息子が怪我をさせられても息子を怒り、相手に謝るしかない…

  • なんでも
    • 64
    • マリッジリング
      23/08/29 21:06:37

    読んでいて、トピ主さんのしんどさが伝わってきたよ。
    幸いなのは、ご主人とトピ主さんの夫婦の考えの方向性は同じなこと。

    よくいるもん。
    ご主人は「男の子だから、ちょっと元気なくらいが良い」とか言う人。
    ヘタすると「やられるくらいなら、やる子の方がいい」と暴力を肯定する親もいるからね。

    ちょっと息子さんは、人との距離感が難しいのかもしれないね。
    今、児童心理のクリニックは新規の予約を取ることも難しいことが多いので、まずは教育大などにある「相談室」を利用してはどうだろう?

    心理学部のある大学に設置されていて、臨床心理士が対応してくれるよ。
    もしも医療的なケアが必要なら、助言もしてくれる。
    いきなり病院に行くことはハードルが高いと感じたら良い手段だと思う。

    教育機関なので、臨床心理士のタマゴの大学院生たちが担当してくれる。
    うちの子は、年齢の近いお兄さん、お姉さんと遊んでもらう感覚で、楽しく通っているよ。

    NPOコミュニティ総合カウンセリング協会
    https://www.aacc.jp/

    ここのHPの下の方に「大学 心理相談室一覧」というリンクがあります。

    • 8
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ