保育園から大学まで全て無償化。公立、私立問わず。

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/08/26 11:43:26

授業料だけではなく、入学金、制服代、教科書や、修学旅行などの全てが無償化になったら、
少子化なくなると思わない?もちろん所得制限はなし。

税金が!独身は貧困になる!とか言うけど、少子化対策にはこれぐらいしないと。

  • 1. なる 13 票
  • 2. ならない 17 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/26 14:00:09

    ならない

    公立高校誰も行かなくなる(笑)

    • 0
    • 35
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/26 13:54:45

    皆、私立しか行かなくなって公立潰れない?実際に公立高校が定員割れ増えてるし。

    • 1
    • 34
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/26 13:53:49

    ならない

    そこまでしなくていい。
    そのお金は貧困な人間は子供のためには
    つかわないし。

    • 0
    • 33
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/26 13:52:08

    すぐ無償無償言う人が増えて迷惑

    • 3
    • 32
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/26 13:51:46

    無駄すぎる政策

    • 1
    • 23/08/26 13:50:53

    ならない

    学費がかからないからって子供にかかる手間やお金がなくなるわけじゃないからなあ

    • 0
    • 30
    • レンタルドレス
    • 23/08/26 13:46:38

    なる

    教育費で子供諦めてる人にはいいかもね

    • 0
    • 29
    • 元カレ参列
    • 23/08/26 13:32:14

    ならない

    なったところで、こんどは歯科矯正タダにしろとか、習い事の格差なくせ、体験の格差なくせ、キリないよ
    大学院タダで行かせろ、留学もタダで行かせろってでてくるよ

    主はもし保育園から大学までタダなら5人も6人もこども産む?
    こどもの学費タダならワンオペもみんな大丈夫?家は子沢山でも余裕ある?

    あー大学まだタダなのは専門行きたい子には不利、専門もタダにしろってでてきそう
    声優の学校とか服飾系のスタイリスト科も税金からとか勘弁してぇ

    • 1
    • 28
    • ベールアップ
    • 23/08/26 13:17:52

    ならない

    そもそも、産まない人はお金というより子供に自分の自由を奪われたくないからですから。

    • 1
    • 27
    • ファンシータキシード
    • 23/08/26 12:52:31

    ならない

    それだけ無尽蔵の税金を投入するということは、税金がヨーロッパ以上になるということ。それこそ、消費税50%越えになると思う。
    今ですら、所得税と消費税で税金率が50%だと言われている。これ以上になれば、普通に暮らすのが大変になる。

    考えない人達と、全て支援されて生きてる人達以外は、子供産まない社会になるね。

    • 0
    • 26
    • 誓いの言葉
    • 23/08/26 12:51:16

    なる

    その条件なら5人くらい産んでやるよ

    • 0
    • 23/08/26 12:50:52

    なる

    3人目は全て無償くらいやっても良いと思う。

    • 1
    • 24
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/26 12:50:47

    ならない

    教育費が無料になるのはいいけど、だからといってあなたそんな10人も20人も産む?
    生活費(食費、水道光熱費、被服費とか)だってそれなりかかるし、今度は有料の習い事にみんな殺到するだろうね。塾や習い事教える人たちが稼げる時代になるね。

    それが現実になったら、習い事何もさせてないの?子どもかわいそう。貧困の親のもとに生まれると学校しか行かせてもらえないのねトピが乱立するね。

    単に子供産んでもらうことをよしとするなら、誰の子でもいいから産んだ人が勝ち、未婚シングルよくやったくらいの価値観じゃないと無理よ。

    でも現実は未婚シングル見下されるし、子供がいればいいってもんじゃない、バカが大量生産されるても困るなんて言ってるようじゃ無理よね。

    • 2
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/26 12:50:34

    なる

    実際、学費を考えるともう1人欲しいけど産めない…って人良くいるし
    そういう人が学費気にせずに産めれば、今よりはマシになるんじゃないかな

    だいたい優秀な遺伝子云々言ってるけど、別に良い所に勤める事だけが日本の為ではないし
    どんな仕事だろうと、とにかく働いて税金納めてくれれば良いだけで。
    そして日本人の人口が減って外国人だらけになられるの嫌だし

    • 2
    • 23/08/26 12:49:08

    なる

    少なくても
    今よりはなると思う

    日本人がキツいのは
    収入から自分で老後の貯金もしないと
    いけないからだと思う
    税金高い国はもっと福祉が良い所が多いから
    日本人程老後の心配してない気がする

    とにかく日本は今、むなしい状況

    • 1
    • 23/08/26 12:46:23

    ならない

    財源ない。その分税金が上がるだけだから意味ない

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 12:45:06

    ならない

    少子化対策って子供の人数だけが増えればいいの?
    優秀な遺伝子を持つ子供が増えた方が日本のためになるよね。
    何故か子沢山ってお勉強できない家が多いよね。そういう家は高卒が多いけど、トピ文のような世の中になって大学まで出たとしても日本の役に立つのかは疑問。
    本当に頭のいい人達が子供を生まない、もしくは一人っ子の選択をするのってお金じゃない気がするなぁ。
    子育てにお金がかからないからって何人も子供を産んでくれる層は目先のことしか考えられない若干発達障害気味の人たちが多そうだから逆に療育とか福祉に余計にお金がかかりそう。

    • 0
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/08/26 12:44:10

    なる

    キューバだっけ。独裁国家だけど、国民は教育と医療は全て無料。そのせいか、生活が豊かとは言えないけど国民の満足度はかなり高いって。
    日本も教育と医療は無料、もちろん妊娠出産の費用も無料、プラスで保育環境を良くすれば、出産は増えると思う。バラマキ手当とかいらないでしょ。

    • 0
    • 23/08/26 12:40:38

    なる

    公明党が2030年を目標にしているらしい

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 12:37:30

    ならない

    税金が上がるよ?

    • 0
    • 16
    • 誓いのキス
    • 23/08/26 12:33:03

    なる

    けど、それを当てにしてしか産まない親の子ばかりになる
    自分のキャパを超えて生む人もでてくる
    子供を育てるのはお金がかかることだと言うのは、悪いことじゃないと思う。

    • 2
    • 23/08/26 12:29:43

    なる

    お金じゃない人は結局何をしても産まないから、対策するなら金銭的に産むのをや結婚を諦めた人を何とかするしかないと思う。

    • 0
    • 14
    • フラワーガール
    • 23/08/26 12:28:58

    ならない

    税金を北欧なみにあげたら出来るけどね。日本はならない。

    • 0
    • 13
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/26 12:26:56

    ならない

    お金だけの問題じゃない

    • 0
    • 12
    • キャンドルサービス
    • 23/08/26 12:00:14

    ならない

    その金誰が払うの?
    そもそも子供産まないのも結婚しないのも金じゃないと思うわ

    • 3
    • 23/08/26 11:59:20

    妊婦健診や不妊治療の妊娠からしないと。

    • 1
    • 10
    • 色打ち掛け
    • 23/08/26 11:58:34

    >>8
    浅はか笑

    • 0
    • 23/08/26 11:58:09

    >>6
    現実的な話をしてるんじゃなくて、もしもこうなったら少子化が無くなるかって話でしょ。
    現実的に無理とかそんなん誰もが分かってるよ。つまらない人だねぇ

    • 0
    • 8
    • リゾートウェディング
    • 23/08/26 11:58:03

    なる

    プラス医療費も無料にすれば、老人も喜ぶよ。

    全ての人達が安心して子育てし、進学も勉強したいことも不安なく出来て、病気になっても病院へ行けない治療できないなんてことも無いから、必死でお金貯める必要が無くなり、旅行とかもっとほかの事にお金を使える世の中になる。

    • 0
    • 23/08/26 11:57:34

    ならない

    社会全体が豊かにならないと、結婚したいとか子どもを持ちたいとは思わないんじゃないかな
    学費がかかるから産めないって言うんじゃないと思う

    • 1
    • 6
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/26 11:55:45

    ならない

    理想論ならいくらでも言える。
    現実不可能だよ。
    その財源を説明してからトピ立てなよw

    • 0
    • 5
    • スピーチ
    • 23/08/26 11:53:22

    ならない

    これは嬉しいね!
    でもさ、財源がなくて結局違うところで負担を強いられると思うから。

    • 0
    • 4
    • ファンシータキシード
    • 23/08/26 11:52:17

    なる

    子供の頃、学びたくてもお金の問題で学べなかった大人には朗報だね
    無償なら本当に学力で勝負だし、学びたい方針で選べるし
    その代わり退学は純粋にバカなだけだとバレるけど

    • 0
    • 3
    • お色直し
    • 23/08/26 11:50:50

    なる

    例えばどの夫婦も5人くらい産むのが目標なら達成できないと思うけど、子供いない人が1人産む、子供1人いる人が2人目産む、子供2人いる人が3人目産むっていうことには繋がると思う(もちろん全員には当てはまらないと思うけど)
    結婚してる人の全体で0.5人くらいプラスになればかなりでかいと思う。
    ちなみに税金なんて子どもたちが生涯納める税金考えれば国にとってはプラスになるんだから問題ない

    • 0
    • 23/08/26 11:47:50

    なる

    普通になる。
    不妊や障害もちの親はこの考えにはならないのかもしれないけど、健常児ならなるよ。

    • 0
    • 23/08/26 11:45:37

    ならない

    お金だけが問題じゃないって事を分かってないね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ