マンションから徒歩4分(300m)が駐車場

  • なんでも
  • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
  • 23/09/05 13:04:31

やっぱり大変ですか?
検討してる賃貸物件がありますが、駐車場が無く、一番近くてもこれ位です。
買い物は基本、ネットスーパー、生協、ヨシケイで頼むつもりです。
ただ、車は毎日子供の送迎で使います。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/05 22:17:24

    うちは駅までがその距離。
    普通は歩いているけど、遅刻しそうな時とかは自転車で行って、駅前の駐輪場に預けてる。
    友達にはあの距離を自転車なんてと笑われてるけど、地味に遠く感じる。
    毎日だと尚更不便に感じないかな。

    • 0
    • 26
    • ハネムーン
    • 23/09/05 22:12:38

    工事中に借りてくれた駐車場が徒歩3分やったけど、そこまで自転車で行ってたよ
    1ヶ月くらいやったけど、これずっとはキツイなーって思ってた。

    • 0
    • 25
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 22:08:08

    子供の送迎毎日車か。大変だと思う。荷物多いプラス雨ならもう大変だよね。濡れないってのが車のメリットなのに。

    • 1
    • 24
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/05 22:04:44

    うちも前そうだった
    マンションの前に車停めて荷物家に置いて駐車場へ。
    徒歩5分だけど大雨が1番最悪だった
    車にケータイ忘れたって時とかダルい

    • 0
    • 23/09/05 22:00:59

    大変だと思うよ。子どもが何歳かわからないけど、子ども抱えて荷物も一緒に運ぶとか無理。子どもが大きければ家に先に置けばいいけど、それでも往復歩くのは面倒。100mくらいの駐車場を借りてたけどそれすら面倒だった。

    • 2
    • 22
    • ブーケプルズ
    • 23/09/05 13:24:30

    その内慣れる 雨だろうが猛暑であろうがそれが当たり前になる

    • 3
    • 21
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/05 13:20:56

    皆さん、ありがとうございます。
    買い物など荷物の持ち運びのことばかり考えてましたが、天候の事と夜道のことは考えてませんでした。
    確かに心配ですね。もう一度考え直したいと思います。

    • 0
    • 20
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 13:19:38

    >>17
    いろいろと怖い

    • 1
    • 23/09/05 13:17:34

    >>18
    マンションの真下ならまたちょっと違うけどね

    • 1
    • 18
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/05 13:16:21

    マンションあるあるな気がする。
    前住んでたマンションは敷地内に駐車場あったけど、部屋を出てから車に辿り着くまで結局五分くらいかかってたもん。
    だけど雨には濡れずに行けるようになってたからあまり苦ではなかったかな。
    でも毎日使うなら近くがいいよね。

    • 0
    • 17
    • ナイトウェディング
    • 23/09/05 13:15:55

    うちの隣の家が戸建てなのに駐車場なくて、引っ越したときに借りれた駐車場が徒歩5分のとこで小さい子連れてだから大変そうだった。
    子供が立てるようになったら路駐して荷物と子供だけおろして車を駐車場に止めにいく。
    その間2歳や3歳の子含めた子供だけでずーっと待たせてるの。子供たちがママを探しに道路に出てるから、それをみると「待ってろっていっただろ!」って怒鳴ってるし。
    近くの駐車場が空くと借り換えて今は徒歩1分の駐車場だけど。
    それでも雨の日とか面倒くさいよね。

    • 2
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/09/05 13:15:16

    色々大変そうと思う。
    毎日車使うっぽいし

    • 1
    • 23/09/05 13:14:27

    地下鉄の地上口まで、ちょうど4分のマンションに住んてるけど
    そこが駐車場かと思うと面倒だな
    という印象

    お子さんが中高生ぐらいならいいかも

    • 1
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 13:14:13

    買い物は頼むつもりなら今は買いに行ってるよね?それを変えるとなると不便そうだよ。
    止めたほうがよさそう

    • 2
    • 13
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 13:13:00

    半分くらいの距離で土日に使うだけだったけど結構面倒だったな
    寒い日とか暑い日に先にエンジンかけておくのとかできないし
    雨の日は自分と子供だけエントランス前で下ろしてもらって夫が駐車場に戻ったりしてた

    • 3
    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/09/05 13:12:02

    300メートルの立体に借りてたことある。私と子供をマンション前で降ろして、旦那だけが駐車場と行き来する感じで使ってた。
    子供がマンション前で待てるくらい大きいなら出来なくもないけど、毎日は流石に面倒だな。

    • 2
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/05 13:11:58

    追記
    子供が小学生高学年とかなら、マンション前で下ろして先に帰ってもらったり出来るけど
    未就学とかなら一緒に歩かなきゃだから面倒かと
    あと、送迎の荷物にもよるよね

    • 3
    • 23/09/05 13:11:24

    今ちょうどそんな感じ。まぁ大変だね
    でも逆にさっと車に乗れないから出かけたついでにまとめ買いしたり節約にはつながる
    あと嫌でも歩くから運動と思ってプラス思考でやってる

    • 3
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/05 13:10:44

    夜外出した時も暗い中4分歩くの?
    大変だよ。やめた方が良いと思う。

    • 3
    • 8
    • 新郎泥酔
    • 23/09/05 13:10:21

    毎日使うなら無しだな。
    台風並のゲリラ豪雨だったり35度超えの暑さの中それは大変だと思うよ。
    しかも暑くてサウナみたいになってる車なんてすぐ乗れないし。

    • 3
    • 7
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/05 13:09:51

    賃貸ならいいんじゃない?ずっとじゃないでしょ。
    うちも駐車場までそのくらいの距離。大変じゃないよ。慣れればどうってことない。

    • 1
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/05 13:08:49

    >>2
    お目→雨どす。 

    • 1
    • 5
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/05 13:08:33

    雨の日めんどいよ。
    100mでも遠い。
    やめたほうがいい。

    • 3
    • 4
    • チャペル
    • 23/09/05 13:08:21

    以前徒歩5分の所に借りてたけど、大変というか面倒くさかった。買い物の心配ないなら良いけど、雨の日とか、旦那が車取りに行ってマンション前まで迎えに着てもらうとかやってたよ。
    毎日使うなら大変かもね。

    • 2
    • 3
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/05 13:07:16

    大変だと思う
    私ならそこは選ばない

    • 2
    • 2
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/05 13:06:55

    たまにしか乗らないとかならまだしも。
    酷暑に厳冬、お目の日もあるし大変だと思うよ。

    • 2
    • 1
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/05 13:05:59

    大変に決まってる

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ