乗り合わせ、割り勘にすると言ったら憤慨された

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/09/03 21:37:03

部活の応援で車出しをする事になりました。会場は淡路島。橋の往復通行料と高速代とガソリン代。1人1000円ずつお願いしたんだけれど、1人が「え!お金取るの!?」と憤慨したんだけれど、じゃあ自分で行ってねと断るのは冷たい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/07 13:41:23

    それでいいと思う
    毎回毎回足出して通行料出してきりがないし当たり前だと思うなよ!って
    各自で行った方が良くない?

    • 0
    • 23/09/07 13:37:02

    >>268
    橋代以外の高速代金が、西から行けば第二神明道路だから安いけど、東から行くと阪神高速3号神戸線だからめちゃめちゃ高いよ。

    • 0
    • 356
    • ライスシャワー
    • 23/09/06 09:28:42

    確かに気にはなるけど主さんの中では今回は別に行きましょうって断わってもう終わった話。
    もう来ないだろうし来なくて当たり前だと思うけど。

    • 5
    • 355
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/06 09:27:53

    >>268
    往復220kmの遠出
    橋だけの料金で走れる?前後の高速代も必要だよ?
    橋以外をオール下道走ればそれはそれでガソリン代も増えるし所要時間すごいことになる。

    • 0
    • 23/09/06 09:19:12

    友達どころかママ友でもないのに図々しいね
    断って正解
    他人乗せてたら寄り道できないじゃん

    • 2
    • 23/09/06 09:06:32

    >>351
    後日談知りたいね。

    あれだけはっきり断ったし今更謝って頼みにきた人居ても絶対乗せたりしないんじゃないかな?
    今週末に試合あるのかな?主さん一人で長距離大変だけど、穏やかに運転集中して行けるんじゃない。

    • 4
    • 23/09/05 18:38:01

    たち悪いのはお金がかかるとわかっててもタダにしろって言ってる所だよね。このグループライン見たら誰も乗せてくれなそうだけど、どうするんだろう?行かないのかな?謝った2人はきっとなんか言うとターゲットにされそうだからグループラインでは言えなかったのかな?他の人は無反応って他の人も出来ればタダでって思ってたのかな?主が言い出す前に誰もお金の事を言い出さないのがビックリだけどね。

    • 0
    • 23/09/05 18:25:19

    今日も主さん来てくれるかな?
    多分何らかの進展はあっただろうから楽しみ。

    • 4
    • 350
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/05 18:10:56

    たかが1000円をケチるってママ友って軽く見られるよね
    他人なんだから金払えって思うわ

    • 5
    • 23/09/05 18:02:02

    >>270
    それいゆ→それ言う?(笑)

    • 1
    • 23/09/05 17:54:39

    >>347

    これ書いたの私だけどなんでブチ切れられてんの?おっさんじゃなくておばさんだよー?

    • 1
    • 347

    ぴよぴよ

    • 23/09/05 15:46:54

    >>340
    ごめん、言ってる意味が全然わからない。
    今回の話はそういうお当番的なものじゃなく『行きたい人は応援に行ってもいいですよ。ただし各個人勝手に行ってくださいね』って話だから部費は関係ないよ。
    理解できたかな?

    • 16
    • 23/09/05 15:17:05

    >>340ウケる!誰にも聞かれてないのにローカルルールどやどや。

    • 14
    • 23/09/05 15:12:49

    >>340
    ズレすぎ

    • 7
    • 23/09/05 15:08:03

    >>268
    そういう問題じゃない

    • 1
    • 23/09/05 14:37:43

    >>268
    安いって言っても片道910円だよ?

    • 0
    • 23/09/05 14:27:09

    >>340
    あんたの地域の話なんて今関係ないから。
    子供たちはバス、親は希望者のみって書いてあるからよく読みな。
    役員が黙ってないとか意味わかんない。

    >こんな個人的なやり方の応援はした事ないです。
    じゃあ黙ってなよ。

    • 20
    • 23/09/05 13:30:32

    >>322
    ありますよ。部活の保護者の役員会もあり、その中で会計なり役職もあるから、こんな個人的なやり方の応援はした事ないです。現地集合解散なら問題ないけど、ただ子ども達の飲み物や救護の用意など保護者が用意するので、部費から出せる場合と個人的に持ち寄り場合もあります。
    乗り合いするなら役員が黙ってないです。あくまでもうちの地域の場合はです。

    • 0
    • 23/09/05 13:12:34

    お金取るのと起こってラインしてきた人、このまま引き下がるとは思えないけど。
    今頃鬼のように抗議ラインを主さんに送ってそうだね…

    • 2
    • 338
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/05 13:04:10

    >>220
    遅ればせながらだけど主さん良かったね!
    断り方が大人で尊敬するわ。

    道中気を付けてね。お子さんも選抜チームで力発揮できますように!

    • 5
    • 23/09/05 12:59:30

    >>336


    ごめんなさい!お礼レスって何?

    • 0
    • 336
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/05 12:40:30

    301だけど
    270にお礼レスもらってたわ
    306みたいにヨーグルトふいてしまいそうなくらいビックリしたわ

    • 0
    • 23/09/05 11:34:01

    腹立つわー。それ言って来た友達は車運転するのかな?
    高速使って100キロの道のりを運転する労力、公共交通機関を使ったらどれだけ高額になるのか、想像すらしないのかね?

    往復1000円なんて安すぎて逆に乗せてもらうの躊躇うから、ちゃんと請求して!って言う案件だよね。

    • 10
    • 23/09/05 11:22:50

    >>326

    往復1000円なら片道500円でいいよねってまた波乱をうみそう(笑)そのヤバいママ。

    普通は帰りの便予約しとくと思うけど。
    ちょっと疲れたから車で休んで帰る、バスの方が早いと思うからって言っとけばいい。

    • 5
    • 333
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/05 11:21:15

    こちらの好意を仇にする言葉だよね。
    でも、断れて良かったよ。帰りも無視で良いよ。
    ここまで来たので親戚の家にや知人の所よるから(嘘でも)って乗り切って
    今回は、ゆっくり道の駅とかで休憩して今回の事のストレス発散してきてね。
    片道100キロ。1人で運転した方が気楽よね。

    1000円ケチる人が公共機関使ってくるとは信じられないけどね。

    • 10
    • 23/09/05 10:51:07

    >>327
    わかる。帰りは爆睡しそう。

    • 0
    • 331
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/05 10:49:13

    もう乗せなくていいけど、
    もしそうゆう機会があったら
    最初に言って了解してもらおう。

    • 0
    • 330
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/05 10:43:05

    私だったら取りっぱぐれはやめてよ!って伝える。
    割り勘分とプラスで渡したいよね

    • 2
    • 23/09/05 10:39:14

    >>325
    だよね。
    私は免許持ってないから主さんみたいに言ってくれる人は本当にありがたいよ。
    他のとこで負担できるところはこっちがするからねー!ってなる。

    • 6
    • 23/09/05 10:38:29

    >>270私はあなたの考え方、発言にビックリだよ

    • 10
    • 23/09/05 10:36:15

    実際、免許持ってない人って運転する人のことまるで考えない人が多いから腹立つんだ。
    だいたい何人も乗せて皆が好き勝手にベチャクチャ喋る中で、遠距離の運転に集中するのはすごく大変だと思う。

    • 15
    • 23/09/05 10:32:51

    >>320
    行きに大変な思いしたから手の平返して『乗せて』って言いそう。
    自分なら『ごめーん、この後寄るところがあるの』って断わるわ。
    今後の付き合いを考えると…って人もいるかもしれないけどそんな図々しい人とは疎遠で結構。

    • 15
    • 325
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/05 10:31:15

    >>321
    往復でしょ?片道500円なんてタクシー初乗り料金じゃん。高速乗るほどの距離を初乗り料金で行けるなんて、有り難いしかないよ。

    • 7
    • 23/09/05 10:30:57

    運転してもらうならガソリンや高速代にプラスで何か渡すよね、普通は

    • 7
    • 23/09/05 10:29:55

    ガソリン代やら高速代がかかるの分かっててタダ乗りするつもりの人がいるのがヤバイよね。

    誰かに運転してもらう労力も考えもしないのかね。運転手を舐めてるわ。タクシー乗ったらお金払うだろうに。

    • 9
    • 23/09/05 10:29:37

    >>318
    部費となんの関係が?
    部の活動とはなんの関係もなく親の応援は任意です。行きたい人はどうぞってスタンスなんだから部費払ってるとか関係ないでしょ。

    • 13
    • 23/09/05 10:19:25

    いやー図々しい人っているんだねぇ。
    運転してもらうのに1000円でいいの?って思うけどね。

    • 9
    • 320
    • ライスシャワー
    • 23/09/05 10:17:00

    主には試合当日の帰路まで、厚かましいママ軍団の行動をレポして欲しいw

    • 15
    • 23/09/05 10:15:21

    学校やスーパーくらいならまだしも。
    高速使って橋渡って往復220キロなら、絶対に払ってほしい。
    その方がお互いにスッキリするよ

    • 6
    • 23/09/05 09:59:09

    私なら要らないけど(コストコ行くとか)
    部活ならきちんとしないとそれが当たり前になると思います。
    部費も払ってるんだから曖昧にしちゃダメ。

    • 1
    • 23/09/05 09:56:03

    ただで乗せてもらうのは申し訳ないけど実費を他の人で頭割り?運転手代としてプラスお菓子かなにか必要?と考えてどの程度お礼すればいいかわからないからハッキリ言ってくれた方がありがたい。

    • 8
    • 23/09/05 09:12:20

    文句がある人は乗せなくて良いと思う
    私なら1000円で良いならありがたい
    私の高校の時の友達がいつも乗せるのが当たり前みたいに
    態度がでかすぎるの
    もちろんジュース1本もくれる気持ちもないから
    カチンと来たから、疎遠にしたわ

    • 5
    • 23/09/05 09:11:41

    >>301ありがとう

    • 0
    • 23/09/05 09:08:02

    >>270
    思いやりのなさにびびる。金銭だけの問題じゃないだろうが。そう思うなら勝手に奉仕しとけよ。

    • 7
    • 23/09/05 09:03:43

    でもさ、他のママもなんで何も言わないの?タダ乗り思考の人が集まってしまったの??
    普通割り勘どころか、車出して運転してもらうなら運転者の分は抜いて割り勘だよね
    高速乗れないってことは、車持ってない人が多い地域なのかな?

    • 16
    • 312
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/05 08:59:56

    金額どうこうもだけど、他人乗せるのって運転気をつかうのわからないんだろうねー。

    最初に金額提示してくれるってすごく親切だし、乗せてもらう人たちで高速代ガソリン代プラスお礼を出しあって渡すのが普通だと思ってたー。
    モヤモヤするくらいなら1人で行く方が気楽だよね。

    • 14
    • 23/09/05 08:57:31

    >>270
    あなたのコメントにビックリした人が多いと思うよ?

    • 16
    • 23/09/05 08:48:22

    実は >>270 が『お金取るの?』って言ってきた本人だったりして。

    • 27
    • 309
    • マリッジリング
    • 23/09/05 08:47:58

    >>270
    お金取るの?の人?
    それか同類の非常識ママさんかどっちかだよね。

    • 20
1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ