熱中症対策で迎えに、と言われても駐車場なし

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/24 16:10:44

    >>19確かにw

    • 0
    • 20
    • 博多一本締め
    • 23/08/24 14:07:29

    >水筒地味に重いからペットボトル学校においておくのありにしてほしいなぁ

    • 0
    • 23/08/24 14:06:32

    親は往復歩くって事になるから親が倒れるんじゃないか?

    • 4
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/08/24 14:06:13

    >>17
    よその子の機嫌はその子の親がとればいい。

    • 0
    • 17
    • 博多一本締め
    • 23/08/24 14:01:07

    >>14自分ちの子だけランドセル持ってあげてるの見て他の子達から何か言われそうじゃない?迎えに来てもらえない子から

    • 0
    • 23/08/24 13:15:23

    うちの子の小学校はスクールアプリから
    9月1日の翌日から各教室に冷凍庫を設置して保冷剤冷やせるようにしました、というのと 10月末日迄給食の牛乳の他に500mlのペットボトルの麦茶を配膳しますってメール来た
    全国的にヤバいって思ってるんだろうね

    • 2
    • 23/08/24 13:05:58

    >>6ペットボトルじゃ結露でビショビショになっちゃうし凍らせてもすぐに溶けちゃうし現実的じゃないなぁ

    • 0
    • 14
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/24 13:03:47

    ランドセルを持ってあげるだけでも随分違うと思う。
    冷汗タオルとか、口に含めるように小さい氷、保冷剤、ミストを持って自転車で途中まで迎えに行ってるよ。

    • 0
    • 23/08/24 13:00:28

    >>6
    水筒もっていってるんでしょ。
    なぜペットボトル?
    水筒重いから?
    ペットボトルじゃなくても凍らせて持ってけばいいさ

    • 1
    • 23/08/24 12:57:58

    >>11スポドリとお茶で2本

    • 0
    • 23/08/24 12:57:02

    >>6ペットボトルOKにしてっていうのは
    ペットボトル2リットルとか持っていきたいってこと?
    うちの小学校THERMOSの1リットルにスポドリ入れて高学年は2本持ってきてるけど

    • 0
    • 23/08/24 12:56:34

    通学路で死なれたら困るから見張りに来いって事でしょ

    • 2
    • 9
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/24 12:56:07

    近くの停められそうな場所に停めたら?
    スーパーとかなら買い物ついでに。

    • 0
    • 23/08/24 12:54:35

    駐車場無い学校って大都会ですか?

    • 0
    • 7
    • スピーチ
    • 23/08/24 12:53:04

    今年は首に冷えるのを付ける子が増えたな

    • 1
    • 6
    • 博多一本締め
    • 23/08/24 12:52:14

    そんなことよりペットボトルオッケーにして欲しい

    • 2
    • 5
    • 博多一本締め
    • 23/08/24 12:51:27

    >>ランドセル代わりに持ってあげるくらいかな

    • 0
    • 23/08/24 12:51:07

    タクシーだね

    • 0
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/08/24 12:50:55

    >>1日傘はすでに持っているんだよねぇ

    • 0
    • 23/08/24 12:50:49

    確かにね、、結局暑い中歩くのは同じよね、、。

    • 1
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/24 12:49:52

    日傘とか持って行けば意味あるかも?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ