レタスとか購入して虫が出てきたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/26 18:12:06

    ブロッコリーの中に幼児の小指くらいの青虫かわいたことある。野菜だから仕方ないけどビビるよね

    • 0
    • 43
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/26 18:07:03

    土の中で育ってんだから虫くらい居るわな。新鮮な証拠。虫でギャーギャー言う女まじで一番生理的に嫌いだわ

    • 1
    • 42
    • モーニング
    • 23/08/26 18:05:27

    袋詰めされたミニトマトにコオロギ?
    みたいなものが一緒に入っていた事はある
    売り場でよく見てから買うべきだったわ

    • 0
    • 41
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/26 17:58:25

    うん。ある。小さい芋虫的なやつ。別にただ水で流すだけだし何とも思わない。

    • 0
    • 40
    • ファンシータキシード
    • 23/08/26 16:48:33

    よくあるわ。
    ハウス栽培だとほとんどないけれど。畑で栽培されたものはよく付いてるよ。

    個人的にもらった白菜なんて、虫まみれでギャーギャー言いながら中心部だけ食べたわ。

    個人商店で売ってたレタスには、中央部にでっかいイモムシが暮らしてたし。なめくじが付いてたこともあった。

    農薬が嫌だってみんな言うけれどさ。
    農薬の方がいいわって思ってる。

    農薬なしのレタスとか買ってごらんよ。すんごいから。

    • 2
    • 39
    • 色打ち掛け
    • 23/08/26 16:31:55

    >>22
    よくまるごと素揚げしてたんだけど、やめよう。ピーマンの中にまで住んでるなんて知らなかったよー。

    • 0
    • 23/08/26 16:30:15

    サニーレタス、一箱100円って時があった。
    めっちゃ入ってたけど虫とか葉っぱもめっちゃ入ってた笑
    外側はアレだったけど中は綺麗だったわ。

    • 0
    • 37
    • 色打ち掛け
    • 23/08/26 16:28:58

    >>11
    穴あいてなくても中から虫出てきたことあるよ…
    ブロッコリーは買えばしょっちゅうついてるから買えなくなった…

    • 2
    • 23/08/26 16:27:18

    でも虫の立場になってみればさ、
    緑の畑でお日様サンサンで暮らしていたら、突然箱に詰められて寒い冷蔵庫に入れられて。
    私も何度か経験あるけど、生きてたら殺さない。
    >>26さんみたいに、そっと外に置いてくる。

    • 0
    • 23/08/26 16:25:48

    キャベツに幼虫がいたことはある

    • 0
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/08/26 16:25:42

    冷凍食品のいんげんを切ったときに虫が出てきてビックリした。

    • 0
    • 33
    • ベールアップ
    • 23/08/26 16:25:16

    レタスは無いけど、ブロッコリーの房を一口サイズにカットして袋に詰めたやつ買ったんだけど、緑の芋虫、クリーム色の芋虫が10匹くらい入ってて叫んだわ

    • 0
    • 32
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/26 16:13:40

    ちょっと違うけど、クレープの野菜入りの頼んだら青虫付いてた。作り直してもらったけど、農薬使ってない安心ってことだったのかな?

    • 0
    • 23/08/26 16:11:02

    昔の話だけど。キャベツにいた青虫を育てました。
    暗い場所でキャベツを段ボールに入れて、そのキャベツが傷んだら新しいキャベツを買ってきて。ある日いなくなっていて心配していたら、壁の高いところで蛹になってて無事羽化しました。
    羽化後はネットで調べたら、はちみつを希釈して綿に湿らして与えると良いとあったから、あげてみたら吸収管から吸ってました。その後外に逃がしました。それ以来あんまり野菜の虫は怖くない。

    • 1
    • 30
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/26 15:57:58

    >>22
    ピーマン縦半分に切ったら
    青ムシが腹筋してた 1年前だけどトラウマだよ

    • 0
    • 23/08/26 15:47:42

    小さいカタツムリ出てきて娘の希望で飼ってたよ。一年ほど生きました。

    • 2
    • 28
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/26 15:45:43

    あるよ
    多少はしょうがねえ

    • 0
    • 23/08/26 15:43:28

    キャベツから赤い糸みたいなのが出てきて(小さい)、まな板の上をヒョロローと進んで行った。
    ミミズらしい。

    • 0
    • 23/08/26 15:41:41

    >>18
    いいえ。夕飯の準備してたら出てきたから、捨てる部分の葉っぱにのせて運んで、家の前の街路樹のとこに置いてきた。

    • 1
    • 23/08/26 15:34:39

    あるよ
    室内栽培?みたいのにはいないけど

    • 0
    • 24
    • 色打ち掛け
    • 23/08/26 15:33:28

    産地直送のものはある。
    スーパーとかJA通してるのは消毒してるから少ないんじゃない?それでも100%とは言えないから、たまにはそういうこともあるかもね。

    • 0
    • 23
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/26 15:33:23

    ピーマン
    かぼちゃ

    ぴょんぴょん跳ねて、奇声あげた。割ると中にいるって心臓に悪すぎる

    • 1
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 15:32:41

    >>8
    ピーマンから出てくるとかあるんだ…
    経験ないからこわい。

    • 2
    • 21
    • リゾートウェディング
    • 23/08/26 15:30:58

    工場で作ってる、無農薬で土も虫もつかない様なレタスとか買えば、虫に出会わずに済むよ。

    • 2
    • 23/08/26 15:30:45

    ブロッコリーに緑の芋虫いた。
    息子が「やだ可愛い〜!」って喜んでた。

    • 2
    • 19
    • ライスシャワー
    • 23/08/26 15:30:26

    >>8
    ピーマンはどこから入るんだろうね
    不思議でならない

    • 2
    • 23/08/26 15:30:17

    >>16
    スーパー帰りに、虫を手でもって街路樹に置いたということ?

    • 1
    • 23/08/26 15:29:37

    >>8
    ピーマンわかる!!
    でっかいのが鎮座しててもうトラウマ級!

    • 2
    • 23/08/26 15:29:36

    モンシロチョウの青虫は田舎に住んでる頃当たり前についてた。
    最近、東京でも付いてて感動しちゃった。街路樹に置いてきた。

    • 3
    • 15
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 15:29:17

    今まで経験なくて、さっき結構大きい黒い虫がでてきて、動いてて思わず悲鳴をあげてしまった。

    • 1
    • 23/08/26 15:29:12

    >>9同じ人いた!ウケた!
    レタスぶん投げるともう使い物にならないよ

    • 2
    • 13
    • ライスシャワー
    • 23/08/26 15:29:05

    レタスはアブラムシかナメクジかな
    スーパーのはないけど、直売所だとよくある

    • 1
    • 23/08/26 15:28:59

    自然界に虫はいるよ
    温室や工場で育てたら虫いない

    • 2
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 15:28:13

    キャベツでならある。
    デカイイモムシみたいなん出てきて
    キャベツにぎっしり卵だかフンだかわからないものが詰まってて気持ち悪かったよ。
    もちろん捨てました。
    それ以来切ってない丸々のキャベツ買うときは表面に穴がないかしっかり見て買ってる。
    デカイイモムシ出てきたキャベツ
    外側に茶色い穴が空いてたから。

    • 0
    • 23/08/26 15:28:11

    虫いる位が安全だよ

    • 2
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/08/26 15:27:25

    何回かあるよ
    レタスやキャベツを剥いてたら元気な腹ペコ芋虫がこんにちはしてた事。
    何度発狂してぶん投げたか
    園児だった息子に何回も逃してもらってた
    最近はないなぁ

    • 0
    • 23/08/26 15:27:12

    キャベツや大根にナメクジ、
    ピーマンは切ったら中から毛虫が出てきてびっくりしたわ

    • 0
    • 7
    • チャペル
    • 23/08/26 15:26:55

    昔はよくあったけど
    最近はないかなー?
    1番最悪だったのはマスカットから5センチくらいのムカデがでてきたことある

    • 0
    • 23/08/26 15:26:44

    あるよ

    • 0
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/08/26 15:26:21

    あるよー。前にピーマン開けて、虫出てきたよ笑

    • 0
    • 4
    • 記念写真
    • 23/08/26 15:26:04

    あるよ
    大きいとびっくりする

    • 0
    • 3
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/26 15:26:02

    道の駅の産直で買ったらナメクジ付いてた捨てたわ

    • 0
    • 2
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/26 15:25:50

    普通のレタスはものすごい殺虫剤かけて作ってるけど、自然農法とかの農薬あまり使わないレタスはたまに虫いるよ

    • 1
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/08/26 15:25:14

    普通に当たり前にあるけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ