息子が怪我をさせられても息子を怒り、相手に謝るしかない…

  • なんでも
    • 403
    • タキシード
      23/08/30 06:43:18

    あとね、トピ主さん。

    周りの耳優しい言葉を額面通り受け取ったらダメ。これはあなたのために。

    人気者、かしこい、優しい、明るい、そりゃここでアスペ決定とか暴言吐きまくりの人もリアルじゃ猫かぶってそう言ってるよ。それは本音じゃないし、本当でもない。
    落ち着きなくてすぐ手を出す子をヤンチャとか元気があるからねいうのと同じ。

    これがいいかはわからないけど、私は周りにもカウンセリング受けてる、訓練してる、もしトラブってるのを見かけたら正直に教えて欲しい、本人は悪いと思ってたら余計に自己申告はしないから、タイミング逃さないのが大事だから(後から叱っても意味ない)、ってカミングアウトしてた。

    親が動いていれば周りも助けてくれる。(大目に見てくれるとかそう言う意味ではない)

    • 11
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ