扶養内どちらの仕事がいいと思う?

  • なんでも
  • 生い立ちのムービー
  • 23/09/03 23:10:28

転職しようか迷っています。
①平日9:00-14:00 週4 人間関係良好、妊娠前から働いていて有給も育休なども理解あり取りやすい。ただし今月から保育園代が上がり5万に。手元に残るのは3万弱

②土日8:30-12:30 検討中。一からの人間関係に不安はあり。保育園やめて、月3.5万くらい。メリット平日一緒にいられる。デメリット土日家族で出かける時間が減る。

現在0歳なので、3歳になるまでです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/05 20:51:36

    0歳児で①で働いても 子供の体調不良とかでまともに勤務できないような気がする。
    なら②だと旦那さんがいるから確実にみてもらえる。ちゃんと見てくれる人ならばね。

    • 0
    • 23/09/05 20:48:51

    一 病欠休みやすそう
    子供、小学生とか、落ちついたら時間増やしてと打診する

    • 0
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/05 19:57:00

    主が今後どうしたいかだね。ずっと仕事続けたいのなら①。そうじゃないなら②。

    • 1
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/09/05 19:54:26

    私なら働かないな

    • 3
    • 7
    • ライスシャワー
    • 23/09/05 19:54:17

    >>5

    同感

    • 0
    • 6
    • バージンロード
    • 23/09/05 19:52:49

    子育てしなさい

    • 2
    • 5
    • マリッジブルー
    • 23/09/05 19:51:55

    0歳なのかぁ
    私ならどっちもしないかな
    3万節約頑張る

    • 4
    • 4
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/05 19:49:19

    先の事考えれば、①がいいと思うよ。

    • 1
    • 3
    • 誓いの言葉
    • 23/09/05 19:49:04

    2番
    3歳まではなるべく一緒にいたい
    土日はパパが見てくれるなら安心だし

    • 0
    • 2
    • ジューンブライド
    • 23/09/05 19:47:01

    3万くらいなら働かなくて良いんじゃない?

    • 3
    • 1
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/05 19:30:57

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ