退職するからとボーナス貰えなかった

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/08/24 10:45:31

15年以上勤めた職場を7月で退職しました。
せめて夏ボーナスを頂いてからと思って、このタイミングにしたのですが。
ボーナスを満額頂けませんでした。
会社側の意見としては
「ボーナスは半年間お疲れ様、これからも頑張ってね。と言う意味。
あなたは今後は会社に貢献する立場でないから満額はあげられない。」と言われました。
なんなら、退職金も育休が長かったから(1年と1年3ヶ月)と数%カットされてます。
旦那・親は揉めて退職するもんじゃないと、無理矢理納得しようと言ってましたが。
退職してもうすぐ2ヶ月経ちますが納得しきれません。
私が世間知らずなのかもしれませんが、ボーナスや退職金に関して、会社のこんな対応はよるある事なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/24 11:11:01

    短時間にも関わらず、沢山コメント有り難いです!
    就業規則、ちゃんと読んでます。
    勤めた会社は退職予定(希望)の3ヶ月前に申請しないといけないので4月頭にその件について話してます。
    夏ボーナスは6月半ばなので、そこを狙って調整させて頂きました。
    育休の長さと退職金に関わる事は記載なかったです。

    • 0
    • 23/08/24 11:06:28

    退職届けを出したことでボーナス査定も下がったんだろうね。
    仕方がないんじゃないの?
    ボーナスなんて貰えたらラッキーと思っていたほうがいいよ。

    退職金も育休中は給料丸々もらえないし、さがるからその分支給率も低く計算されただけじゃないの?
    育休や産休が計算に含まれるのは当たり前なことだよ。法律変えるしかなくなるんじゃない?

    • 1
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/24 11:02:42

    >>10
    10万とか羨ましい

    • 1
    • 10
    • バージンロード
    • 23/08/24 11:01:11

    私は普通に満額もらえたなあ。
    しかも、その年が創立50周年の職場で、1人10万えんの旅行券まで私ももらえてラッキーだった。

    • 1
    • 9
    • ウエルカムボード
    • 23/08/24 10:59:29

    ごねる人に限って、就業規則とか読んでない。

    • 2
    • 8
    • ジューンブライド
    • 23/08/24 10:58:37

    会社の言い分のほうが理解できるけど
    大手や公務員などは明確な規定があるからそれに沿って出るけど個人は社長の判断でしょ
    ボーナスや退職金からは育休は外すのって普通だよ
    その間も社保を折半してもらえてたのに図々しいね

    • 1
    • 23/08/24 10:57:15

    前にも見たような内容だなあ
    ボーナスもらうまで退職することは言ったらダメだよ...
    もう少し退職時期ずらせればよかったね

    • 0
    • 23/08/24 10:55:00

    >>3
    それ

    • 0
    • 5
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/24 10:51:52

    そういうもんじゃない?
    ボーナス減額してくる会社ばかりだと思う

    • 0
    • 4
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/24 10:50:49

    4年と14年で2ヵ所ボーナス時に辞めたけど普通にもらった
    会社の就業規則書いたの持ってない?書いてあれば無理なのかも

    • 0
    • 3
    • ウェディングドレス
    • 23/08/24 10:50:47

    うちの会社は
    『 賞与は○月○日に在籍しているものとする 』
    と就業規則に書いてある。

    主は 就業規則ってちゃんと読んだ?
    退職金のことについても書いてるはずだよ?

    • 3
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/08/24 10:49:16

    前働いてた所が、ボーナス前に退職の意思を伝えるとカットされるか寸志程度だったので、ボーナス後すぐ伝えて退職しましたよ。
    長年働いても、そんな扱いの会社て信じられないですよね…

    • 2
    • 23/08/24 10:47:24

    就業規則や内規は確認したの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ