息子が怪我をさせられても息子を怒り、相手に謝るしかない…

  • なんでも
    • 418
    • マリッジリング
      23/08/30 16:28:51

    >>417
    宗教教育が素直に受け入れられるのは、中学入学の年齢くらいかな?と。
    実際に娘を見ても、そう思う。

    高校から宗教のある私立高校に入学した同級生に聞くと、高校生になると「自我」の方が強くなり、宗教教育が入る余地が無い子が多いらしい。

    娘の学校は高校からの入学の無い中高一貫の伝統ある女子校。
    毎朝、礼拝から学校生活がはじまっている。
    女子の集団には「神様が見てますよ」という宗教教育は抑制力になると感じてる。
    ただ、公立で育ったワタシには、ビックリも多い。

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ