馬鹿な母親増えたよな…って思った事ない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
    • 691

    ぴよぴよ

    • 23/11/24 18:59:10

    アホダンスを披露するために近寄ってきた子供を突き飛ばしてる母親を見て
    悲しくなった。ブスが中途半端に踊ってる姿を見せられる気持ちを考えてみろ!

    • 0
    • 689
    • ウェディングドレス
    • 23/11/24 18:44:55

    子供とも関わりある仕事してるんだけど自分の地域ではなぜか暴れてる女児と無視してる?あまり怒らない?スマホ見てる系母の組み合わせが増えた
    古い知識かもしれないけど多動や衝動は男児が多いって思ってたからびっくりしてしまうしそういう女児に限ってスカート履いてるからそれもハラハラしてしまう
    スーパーのカートの商品載せる部分に女児が乗ってたり、ドアを壊れる勢いで閉めたり開けたり叩いたり、やたら叫んだりも多い
    昔は女の子はおしとやかにしなさいって怒って抑えつけてただけで男女平等になった今は男児と同じく見守り育児に変わったのかな
    理由があるかもしれないから馬鹿な母親とは思わないけど自分の古臭い感覚をアップデートしないといちいちびっくりしてしまう
    一方男児は父親と一言も発さないまま黙々とご飯を食べていたり、何見ても興奮しなかったり、無表情微動だにしない系っていう こっちの傾向も昔から男児のが多かったけどでもこんな多かったっけ?

    • 0
    • 688
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/24 18:26:31

    「増えた」っていつと比べているの?
    いつの時代も一定数いたと思う。
    ただ自分が子供の頃や子を持つ前は、気にならなかった(気付かなかった)だけじゃないかな。

    • 0
    • 23/11/24 18:22:49

    増えたかわからんが、いまだにママ友を容姿で選んでる奴いる。
    綺麗なママの集まりしかいかないし、仲良くしないから子供が仲良しな子と遊べてなくて可哀想

    • 1
    • 686
    • レンタルドレス
    • 23/11/24 18:22:33

    学生時代の友達
    娘が20歳で結婚した
    旦那の親と同居で、旦那の親が働いている昼間に同居なのにいない時間を見て遊びに行っていると言ってた
    普通なら、しないよね

    • 0
    • 23/11/24 18:20:56

    子供の同級生で心愛って書いて「ここな」「ここね」「みあ」の3人がいるんだけど、その親が揃って頭悪そうなんだよね。
    やっぱり子供をキラキラネームにしちゃう人って残念な人だなと再認識する。

    • 7
    • 684
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/24 18:20:22

    >>681
    こういう親子関係、良いと思ってる人も多いだろうけど、私個人的には無いなと思う。あくまでも親は親で子は子。お友達ではないからなあ。お互い気を使い過ぎてギクシャクしてる親子は論外だろうけど、友達関係と同じノリはなんか違うなあって思う。

    • 3
    • 23/11/24 18:16:46

    キラキラ系ママって、大抵既婚なのに不倫や男遊びやってるママ多い…
    母親以前に女でありたい人が増えた

    • 1
    • 23/11/24 18:06:31

    デスマフィン作るような人でも親になれるんだもんね。
    世も末w

    • 1
    • 23/11/24 18:06:03

    若ママが増えて、友達親子が増えたよね。

    • 1
    • 23/11/24 18:04:06

    道路で遊ぶバカ親いる

    • 1
    • 679
    • エンゲージリング
    • 23/11/24 18:01:18

    世代にかかわらず下半分はそうだよ。
    子育てだけでなくいろいろ。

    • 1
    • 23/11/24 17:37:03

    >>677
    別にあなたに迷惑かかってないんだから良くない?

    • 0
    • 677
    • レンタルドレス
    • 23/11/24 17:32:26

    ようもないのに、毎日実家に行くママが多い

    • 0
    • 676
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/24 17:31:14

    あのバレーボール選手の双子産んだ方、ベビーカーのことでSNSでバス会社に向けてクレーム。大事になってバスの運転手にベビーカーの乗り降りやらせるイベントみたいなものまで開催してるの見た時。
    子育てしてる同じ母親だから大変さはわかるけど、あまりにも周りに配慮求めすぎじゃないかなって思った。

    • 5
    • 23/11/24 17:28:12

    自分も馬鹿な親の1人かもしれないから、他人の事は馬鹿な親とは言わない。

    • 2
    • 23/11/24 17:13:57

    匿名ちゃんもバカだけど、年々バカ増えた

    • 1
    • 23/11/24 16:59:07

    >>672みっともないだけ
    粗雑な女でしかない

    • 0
    • 23/11/24 16:54:22

    最近引っ越してきた近所の家。
    夜中なのに玄関先でタバコ吸いながらオラオラ口調で
    でっかい声で電話してる母親。
    その横で道路で大声出しながらバスケットボールのドリブルしてる子供。
    飼い犬がその音と声に反応して吠え出すから
    おとなしくさせるのに毎日苦労してます。
    今まで夜中に吠え出すなんてこと無かったのに。

    • 0
    • 671
    • バージンロード
    • 23/11/24 16:11:22

    >>669
    やってるよ
    私まさに姑世代

    でも今も昔も子育て世代の母親なんて同じだよ
    いつの時代も馬鹿な母親いるよ
    社宅にいた頃3ヶ月の赤ちゃんおいて上の子とデパートに遊びに行ってる人がいて家の中で赤ちゃん大泣きでもどうすることもできない
    今なら通報ものでしょ

    むしろ今は仕事しながら子育てする女性増えてる
    子育て世代に厳しい目を向けられることが多い中
    頑張り尊敬するけどな
    私には無理であっさり妊娠して退職しちゃったし

    • 0
    • 23/11/24 15:55:21

    どの世代でも、上の人たちからすればそう見えるんだよ。
    「子供叱るな来た道だもの年寄り笑うな行く道だもの」

    • 5
    • 23/11/24 15:51:20

    >>649

    姑世代で今の子育て中の世代を俯瞰して見れるような立場の人は、昼間からママスタやってる時間ないと思う。

    自分の周りの人の愚痴を言ってるだけじゃないの。

    • 0
    • 23/11/24 15:47:54

    >>661
    あなたは60代かな?
    うちのお隣さん、大きな声で子供に怒鳴ってるよ。
    お隣さん48歳だけど、「早よ!降りろてー。」「荷物くらい持てよー!」って重そうなエコバッグ押し付けてたりする。
    キッチンで窓開けてたら丸聞こえ。

    年齢聞かれて答えたら「17も下か。」って言ったから年齢は間違いないよ。
    町内の子供会で会うから、いつも威圧的で偉そうなお母さんだなって見てる。

    • 2
    • 667
    • ファンシータキシード
    • 23/11/24 15:45:46

    >>663
    私も放置されて育った。昭和後期生まれ。
    ちなみに道路俗は当たり前だったな。

    • 0
    • 23/11/24 15:43:44

    まあそう思う時が多々あるんだけど、私ももしかしかしたら自分で気づいてないだけでバカな母親なんだろうなって思う。

    • 2
    • 665
    • ファンシータキシード
    • 23/11/24 15:43:22

    >>655
    昭和生まれとは書いてないでしょ。
    ママスタは昭和に子育てしてきた世代の価値観の人が多数、と書いた。

    • 0
    • 23/11/24 15:42:36

    >>663
    放置する親はいつの時代にもいるよ

    • 1
    • 663
    • エンゲージリング
    • 23/11/24 15:41:40

    働きながら子供の習い事の送迎だのちゃんとしてるなーって思うけどね。
    昔の母親って放置だったよ。

    • 10
    • 23/11/24 15:36:08

    昔からそうでしょ。
    馬鹿は馬鹿だしまともな人はまとも。
    中年だって高齢者だって他人のこと考えない馬鹿多いじゃん。

    • 7
    • 23/11/24 15:23:01

    最近の若い母親って周り気にせず大きい声で小さい子供に怒ってたりするの見るけど、口悪いよね。
    車から降りるの遅い子供にはよ行けや!って。

    • 2
    • 23/11/24 15:18:37

    >>651
    自分は違うと思ってるなら、それはバカな証拠。

    • 0
    • 23/11/24 15:16:02

    そのバカを育ててるのも上の世代だからみんな馬鹿なのかも

    • 4
    • 23/11/24 15:04:08

    >>649自分と意見が異なると得意の決めつけ
    それの方が昭和だろ

    • 0
    • 23/11/24 14:59:39

    今日もいた。父親だけど。大きめの子がキャラカートに乗ってて、父親はカートをおさずに子が自分の足で動かしてた。私にぶつかりそうになってたし。邪魔だわ。

    • 1
    • 656
    • ナイトウェディング
    • 23/11/24 14:57:00

    >>655
    昭和生まれでも子育て中の人だっているでしょ。

    • 1
    • 23/11/24 14:53:09

    >>649
    そりゃ、間違いなく昭和生まれが一番多いもの。

    • 0
    • 654
    • ナイトウェディング
    • 23/11/24 14:52:37

    小さな子どもを育てている同世代の人がタイトルな事は思わないのでは。
    子育て一段落した世代や新婚でこれからママって人が客観的に周りを見て出る言葉でしょ。

    • 4
    • 653
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 14:45:49

    未婚子なしも増えているからかな、幼い大人が増えたと思う。
    我儘で小さな事が許せなくて、被害妄想でいつもイライラしてる。よくそんなにいつもイライラできるなって思うわ。

    • 0
    • 23/11/24 14:44:55

    「うちの子、2歳何でいいですかー?」

    みんな並んでる遊具で横入り。

    は?2歳だから何よ。

    • 6
    • 651
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/24 14:40:03

    その考え持つようになったならお婆ちゃんの証拠

    • 5
    • 23/11/24 14:39:15

    私もそのうちの1人
    子供たちと一緒に成長してる

    • 2
    • 649
    • ファンシータキシード
    • 23/11/24 14:38:27

    >>645
    ママスタは姑世代の老人だらけだよ。
    若者のふりしてるけどね。価値観が昭和の子育てってコメントが非常に多い。

    • 0
    • 23/11/24 14:37:45

    いつの時代も今時の若者は…って言いたがる層が一定数いる

    • 5
    • 647
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/24 14:36:25

    いつの時代も同じ

    • 2
    • 23/11/24 14:35:28

    >>643私もそう思う
    高齢者ほど自分の価値観押し付けるよね、車の運転しながら歩行者に思いっきりクラクション鳴らしてるけど、歩行者優先なの知らないの?って。

    • 2
    • 23/11/24 14:32:59

    二世代以上を俯瞰して見れる程長く生きてる人なんてママスタにいないでしょ。

    • 1
    • 644
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 14:30:15

    むしろ、マナーに異常なまでに気を遣う母親が増えたと思う。
    そこまでしなくていいのに…って思うくらい。

    それよりも、他人の子どもに本気で張り合うような、子どもっぽい大人が増えたと思う。いい年したおじさんおばさんなのに、我儘で自分勝手、幼稚なのよね。
    子どもの方がよっぽど大人な時もあるよ。

    • 3
    • 643
    • ファンシータキシード
    • 23/11/24 14:24:12

    母親世代(20-40代)よりで馬鹿やマナー悪は見ないな。
    馬鹿な老人増えたな、とはマジで思う。マナーも守れんの?

    • 3
    • 23/11/24 14:20:59

    >>625小学校上がってまでやってる人少ないよ…暇な幼稚園ママが派閥作って我が物顔なの、みんな幼稚だからシカトしてるだけだよ…

    • 1
1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ