3人家族なのに、食費10万。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/06 10:39:28

    主の書き込み独特だね

    • 1
    • 55
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/06 08:55:32

    家族の人数より年齢だよね
    同じ3人でも、子供が幼児か中高生かでだいぶ変わる

    • 3
    • 54
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/05 22:44:17

    しゃーない
    1日1人千円でもそうなるじゃん。土日もあるし。10万は仕方ないよ。

    • 1
    • 23/09/05 22:42:37

    うちも3人家族だけどもっとかかってるわ。
    良いもの買う訳じゃなくて、食べる量が多いから。
    子どもの成長に連れて増えてくから末恐ろしい。

    • 1
    • 52
    • マリッジブルー
    • 23/09/05 22:39:42

    手取り26万円で、外食込みで10万円。私は使い過ぎだと思ったけど。

    • 2
    • 51
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/05 22:33:34

    いやそんなもんでしょ。やばいとは思わないよ。

    • 1
    • 23/09/05 22:32:55

    普通にしてたらそんなもんじゃない?
    節約する気になったら節約できるところは多々あるだろうけど。

    • 0
    • 49
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/05 22:30:38

    貯金減りがすごい
    独身時代のお金に手をつけてない
    先月は貯金使った

    わけわからん笑

    • 2
    • 48
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/05 20:16:58

    >>34私もほぼ似てるー!
    子どもはもう少し小さいけど

    • 1
    • 23/09/05 20:12:15

    >>44
    すごい失礼だね(笑)
    月収入40万だけどそれが貧乏かは知らんけど。

    • 2
    • 46
    • レンタルドレス
    • 23/09/05 18:19:59

    いや、やばくはないよ
    節約雑誌の家計簿とかも、よく見たら、実家からお米送ってもらえるとか、産直や農協で安く買えるとかばっかりだよ

    • 4
    • 23/09/05 18:18:05

    うち、小学生の子と3人家族なのに外食のぞいて食費20万くらい使ってる
    お金に余裕なんか全然ないのに、節約って難しい

    • 6
    • 23/09/05 18:16:50

    >>34
    貧乏なの?

    • 3
    • 43
    • カラードレス
    • 23/09/05 18:16:47

    >>41
    地方だと最低賃金も変わってくるし
    やばいってことでもないよ

    • 0
    • 42
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/05 18:13:18

    やばくないよ。かかるよ。
    外食なしでそのくらいいく。
    食材って大事だよ。

    • 3
    • 41
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/05 17:58:29

    地域によって家賃や物価は違うから食費と手取りだけじゃなんとも…
    田舎だとしても収入は少ないよね
    ボーナスが多いの?
    食費ってより所得がヤバそうな

    • 1
    • 40
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/05 17:53:24

    うち5人で18万
    日曜日は必ず外食してる
    生活レベルって人それぞれだからやばくないと思う

    • 0
    • 39
    • バージンロード
    • 23/09/05 17:53:14

    普通だよー!

    • 3
    • 38
    • カラードレス
    • 23/09/05 17:44:56

    普通じゃない?なにがやばいの??

    • 2
    • 37
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/05 17:44:51

    我が家も食費やばいです。
    手取りいくらですか?

    • 0
    • 23/09/05 17:44:24

    ヤバくないよ。ギャンブルに消えるわけじゃないし、血となり肉となるじゃん。

    • 4
    • 35
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/05 17:44:23

    うちもそんなもん。

    • 2
    • 23/09/05 17:43:28

    4歳息子と夫の3人家族で食費月3.5万。
    米は義実家からだけど。
    外食は月1万いかないくらいかな。
    毎月スーパーにチャージしてその範囲内で収まるようにしてる。

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 23/09/05 17:23:02

    >>3
    手取り26万円以外にも何か収入があるなら良いと思う。
    不労所得や親の援助があるのかな?
    もしくは親と同居で住宅費不要とか。

    • 0
    • 23/09/05 17:16:46

    うち、三人家族、子供一人高校生男子
    食費、1月4万。

    • 0
    • 30
    • ガーデン挙式
    • 23/09/05 17:15:40

    めっちゃ普通じゃない?
    うち小学生2人大人2人で米抜きで12万から15万くらいだけど

    • 0
    • 23/09/05 17:13:08

    貯金を使ってるのか手をつけてないのか、何回読んでもわからん

    • 6
    • 23/09/05 17:08:34

    余計なもの買わない事だね。

    • 0
    • 23/09/05 17:05:24

    外食費抜いたら妥当じゃない?
    食費は、1人1日千円が適正らしいから

    • 3
    • 26
    • ハネムーン
    • 23/09/05 17:02:32

    >>21
    「一切手をつけてない」と言った矢先に「先月使った」ってどういう話よ

    • 4
    • 25
    • 指輪の交換
    • 23/09/05 16:59:24

    手取り26万で独身時代からの貯蓄切り崩しての食費って事?
    子供中高生なの?
    学費とか心配いらない感じ?

    • 2
    • 24
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/05 16:56:32

    なんか主の日本語おかしくない?

    • 5
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/05 16:53:26

    >>21
    収入から貯金してるって事じゃないの?
    毎月赤字??

    • 1
    • 22
    • ナイトウェディング
    • 23/09/05 16:53:13

    夫婦何歳でお子さんは何歳なんだろ。
    子供が幼児なら食べ過ぎな気もするが、高学年とか中学生なら普通なんじゃない?

    • 0
    • 23/09/05 16:51:42

    貯金。独身時代のお金を一切てをつけてないだけよ。
    でも先月は貯金使ってしまってるわ。反省。
    あと田舎だからレジャーは公園ばかり。駐車場もかからないのもある。

    • 0
    • 20
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/05 16:48:09

    >>14
    貯金あるならいいじゃん
    10万使っても貯金出来てるんだし、何の問題もない

    • 2
    • 23/09/05 16:47:09

    今の収入でも問題なく生活出来ているならその食費でも良いと思う。
    うちは低学年と幼稚園児の四人家族で月5万だけどお酒は飲まないし米は実家から送って貰ってるし平日の昼は旦那は社食、子供たちは給食なのでそれらを避けてその金額。

    • 0
    • 18
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/05 16:45:57

    生活費16万てすごいな。うちの住宅ローンとほとんど変わらない。

    • 3
    • 17
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/05 16:41:58

    >>14
    26万で10万食費に使っても貯金も出来てるならいいんじゃない?
    子供一人だから他でお金かからないのかもね

    • 3
    • 16
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/05 16:40:04

    >>14
    手取り26で貯金してるほうが
    すごいよ!

    • 3
    • 15
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/05 16:39:40

    お子さんが何歳かによるな。
    幼児でそれならちょっと多いのでは?

    • 2
    • 23/09/05 16:39:00

    貯金あるからね。最近貯金減りがすごいから、これが原因なんだな。毎日忙しくて家計簿こまめにつけてなかった。
    それもだめよね。

    • 0
    • 13
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/05 16:38:38

    夫婦と4・6歳だけど、6万くらい。
    外食は1万

    • 0
    • 12
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/05 16:38:24

    うちもやばい
    高校生いるからか、買い物行ってつい買い好ぎる

    • 1
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/05 16:37:37

    >>3
    のこり16万で良く1か月生活できるね!
    そっちの方がびっくりだよ。

    • 4
    • 23/09/05 16:37:12

    普通なのかな?汗

    みた感じお菓子やケーキが多いなて印象。泣

    • 0
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/05 16:37:01

    普通だよ、そんなもんと思ったけど、手取りからみたら6万位内におさめないところだね

    • 1
    • 23/09/05 16:36:42

    どこにお金をかけるかは自由だけど、毎月赤字ならダメかな。

    • 2
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/05 16:36:37

    >>3
    食費10万
    家賃や固定費で10万
    残り6万で贅沢

    完璧じゃん

    • 1
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ