4年生から学童辞めて留守番

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • ブロッコリートス
    • 23/09/08 22:29:18

    皆さん意見ありがとうございます。

    検討してますが、いつでも留守番できるよう準備の為、キッズ携帯を見に行ってきます。合鍵も作らないとですね。

    • 1
    • 19
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/05 16:12:04

    帰ってくる時間による。うちは4時までだったから学童やめた。

    • 2
    • 18
    • 千里万博公園
    • 23/09/05 16:10:26

    難しい

    • 0
    • 17
    • 千里万博公園
    • 23/09/05 16:10:04

    殺人事件とか多いから学童に入れる

    • 0
    • 16
    • レンタルドレス
    • 23/09/05 16:09:24

    保育園の中の学童は4年生までしか入れないから、5年生からはみんな家にいることが多かった。

    • 1
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/09/05 12:44:56

    お稽古とか塾とかにシフトするんじゃないの?

    • 1
    • 14
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/05 12:42:00

    >>4
    夏休みはそうするしかないんだよね。
    この暑さで外遊びは無理、親不在の家に友達呼ぶのも無理、友達の家だって親不在こことが多いだろうし。
    かといって親のいる家にお邪魔するのも申し訳ないよね。

    • 0
    • 13
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/05 12:40:16

    >>12お金さえ払ってればって考えがもうダメ。

    • 1
    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/05 12:38:10

    >>6
    それならそのまま継続にして、長期休みや何かの振替のときのみ行かせるわ。
    お金さえ払っていれば普段の平日休ませるのは自由でしょ。

    • 1
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/05 12:37:08

    うちの学童は3年生までしか入れないから、4年生からはみんな家にいることが多かった。昼ご飯の準備とか、午前中は家にいて勉強するとか、なにかしら練習したらいいと思う。

    • 2
    • 10
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/05 12:36:31

    私の上の子は4年から留守番だったよ
    本人が学童嫌、家で留守番するって言って
    お弁当作って火使わない、インターホン出ない、遊びに行かないって約束させてた

    • 1
    • 23/09/05 12:33:35

    継続なら、来年度の学童の申し込みの書類を来月出さないとなんですが迷い中です。

    • 0
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/05 12:31:44

    お昼からは遊びに行く、家で遊ぶのオッケーにしてた。
    4年から学童に来てる子がいないから仕方なく。
    電話だけはいつでも出れるようにしてる。

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/05 12:30:56

    子どもによるよね。
    うちの子は一人でいたいタイプだし、一人の時間がないとストレスたまる方だったから、2年から徐々に学童を減らして3年からは留守番させてたよ。

    まだ今3年生なんだったら、週一回のお留守番を試してみたら?それで大丈夫そう二ヶ月後に週二、四ヶ月後にに週三と増やしていって、春休みに備える。

    • 0
    • 23/09/05 12:30:50

    長期休みのときの預かりはないんです。

    普段は学校から家まで、歩いて5分だしそろそろ学童はいいかなーと考えてました。男の子ですが、おとなしい子供です。

    • 0
    • 5
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 12:29:11

    >>4
    それは可哀想だよ。4年生なら友達に誘われたら遊びに行きたいと思うよー。

    • 0
    • 23/09/05 12:28:29

    留守番中は外出はさせないと考えていますが…飽きてしまいますよね

    • 0
    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 12:27:08

    子供による、としか言えない。余計なことする子なら無理だね。勝手に友達呼んだり、約束守れない、とかなら無理。

    • 2
    • 23/09/05 12:27:08

    普段は学童辞めて、長期休みの時だけ預けるのはできないの?
    うちの子の学校それがあるから長期休みは学童行く子供が増えるよ。

    • 0
    • 23/09/05 12:26:49

    友達と遊んだりしないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ