私とママ友、どちらの感覚が普通なのか教えてください

  • なんでも
  • 余興の練習で1ヶ月拘束
  • 23/08/27 23:19:27

部活の試合のために、私はA君の送迎を頼まれていました。我が家とA君宅は、正反対の方向ですが、A君宅は今日、下の子の発表会が重なり夫婦で見に行ってやりたいという理由だったので、快諾しました。
会場までは、我が家からだと車で30分です。A君宅だと40分。だから、集合時間の1時間前に家を出て、A宅へ迎えに行きました。

ところが、5分待っても出てこず、インターフォンを押しても無反応、電話も繋がらず。そのまま15分過ぎて…もう、我が子が遅刻してしまうので、これ以上待てないので、先に行きますね。とLINEとメモをポストに入れてA宅を後にしました。

そして、ギリギリ到着したら、A君と父親が既に来ていました。流石に腹が立って、A母に、今日、送迎を頼まれていたよね?旦那さんが送って来れるなら、連絡してほしかったですとLINEしました。
1時間ぐらいして、A君母から、え?インターフォン押して返事無かったら判断して先に出発していくものじゃないの?と返信。

すみませんの一言も無いので、腹が立つ私の方がおかしいの?と思ったんですが、私とママ友、どっちの感覚が普通だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/28 14:12:10

    ママ友があり得ない非常識すぎる
    他のママにこのまんま相談しよう笑

    • 7
    • 23/08/28 14:09:39

    こっわー。
    そんな怖い感覚のママ友いるんだ。
    そういう人って次もしれっと頼みごとしてきたりするよね。常識通じないからさ。

    • 5
    • 19
    • ブーケ・トス
    • 23/08/28 14:07:27

    ママ友がおかしい。普通という言葉使いたくないけど、状況が変わったらきちんと連絡するのが普通だと思う。不愉快なママ友ムカつく

    • 2
    • 18
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 14:02:22

    読んでいてこちらまで腹立ってきた。意見は書くまでもない。A母ふざけんな!ばーか!

    • 10
    • 17
    • ハネムーン
    • 23/08/28 00:34:46

    自分の家に寄ると遠回りになることわかってるんだよね?
    連絡しないのはわざわざ無駄足させてもいいって思ってるってこと?
    信じらんない!!むかつくね!
    他の人にも話して注意喚起した方がいいんじゃない?
    またやりそうだもんそのA母

    • 5
    • 23/08/28 00:23:36

    相手の方がおかしい。「今後は一切お引き受けしません」って言っておく。

    • 5
    • 15
    • 誓いのキス
    • 23/08/28 00:22:55

    ありがとうございます。
    やはり、連絡するのが普通でよね!
    私は間違って無かったんだと、すっきりしました。今後はもう疎遠にします。

    • 14
    • 14
    • 元カレ参列
    • 23/08/28 00:21:28

    やばいママ友とご縁があったね
    このような頭のおかしな人間も存在する。と心に刻んでママ友選び今後は慎重にね

    • 5
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/27 23:36:21

    そりゃ主さん怒るわ。
    ママ友さんが悪いに決まってる。
    私なら根に持つわ。

    • 15
    • 23/08/27 23:35:08

    どう考えてもAがおかしい。
    よくそれで生きてこれたなというレベル。

    • 15
    • 23/08/27 23:33:52

    これからは断わっていいよ
    嫌な思いして快諾する必要なし

    • 10
    • 10
    • マリッジブルー
    • 23/08/27 23:29:15

    お互い嫌な思いするから、これからは自分の子は自分でお願いします!って伝えよう。
    どう考えてもA親が悪い。

    • 12
    • 9
    • 電報祝電結婚式電報
    • 23/08/27 23:28:14

    勝手に自己判断自己完結してるくせにそれが相手に伝わってると思ってる人いるよね

    • 10
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/27 23:27:53

    その人とは、疎遠で

    • 15
    • 7
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/27 23:27:45

    ひどい。二度と相手にしない。
    「え?インターフォン押して返事なかったら・・・」の返信文を無言で返してやる。これからも子供の部活で関わるから嫌よね。
    皆に言いふらしても良いくらい。

    • 17
    • 6
    • プチギフト
    • 23/08/27 23:26:50

    これからは頼まれても送迎はお断りでいいよ
    相手が勝手すぎる

    • 17
    • 5
    • タキシード
    • 23/08/27 23:25:51

    A君ママがおかしい。
    予定が変わったのなら事前に連絡すべき。

    • 20
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/27 23:25:33

    いやいや連絡するでしょう。
    むかつく

    • 15
    • 23/08/27 23:24:27

    二度と送迎頼まれてもOKしないほうがいいです。相手が非常識すぎます!
    自分のことじゃないのにめちゃくちゃむかつくー。

    • 22
    • 23/08/27 23:24:02

    ひどいね。人の善意を何だと思ってるんだ。もう関わらない方がいい。

    • 20
    • 23/08/27 23:22:20

    もうそんなバカ関わらなくていいよ。むかつくね。

    • 24
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ