眼鏡の弁償はやっぱりうち?

  • 小学生
  • プロフィールビデオ
  • CVibQGnPA6
  • 23/08/31 21:30:10

似たような相談が多いと思いますがよろしくお願いします。

本日体育の授業のドッジボールで息子の眼鏡が破損しました。レンズフレーム全て折れ曲がり傷がついたため買い直しになりそうです。

学校の保険は対象外だと言われました。この場合自己負担でしょうか。
相手の方が個人賠償責任保険に入っているのなら対象になるのでしょうが、その話を学校を介して相手方にお伝えして良いものでしょうか。

ちなみに作ってまだ1ヶ月も経っていません。メガネ屋さんに確認したところ保証などもなく買い直しと言われました。

もう高学年で体格も大きくなり、子供用のメガネから紳士用のメガネに変えたので子供用に比べて比較的安価になりましたがその分破損なのどの保証もなくなりました。2万ほどの眼鏡です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 214
    • 誓いのキス
    • kh0ri2VBcN
    • 23/09/01 21:37:00

    >>210
    全く関係のない店舗が被害被って可哀想

    • 7
    • 215
    • 二次会だけでいい
    • YsH5hyA0rd
    • 23/09/01 21:38:03

    相手が確実に故意でやったなら相手が弁償だろうし、そうじゃないなら仕方がないけど自己負担で治すしかないと思う。

    • 6
    • 216

    ぴよぴよ

    • 217
    • 二次会だけでいい
    • cvEPYZ5pBh
    • 23/09/01 22:22:34

    >>189
    細かいところ色々気になるところもあるけど、解決して良かったね
    眼鏡は子供の物にしては高級品かつ必需品だから自衛できればそれが一番
    お疲れ様でした

    • 0
    • 218

    ぴよぴよ

    • 23/09/01 22:35:56

    体育の授業で行われたドッチボールのルールを理解しているから小学生に責任能力があると言う話はなかなか衝撃的でした。
    監督者責任を問うという事はありますが、小学生自身の責任能力という話になるとは驚きです。
    何はともあれ、解決されて良かったと思います。

    • 6
1件~6件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ