、でもなにか話しかけても『しらね』ばっかりでイライラする。あんたのために行ってるんだろがってなる。

    • 7
    • 23/09/05 23:52:24

    >>49
    旦那は家族関係で難があったから、うまく出来ないんだよね。
    今も一週間二人は口聞いてないよ(涙)

    • 1
    • 23/09/05 23:56:39

    中3の息子だけど、本人は反抗期だと言ってるけど、私からしたらどこが反抗期なんだろう?って思ってる
    私が息子に何か頼んだ時に「普通、反抗期の中3男子はこんな事しないよ」って言ってきたので「反抗期なの?お母さん全然反抗されてないんだけど」とかそんな会話をする感じ

    「一応、これでも反抗期なんだけど」ってのもよく言われる
    でも、私の目から見える息子は素直だし、親の言う事聞くし、昔より主張はあるけど、それは本人が大人になりつつあり、本人の感情がきちんと出来てきた証と思って息子の主張を聞いてる

    それを本人にも伝えたら「お母さんはそうやってちゃんと聞いてくれるからね」って言われた事があって
    それで良かったんだなって思ってるよ

    • 0
    • 54
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/06 00:08:26

    >>46
    これからさ、社会へ出ても理不尽な事って起こり得るわけで。その感情の対処の仕方の練習かなと私は勝手に思ってる。何も経験しないで外へ出て行くよりいいじゃない。
    子供も子供なりに、イライラを我慢しながら頑張ってるんだよ。うちの子がそう言ってた。どうしても止まらない時があるのさ。子供も子供で外では戦っているんだよ。

    • 0
    • 55
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/06 00:11:33

    イヤイヤ期も反抗期も全くなかった
    性格ニュートラル
    トラブルなし
    今は医大3回生

    • 1
    • 56
    • フラワーガール
    • 23/09/06 00:11:48

    山に捨てに行きたくなるよね。

    • 5
    • 57
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/06 00:12:33

    >>52
    あー、それは余計に良くないね…

    • 0
    • 58
    • 誓いのキス
    • 23/09/06 00:13:25

    私は高校の時の方が反抗期だったかも
    母親と殴り合いしたことある笑

    • 0
    • 59
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/06 00:14:08

    >>55
    最後の一行はいらないかも笑

    • 3
    • 60
    • ハウスウェディング
    • 23/09/06 00:17:02

    >>16
    え、、話したがる時は、聞いてたよ。
    そこは。

    • 1
    • 61
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/06 00:36:50

    >>60
    すっごい喋る子なんですよ。
    mbtiでもenfpで、とにかくお調子者だし話し出すと止まらない感じですw
    さっき寝る前に少し話し聞いたら満足したみたいで、今やっと自室いきました。

    • 0
    • 62
    • エンゲージリング
    • 23/09/06 00:40:37

    >>48
    かわいいw

    • 1
    • 23/09/09 09:52:12

    学習デスクに穴をあける

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 23/11/06 19:48:47

    精神削られるの分かる。あー言えばこー言うだし、すぐウザそうにするし。
    「分かってる!」「分かってないから何回も言ってんじゃん!」て言い合いを何回してるか。
    でも誕生日と母の日はきっちりプレゼントくれる。

    • 4
    • 66
    • ハネムーン
    • 23/11/06 20:10:02

    うちの中学生の息子は、本人は「反抗期ですから」って言うけど、全然反抗期のレベルじゃないでしょって思う。

    自身兄妹の経験と、知り合いの話し聞くと、本当に全然。
    たまにイラっとするけど、お互い持ち越さないし。

    義母が旦那の反抗期エピソード言うけど、それも私かしたら、え?それ位でって内心思ってる。
    息子は父親に似たのかな?

    反抗期を私が感じてないだけなのかもそれないけど、
    反抗期ないけど大丈夫かな?大人になってからキレられても困ると思ってる。




    • 0
    • 67
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/06 20:25:25

    放置だったから反抗されてるんじゃないの?
    親の容姿が変だと反抗したくなる年頃
    見た目は大丈夫?
    うちはまだないしこの先もなさそうな感じ
    赤ちゃんのとか手が掛かってその後がすごく楽な子だから今高1

    • 0
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ