幼児の高熱は様子見しか出来ない?

  • なんでも
    • 50
    • ゴンドラで入場
      23/09/08 22:12:44

    とりあえず違う病院で相談したほうがいいよ。どんな病気があるかわかんないし。

    できれば、小さな小児科とかじゃなくて、ちゃんと検査できるような総合病院とか。

    アデノ、RS、インフル、コロナとかだとしても発熱って平気2〜4日ぐらいだと思う。長くて5、6日とか。解熱後に鼻水咳が長引くパターンはよくあるけど。下がってきたとはいえまだ完全に解熱してなくつ9日はちょっと心配。様子見レベルじゃないよ。

    事情話せばさすがに総合病院なら最低限、血圧とパルスオキシメーター、ケトン、はすぐ調べて血液検査か尿検査もやりそうだし、さらに必要ならエコーとかCTお願いしたほうがいいよ。

    夜間救急で総合病院使うけど、熱1日でも血圧とパルスオキシメーター必ずやってくれるし、今ならPCRと RSの検査もすぐできるとこ多いよ。結果対処療法になったとしても原因判明したほうがいいでしょ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ