老人が老人を注意してるとスカッとする

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/08/29 15:50:34

マナーが悪い老人増えて来て、注意してくれる老人も増えてきましたかね?
この間フードコートで先にウチが4人分席とってたのに置いてた物をどけて、ドンっと腕組んで構えて座った爺ちゃんがいて
「あのここ席とってるんですけど」って3回声かけて無視。
その様子を見てた後ろの席にいた婆さんが
「ちょっとあなたみたいな人がそんな見本子供達にみせてどうするの。」って言ってくださって
「年寄りに優しくねぇな!」って言って爺ちゃん去っていきました。

スカッとジャパンに投稿しよかな?
とりあえずスカッとしました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/29 19:13:54

    >>29
    混んでるフードコートならアリでしょ
    ただ、ゴミみたいなものしか置いてない場合はなぜかイラっとする。

    • 1
    • 23/08/29 19:05:11

    >>27
    全然スカッとしないけど。
    元々、年寄りに嫌悪感あるからそれスカッとするんだよ。

    マナー悪い人が増えてきたじゃなくて、いちいちマナー悪い「老人」が増えてきたって書くのは、普段から年寄りを敵対視してる証拠だよ。

    • 0
    • 30
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 17:49:59

    >>21
    その爺ちゃんも席取りで多分奥さん待ちかなと思います。捨てゼリフ吐いて去った時は何もない状態でしたが
    荷物は子供のリュックどけて、声かけても無視だったので私ももうッ!って内心思ってたところに救世主でした

    • 0
    • 29
    • マリッジリング
    • 23/08/29 17:47:53

    てかさ先に席とるのあり?
    私は無しだな。
    誰か一人でも座らせてるならわかるが。
    除菌シートとか帽子をペッて置いてる人いるじゃん?
    ないわー。

    • 1
    • 28
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 17:43:20

    >>26
    ありがとう!
    その通りでそれをやってたのがお年寄りだったってだけで、どけられたのは荷物は子供のリュックで、腕組み爺さんに私は優しくなれなかった。

    • 0
    • 27
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 17:39:48

    >>20
    ん?本文に書いたのは
    常識ある婆ちゃんが非常識な爺ちゃんを成敗してくれたって内容で
    一方的に全部老人が悪いとは書いてないですからね
    お婆ちゃんは普通にカッコよかったです
    お礼も伝えました。

    • 1
    • 23/08/29 17:05:30

    >>13
    少なくともこの主さんは高齢者だからといって嫌悪感を抱いているわけじゃないと思う
    もうアラカンでほぼ高齢者に足ツッコミかけてる私からしても悪いのはその爺ちゃん
    確かにママスタでは簡単に老害とかいう言葉を出す人がいてあまりいい気持ちしないときもあるけどこのトピはもっとも
    私も町中で理不尽なクレームつけられたりするの高齢の爺ちゃんが多くて閉口する
    まぁ人に対して怒るのではなく行為を注意するというのは子どもでも同じで基本だとは思う

    • 3
    • 23/08/29 16:52:59

    大人が子供みたい

    • 1
    • 24
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:45:17

    >>15
    家のばあちゃんにも見ず知らずの人が親切にしてくれる人がいるのよ。だから、私もできる範囲で。年寄だけに限った話ではないけど。

    • 1
    • 23
    • ファンシータキシード
    • 23/08/29 16:44:05

    「老人様」と「障がい者様」は本当に嫌い。
    なんのつもりよ、マジで。

    • 3
    • 22
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:43:37

    >>8
    まさにソレです!
    同年代が入るとすんなりでした。

    • 0
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/08/29 16:42:26

    席取ってたものをどけてまで座ったのに、何も食べずに座ってただけなの?そのジジイなんの目的で座ってたの?

    • 0
    • 23/08/29 16:38:32

    >>17
    関係あるよ。
    自分の世代しか知らないからわからないんじゃない?
    氷河期以上は年上を敬う精神を子供の頃から叩き込まれてるから、上下関係を意識しない教育受けたゆとり世代とは全く価値観が異なるよ。
    そこまで年寄り叩きしてる人見かけないし、年上にタメ口きかれることに拒絶反応もない。

    • 1
    • 19
    • ファーストバイト
    • 23/08/29 16:36:34

    >>16読めたよ。だから老人間の注意はきくんだろうねって思ったんだけど。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:35:31

    >>7
    何世代とか関係あるのかな。
    お年寄りがお年寄りに注意していたのを見ると
    気持ちの問題かなって思ったります

    • 0
    • 23/08/29 16:34:12

    >>13
    トピ文読めないの?

    • 0
    • 23/08/29 16:34:00

    >>4
    置いてたものをどけて勝手に座るじいさんなら譲りたくないなぁ。。

    • 2
    • 14
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:33:19

    >>5
    そう、見るからに頑固!って感じのおじいちゃんで、そのお婆ちゃんが言って来た事によって周りの視線を気にした感じでした。

    • 0
    • 13
    • ファーストバイト
    • 23/08/29 16:30:29

    ママスタ見ていると多くの人が高齢者に対して異常なくらいの嫌悪感をもってることを感じるから、嫌悪感で注意してもたぶんむこうは聞かないと思う。
    相手が好きでも嫌いでも関係なくその行為自体を注意するから効果があるんじゃないかな。

    • 2
    • 12
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:28:42

    >>4
    空くのずっと待ってて、やっと空いた席を取っててもですか?

    • 2
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/08/29 16:26:56

    変なところでブチギレる老人もいるから怖いよ
    今回は引き下がってくれてよかったね

    • 0
    • 10
    • ちつきぼた餅(滋賀) 
    • 23/08/29 16:26:48

    なんでもかんでも「老害」って決めつけるのはどうかと思うし、逆に「今の若いやつは」ばっかり言う大人もうんざり。
    でもそうやってちゃんと注意する人、ちゃんと聞く人がいたらトラブルも減る気がするね。

    • 2
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:26:23

    >>2
    老人を止めるのは老人がデフォルトであって欲しいなと思いますもう超高齢者社会過ぎて、俺はココに座る。お前たちは他所へいけ!みたいな
    席取りじゃないにしても。本当頑固で悪い見本結構あるんじゃないかと。

    • 1
    • 23/08/29 16:25:13

    順番抜かししてもこっちが若いと無視する高齢者いるよね
    私も2度くらいじいちゃんが言ってくれたことある、同年代の人が言うと聞くんだよね

    • 2
    • 23/08/29 16:24:59

    年寄り叩いてるのってゆとり世代だけじゃない?
    ゆとり以上はそこまで叩いてないし、年寄りが注意されてスカッとする人少ないと思う。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 23/08/29 16:22:01

    優しくしてもらえるような人柄じゃなきゃ優しくしないよね
    お婆さんナイス
    婆さんの言うことは聞く爺さんもちょっとは可愛げ感じちゃうわ

    • 7
    • 4
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:21:13

    爺さんなら、譲るわ。
    フードコート、またどっか空くと思うから。

    • 1
    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 16:18:14

    >>1
    え!そうなの。子育てやってから全然テレビみないから知らなかった
    教えてくれてありがとう

    • 0
    • 23/08/29 15:56:07

    不謹慎だけど、老々の事故。
    現役世代以下が犠牲にならなくて良かった。
    年金、健保の金喰い無視が減って良かった。
    とマジで思う。

    • 2
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/29 15:53:15

    スカッとジャパンはもう放送してないよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ