すぐパサパサになる髪質には何の

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/08 23:21:04

    パサパサになるのは水分不足だよ。
    いくらトリートメントとかでタンパク質を補充しても意味がない。
    あとはドライヤーやアイロン。
    髪が傷むからといって140度以下でアイロンしてる人より、180度で一回のアイロンのほうが髪は傷まないよ。

    • 0
    • 23/10/08 23:15:26

    KINS

    あさイチでやってたシャンプーの仕方にしたら
    頭皮の状態が良くなった

    • 1
    • 59
    • タキシード
    • 23/10/07 22:23:29

    >>40
    ココネステマひどくて使う気にならないんだよなぁ…
    いいならそんな宣伝に頼らなきゃいいのに

    • 2
    • 58
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/07 22:20:55

    >>55
    シャンプーを洗い流して絞って干すだけ。
    顔は、別な織り方をしたシルクで洗ってるけどツルツルになります。
    これも石鹸落として手で搾って乾かすだけ。
    手間ではないですよ。
    精錬してないシルクだからセリシンたっぷりらしいです。

    • 0
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/07 22:14:47

    >>53洗濯機で洗えるのあったよ

    • 0
    • 23/10/07 22:13:31

    >>52
    むしろ髪洗わない美容室を知らない

    • 2
    • 55
    • 誓いの言葉
    • 23/10/07 20:35:35

    >>54
    そうなんだね!
    何にしても、使った後シルクだから手洗いしなきゃだよね…

    • 0
    • 54
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/07 20:23:30

    >>53
    ナイトキャップじゃないけど、手織りのシルクの泡立てネットでシャンプーを泡立てて髪を洗ってるけど、髪質が変わってきた。しっとり感が確実にちがう。

    • 0
    • 53
    • 誓いの言葉
    • 23/10/07 20:14:32

    >>44
    使いたいと思うけど、シルクって手洗いしなきゃなんだよね
    毎日手洗いめんどくさいなと思ってなかなか買えてない

    • 0
    • 23/10/07 20:13:13

    美容室でも髪の毛洗ってくれたりする所有ります。

    • 0
    • 23/10/07 20:10:12

    私はシャンプーはノンシリコン派ですが。

    • 0
    • 50
    • ファンシータキシード
    • 23/10/07 12:56:58

    >>18ROOTHは私も使ってるけど、リニューアルしたのは普通のボタニストの方じゃない?

    • 0
    • 49
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/07 08:15:09

    コンディショナーは絶対使わない
    毎日安いのでもいいからトリートメント
    ドライヤー前にミルボンのトリートメント

    • 0
    • 23/10/07 07:53:02

    >>47
    お恥ずかしい…

    • 0
    • 47
    • ファーストバイト
    • 23/10/07 07:48:07

    >>46
    >>39
    認知症ですか?

    • 2
    • 23/10/07 07:36:08

    いち髪使ってます。サラサラになりますよ。髪質には自信があります。

    • 0
    • 23/10/05 12:26:18

    >>40いち髪使ってる。
    悪い成分入ってないしパサパサにならないよ。

    • 1
    • 23/10/02 17:24:38

    シルクのナイトキャップつけたら、朝がほんと楽になった!

    • 0
    • 43
    • 博多一本締め
    • 23/10/02 17:21:54

    美容院でトリートメントしてみたら?

    • 0
    • 23/10/02 17:20:19

    >>41これくっさい

    • 0
    • 23/10/02 17:13:25

    YOLUってやつ。けっこいいよ

    • 0
    • 23/09/16 20:32:57

    美容師ですが市販のならいち髪がオススメ

    あとは高いけどココネシャンプーという泥でできたトリートメントいらずのやつが髪落ち着いてよいよ

    • 0
    • 23/09/16 20:26:56

    いち髪を使っています。アラフィフですがサラサラストレートの髪質をキープしています。白髪もありません。

    • 0
    • 23/09/16 03:46:00

    あげ

    • 0
    • 23/09/13 01:30:17

    シズカってトリートメントの硬い髪用の使ったらしっとりさらさらなったけど廃盤なっちゃった。
    寝る時にシルクのナイトキャップかぶるのもおすすめだよ。シルクの枕カバーも。

    • 0
    • 36
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/12 22:04:44

    定期的に美容室へ行き、カットとトリートメントをする。傷んだ髪を伸ばしても綺麗にはならない。カットして整える。

    • 1
    • 35
    • マリッジブルー
    • 23/09/12 21:57:57

    nexxusよかったよ

    • 3
    • 34
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/12 21:51:45

    お金出せるならサロン専売のトリートメント一択。おすすめはリケラエマルジョン。

    • 0
    • 33
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/12 21:44:47

    >>29
    えー臭いかなぁ。私もパサつく髪質だからタオルドライ後に欠かさずつけてるよ。
    広がらないしうるおうけどベタつかなくて本当優秀。
    でも私はセットしたあと更に違うオイルもつけるけどね。
    そこまでしないと満足いかない髪質。泣

    • 0
    • 23/09/12 21:41:44

    あげ

    • 0
    • 23/09/11 14:29:04

    主に同じ。すぐパサパサになる。
    シャンプー、トリートメントを
    パンテーン→ダイアン→ボタニスト(今ここ)。
    ヘアオイルは同じでも、シャンプートリートメントでだいぶ違うよ。

    • 1
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/09/11 13:41:19

    LUSHの現実頭皮が良い

    • 0
    • 29
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/11 12:56:16

    ケラスターゼのオイルがいいと思うけど臭くてなぁ

    • 1
    • 23/09/11 12:40:08

    昔、毎日コラーゲンドリンク飲んでた時は、髪がサラサラになった

    • 0
    • 27
    • ハウスウェディング
    • 23/09/11 12:31:38

    >>22
    美容院のあとはツルツルだから、頑張ればそこまできれいになると思うの

    • 0
    • 23/09/11 08:27:09

    >>24
    こういう内側からのケアも大事

    • 0
    • 25
    • マリッジブルー
    • 23/09/11 08:25:11

    オージュアのシャンプー・トリートメントをして、乾かす時にミルボンの洗い流さないトリートメントをつける。
    サラサラになるし、傷んでパサパサな髪もしっとり纏まるよ。

    • 0
    • 24
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/09 22:57:28

    食事はタンパク質とると良いよ

    • 1
    • 23/09/09 22:39:49

    シズカってやつめちゃよかったのに廃盤なんだよな
    しっとりサラサラになって最高だったのに

    色々使ったけどこれが1番だった。

    • 0
    • 23/09/09 16:56:02

    体質だから仕方ないよ

    • 3
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/09 16:54:31

    フィーノのトリートメントしたら逆にパッサパサになった。
    なので1回しか使わずお蔵入り。
    敏感肌だからあれもこれも使えるわけじゃないし。
    なんでも使える人が羨ましい。

    • 0
    • 23/09/09 16:41:33

    これあんまり教えたくなかったんだけど
    シャンプーやコンディショナーより
    セットの時にヘアオイルをつけて
    仕上げにケープの紫をふりかけて
    その後ブラシでとく
    これだけで髪は1日艶々です

    • 3
    • 19
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/09 16:36:14

    シャンプーはなんでもいい。
    ドライヤーする前やスタイリングに使えるトリートメントオイルがいいんじゃない?

    • 4
    • 23/09/09 16:34:31

    >>16 ROOTHだった ローマ字5文字

    • 0
    • 17
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/09 16:33:49

    内面からのサプリが必要かと

    • 0
    • 23/09/09 16:32:18

    >>10 ボタニストの新しいシリーズ出たよ
    !すごくいいよ、しっとりする
    ローマ字4文字のやつ しらべてみて

    • 1
    • 23/09/09 16:29:19

    そんな髪質なら、もう諦めたら?

    • 0
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/07 12:16:50

    デパコスレベルの値段ならある程度パサつきも改善されると思うよ。
    あとトリートメントにヘアオイルを数滴混ぜて使うとツルツルになります。

    • 0
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/07 12:16:00

    トリートメント乳化させて流す。タオルドライして流さないトリートメントつけて8割乾かして、オイルつけて仕上げる。
    ツルツルにはならないけど、チリ毛みたいなパサつきは改善した。
    全部安い適当なもの使ってる。

    • 3
    • 12
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/04 12:04:08

    ハホニコが良かったよ。
    洗浄成分が強くなくて頭皮の状態も良くなったし、髪の水分量が増えた感じがする。触り心地が良くなってる。
    しっかり洗いたいとか、頭皮が脂性の人には合わないかも。

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ