旦那の会社のサークル活動

  • なんでも
  • ご祝儀(小銭)
  • 23/09/01 07:57:23

月一サッカー。本人乗り気じゃないのに渋々参加してる。しかも場所が遠くて車で1時間半もかかる。残業代も出ないのに仕事終わってからも会社の人たちと集まってやりたくもないサッカーやってるんだよ。バカみたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 13:52:46

    令和にまだこんなことあるんだ

    • 1
    • 14
    • フラワーガール
    • 23/09/01 08:44:22

    >>12
    支店長の音楽熱は伝わるけど、他人に強要することじゃないよね。周りを巻き込むのは良くない

    • 0
    • 13
    • マリッジブルー
    • 23/09/01 08:18:19

    浮気の口実に使えるからね、そう簡単には辞めないよ

    • 2
    • 12
    • 色打ち掛け
    • 23/09/01 08:15:04

    私自身、支店長の趣味で音楽サークルがあったよ。
    名目上は任意だけど、正社員はほぼ強制参加。
    毎週水曜日の早帰り日にホール借りて練習してさ。
    当時私は結婚したばかりだったし、本当やりたくなくて、しばらく参加して人事部に匿名で通報した。
    本部から支店長に注意があって、めでたく解散。
    支店長はその後退職して音楽の道を進んでるわ。

    • 2
    • 11
    • フラワーガール
    • 23/09/01 08:07:04

    うちの旦那も九州にいたときに誘われてた。
    断ってたけど、試合見にとかやたら誘われてたよ。
    何回か見に行って参加は断ってたけど。

    転勤族なんだけど九州支店だけは社宅に住んでる人たちがサークル活動したりバーベキューとかのイベント多くて妻子巻き込んで大変そうって言ってた。
    うちは社宅には入らなかったけど社宅に入ってたら強制参加する羽目になるらしい。
    他の地域の社宅はそういうのないみたいだけど。

    • 0
    • 23/09/01 08:04:25

    >>8 月1のことなのに大袈裟すぎ

    • 1
    • 23/09/01 08:04:00

    >>7 主が嫌なだけじゃん

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/01 08:03:55

    何より子どもとの時間取らないのがむかつく

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/01 08:02:55

    >>4そうかもね。でもさ金ないのに終わった後の飲み代やら代行代やら考えて欲しいわ

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/01 08:01:20

    ほんと行きたくないなら断ればいいのに。そういういい人に見られたいとか優柔不断なところ大嫌い

    • 0
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/01 08:00:39

    あー、あるある。
    うちも草野球やってるよ。
    休日の朝の五時から。

    • 0
    • 23/09/01 08:00:26

    主にはそう見える、言ってるだけで、主がうるさいから嘘(面倒くさいとか?)言ってるだけじゃないの?

    • 3
    • 23/09/01 07:59:24

    何で入ってるの?抜ければいいだけじゃん

    • 1
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/09/01 07:59:03

    断れないのダッサ!

    • 3
    • 1
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/01 07:58:52

    乗り気じゃないなら行かなきゃ良いのに。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ