馬鹿な母親増えたよな…って思った事ない?

  • なんでも
    • 689
    • ウェディングドレス
      23/11/24 18:44:55

    子供とも関わりある仕事してるんだけど自分の地域ではなぜか暴れてる女児と無視してる?あまり怒らない?スマホ見てる系母の組み合わせが増えた
    古い知識かもしれないけど多動や衝動は男児が多いって思ってたからびっくりしてしまうしそういう女児に限ってスカート履いてるからそれもハラハラしてしまう
    スーパーのカートの商品載せる部分に女児が乗ってたり、ドアを壊れる勢いで閉めたり開けたり叩いたり、やたら叫んだりも多い
    昔は女の子はおしとやかにしなさいって怒って抑えつけてただけで男女平等になった今は男児と同じく見守り育児に変わったのかな
    理由があるかもしれないから馬鹿な母親とは思わないけど自分の古臭い感覚をアップデートしないといちいちびっくりしてしまう
    一方男児は父親と一言も発さないまま黙々とご飯を食べていたり、何見ても興奮しなかったり、無表情微動だにしない系っていう こっちの傾向も昔から男児のが多かったけどでもこんな多かったっけ?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ