友達のおめでた、喜べない

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/08/26 01:17:37

友達が出産しました。30代後半の年齢です。
この友達が男性関係に奔放なタイプで旦那さんと結婚する前にも同時に2人と不倫してて。
今から10年以上前に片方の不倫相手と妊娠して下ろしてるんです。
彼氏さんの子だと偽って、中絶費用も彼氏さんに払ってもらってて。
彼氏さんはその当時、仕事頑張り時に入った頃みたいで、結婚・子どもを考えられない状態だったそうです。

友達も彼氏いるのに同時進行不倫と中絶までいってしまった事に凄く反省して、結婚しても自分への戒めの為に子ども作らない。と言ってたんです。
最低な事してたけど、凄い反省したんだな、誓いが偉いなとちょっと尊敬もしてしまったんです。
当時の彼氏さんと結婚して数年。
夫婦2人で過ごしてたのに、結局妊娠して。
他の友達らは祝福してるけど、私は過去を知ってるから心からそんな気持ちになれなくて。

当たり前ですが10年以上もすれば誰だって心変わりはありますよね。
でも、あの時の思いや誓いは何だったの?と。
私が勝手に裏切られた様な気持ちで、勝手に軽蔑してるだけなんですがね。

すみません、これは本当に誰にも話せない事かもしれないので。
こちらで愚痴らせて頂きました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/27 10:42:14

    当人同士がそれでいいならいいんじゃない?
    主が1人でモヤってても何の意味もない。
    まぁいいんじゃない?
    気の済むまでモヤモヤしてれば。

    • 0
    • 23/08/27 09:59:33

    そいつはまた失敗するしまた人を傷つけるよ。
    気持ち悪い女とは縁を切った方がいい。
    しかしやっぱり神様っていないよね。

    • 2
    • 66
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/27 09:56:32

    ここで疎遠にしろと言われても主は出来なそう
    10年以上も執着してる主だし

    • 0
    • 23/08/27 09:43:55

    フレネミーってやつじゃないの。

    • 0
    • 64
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/27 09:43:18

    なんでそこまで、友達にムキになるの?
    別に他人だし放っておけばいいのに。
    ムキになるのは、主が幸せじゃないからだと思うよ。
    人のことは気にすんな。

    • 2
    • 63
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/27 08:32:36

    誓いがどーのとか裏切りとか心変わりとかより、そんなだらしない人が子育て大丈夫?



    • 0
    • 23/08/27 08:26:59

    >>59 わかる。私もそんな奴とは縁は切らないにしろ軽蔑してほんとの友達にはなれない。

    • 1
    • 23/08/27 08:25:03

    主は誰にも言わずに優しいね。大丈夫。子供が産まれて自分の子供の愛おしさを知ったらきっともぅ忘れてるだろう中絶した赤ちゃんの事ずっと後悔して生きていくと思うよ。産まれたらどんな子だったかな?とかそれに旦那さんにも後ろめたさもあるだろうしね。

    • 0
    • 23/08/27 08:22:15

    >>46
    ほんとそれね。
    10年はちゃんとした禊期間と思える人もいれば、一生幸せになるべきじゃ無いと思う人もいる。酷い過去があるんだからある程度はモヤモヤする人のほうが多い。でも表面上は祝う気持ちがあってもいいと思う。濃厚な付き合いする関係じゃ無い他人だから。
    自分の尺度で嫌った人間に片っ端から塩対応してたら周りから人いなくなるよ。

    • 0
    • 23/08/27 08:21:14

    私なら誓い云々の前にドン引きして縁切っちゃうかも
    ただの中絶じゃないじゃん
    そんな人が誓いなんて守るわけないのに勝手に信じたんだから裏切られたんじゃなくて自業自得

    • 2
    • 58
    • モーニング
    • 23/08/27 08:20:11

    30後半で産んだならそれなりの苦労があるし、この先イージーモードじゃない。
    主が許せないなら縁を切ったほうがいいよ

    • 0
    • 57
    • ガーデン挙式
    • 23/08/27 08:19:06

    でも、その彼氏さんが今の旦那さんなのよね?旦那さんには罪もないのに十字架の片棒担わせるのはかわいそうだ。

    • 1
    • 56
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/27 08:16:51

    悪い事した奴はずっと不幸でいろ精神ね
    そういう考え方が不幸

    • 2
    • 23/08/27 08:14:50

    主のモラルに反したことしてきてる友人だから許せない気持ちになるんだと思う。
    だけど皆他人なんだからどんなモラルでどう生きてもそれぞれに自由なわけで。犯罪者だって刑期を終えれば自由の身になるでしょ?(被害者側の気持ちは終わりにならない事が多いと思うけど、主はこちらに近いのかもね。実際には何もされてないんだけど…)

    そこらへんの切り分けをしてみたらどうだろう。
    友人は子供中心の生活になるし自然と疎遠にできるこら、離れていったらいいよ。ストレス感じる相手とわざわざ会い続ける必要はない。

    • 1
    • 54
    • ハウスウェディング
    • 23/08/27 07:54:24

    そういう事ってあるよね。
    うちの職場もそんな感じでシングルマザーだったけど再婚した人いる。でも、その人の事を全て知ってるから祝福出来ないわって人もいる。
    私は、おんな1人で生きてくのは大変だろうから再婚出来て良かったんじゃないの?では祝福してはいる。

    • 0
    • 53
    • 誓いの言葉
    • 23/08/27 07:53:31

    女子中学生じゃあるまいし、嫌なら縁を切れば済む話
    大人で聖人君子のような生き方をしてる人の方が少ないのでは
    主だって何かしらあるでしょ

    • 0
    • 23/08/27 07:51:30

    >>22

    そうだね。
    そうやって、嘘の友達付き合いしてるんだよ。
    なんのために?
    つまらんことしてるな。

    • 0
    • 51
    • モーニング
    • 23/08/27 07:50:32

    人は簡単に裏切るからね。信用しないほうがいいよ。子供なんかいらないといって、3人産んでる友だちもいるし。

    • 1
    • 23/08/27 07:47:25

    >>47

    私も同じこと思った。
    主は、結局、この友達が嫌いなだけだよ。
    経緯なんてどうでもよくてさ。

    • 1
    • 49
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/26 10:41:36

    そら嫌悪感しか抱かないわ。
    まあ高齢出産だし今から色々な応報が訪れるかもね。そのまま幸せな生活にはならいだろな。
    友人も、元々そんないい加減なだらしない性格なんだし、直らないよ。

    • 1
    • 48
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/26 10:41:26

    >>42
    主です。
    まさにその言葉が当てはまります。
    汚いと思えてくるんですよね。

    疎遠にしたいけど、地元繋がりから進路もほぼ同じだったので、色々なグループ間での繋がりもあるので疎遠にしたいけど嫌でも会う時がでてくるんですよね。

    • 0
    • 23/08/26 10:38:01

    主よ、あなた人としての器量が小さいわ。
    10年以上も昔の話なんて時効じゃない?
    誰だって幸せになっていいし、夫婦の問題に他人がとやかく言う筋合いもない。勝手な正義感を振りかざして軽蔑してるなんて呆れるわ…。

    • 1
    • 46
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/26 10:35:02

    モヤモヤするんだよね。でも彼女の人生だからね。
    言わないだけでみんな色々あるんだよ。

    • 2
    • 23/08/26 10:28:57

    私は友人の縁は切れたけど、元友人が20代前半の時に不倫して散々、他人の家庭(妻子もち)を不幸にさせた上、離婚までさせたのに「飽きた」って理由で別れた子がいて、ドン引きした。

    風のうわさでは、今は全く別の人と結婚して、3人のお母さんしているそう。旦那さんは単身赴任らしい。離婚危機らしい。ざまーみろだよ。

    • 1
    • 23/08/26 10:24:42

    本人に言わないなんて優しいね。
    無理に祝わなくてもいいと思う。
    友人の祝いって心から湧き上がるものだと思うし。
    そうじゃない今は、自分の心をそっとしとこう。

    • 0
    • 43
    • ライスシャワー
    • 23/08/26 10:21:29

    まあ、人の気持ちなんて変わるからね

    事情なんて友だちに全て話すことはないし、わからないけど色々あったのでは?
    旦那さんの気持ちもあるしさ
    とにかく子どもが幸せならそれでいいと思うよ
    胸糞は悪いけどね

    • 0
    • 42
    • ファンシータキシード
    • 23/08/26 10:17:11

    普通に気持ち悪いなと思うね。
    言わないけれど軽蔑する。
    子どもは悪くないんだけれど、汚いものという印象になってしまうな。トピ文を読んだ印象だけれどね。

    • 0
    • 41
    • モーニング
    • 23/08/26 09:49:00

    付き合いやめたらいい

    • 0
    • 40
    • レンタルドレス
    • 23/08/26 09:47:37

    別に喜ばなくてもいいけど、他人の人生にモヤってる時間と擦り減らす神経が無駄なだけだからフェードアウトすればいいだけ。
    私ならそもそも10年前の不倫妊娠の時点でもうそれ以上その友人に一切の関心を向けられない。

    • 1
    • 39
    • ウエルカムボード
    • 23/08/26 09:47:35

    10年も付き合って今更。
    支配欲でもある関係だったの?

    • 0
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/26 09:45:21

    主には関係ないのに正義気取り?
    必ずしも自分の意見が正しいわけではないから。見ず知らずの人の前で話すあなたにもモラルは欠けています。

    • 2
    • 37
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/26 09:42:44

    軽蔑したはわかるけど裏切られたは関係ないよね。主もわかってるけど勝手な感情だね。
    まあでも喜んであげる必要はないからほっとけばいいのでは?

    • 0
    • 36
    • ハネムーン
    • 23/08/26 09:40:09

    類は友を呼ぶは当たってる。
    つまりトピ主も同じレベル。

    • 0
    • 35
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/26 09:36:38

    人の気持ちや考えは変わる 

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/26 09:33:16

    友達が男性関係に奔放だったのも若気の至りでしょ。
    彼氏さんの子だと偽って、中絶費用を彼氏さんに払ってもらったのは確かに良くない。
    でも友達はそれを反省して、それ以降は旦那さん一筋なんだろうし、友達はその事実を墓場まで持って行く気なんだから、主は旦那さんにその事実をバラしちゃダメだよ。
    友達の行動が気に入らないからって、変な正義感出さないでね。
    いま友達夫婦の仲が壊れたら、犠牲になるのは産まれたての子供さんよ。
    友達がどうしても許せないなら、黙って疎遠になってあげて。

    • 1
    • 23/08/26 09:33:08

    10年なら気にしないかも

    • 0
    • 32
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/26 09:31:47

    そんなに不道徳な人と友人関係続ける主さんもどうかと思うよ。これからも友人家族の顔を見る度に黒歴史を思い出すよね。その人とは距離を置いて会わないようにしたほうがモヤモヤしなくていいと思う。
    誓いが破られたことについては、私は何とも思わない。人の人生だから。

    • 0
    • 23/08/26 09:24:23

    余りにもと思うなら距離とればいいよ。


    • 1
    • 30
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/26 09:21:28

    他人の人生だし関係ないよね。
    縁切ればいいよ。

    • 3
    • 23/08/26 09:20:16

    >>28
    あなた人との境界線をちゃんと設けた方がいいわよ。
    その問題行為の多いお友達を否定、批判することで、自分を高みに置いてるのでは。
    何を言っても妊娠してる事実は消せない、今後はそのお友達、夫婦で責任を取っていけばいいのよ。
    できなかったとしても、あなたのせいでも関係もないし、応援できないなら離れてあげて。

    • 3
    • 28
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/26 09:03:54

    >>27
    主です。
    コメント全てに返信できないかもですが、皆さん聞いて下さり、ありがとうございます。
    彼氏さんも私だけ事情を聞いてる(彼氏さんとの子を中絶した、これも嘘ですが。)のを知ってて。
    当時は子ども作らないのも俺への戒めもあると言ってたし、何なら妊娠した時も、実質2人目の子だから過去の過ち含めて凄く大切にするつもり。
    と話してて。
    聞いてて気の毒になりました。

    • 0
    • 23/08/26 07:42:58

    見守ってあげるのがあなたにできることじゃない?
    妊娠はご主人の気持ちもあるから。
    お互いに悪影響を受けるなら、離れなよ。

    • 0
    • 26
    • キャンドルサービス
    • 23/08/26 07:41:25

    疎遠にしたらと思う
    面倒なことに巻き込まれているかもしれないのに

    • 0
    • 23/08/26 07:40:01

    あんなこと言ってたのにねってモヤる気持はわかるよ
    いきなり縁切りづらいのなら表面だけの付き合いにしてそのうち疎遠でいいと思うよ

    • 0
    • 24
    • キャンドルサービス
    • 23/08/26 07:02:57

    あの時の思いや誓いはその時のものでしょ
    誰だって良くも悪くも成長するんだよ
    なんで主は停滞したまんま?

    • 1
    • 23/08/26 06:56:33

    知的…の人が多いと言われるあの業界の嫉妬にしか読めない。
    友達も主もどっちも共感出来ない友達関係。

    • 4
    • 23/08/26 06:56:15

    自分の私生活が充実してないから他人の幸せが喜べないし、友達も多くないからその人にすがるしかないんだね

    • 2
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/26 06:55:01

    主のために少しずつ離れていけばいいよ
    そんな思いしてまで友達からと付き合う必要ないし

    • 1
    • 20
    • キャンドルサービス
    • 23/08/26 06:54:27

    その人も落ち着いて今があるんじゃないの?
    だから授かったんだし良かったのでは?
    それ以上はもう主は関係無いんだし。
    嫌なら縁を切れば良いだけでしょ。

    • 4
    • 19
    • リゾートウェディング
    • 23/08/26 06:53:45

    そんな人を友だちと呼べて上辺だけいい顔して影で悪口言ってる主さんもどうかと…

    • 5
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ