高校受験 無知でごめんなさい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • カラードレス
    • 23/08/24 11:34:36

    >>25
    都立のこと知らないくせに書き込むのやめたら?
    日比谷は毎年10人以上辞退してるから、募集人数より多めに合格させるんだよ

    • 0
    • 30
    • ブーケ・トス
    • 23/08/23 16:01:16

    はい、だめです
    私立の方が先に結果が出るので取り下げてください
    東京都の受験トピもあるよ。

    • 0
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/23 15:56:02

    うち札幌だけど子供の周りに公立受かったけど私立に行った子が結構いるよ。

    中学校側にも併願して全部合格した場合、どこに入学するかの希望を書かされた。

    公立を辞退した子がいたら後日追加合格の連絡が来るみたい。

    • 0
    • 23/08/23 15:40:34

    主コナーズ

    • 0
    • 23/08/23 15:40:29

    兵庫県はその場合、絶対公立に行かなければならない

    • 0
    • 26
    • ウェディングドレス
    • 23/08/23 15:39:23

    >>23
    塾の先生は合格実績が欲しいから上位校だったら尚更受験を勧めるよね。
    過去の合格者数と入学者数の表を出して辞退してもいいんです!とか説明してる塾の先生もいた。

    公立高が第一希望で行きたいなら受験すれば良いと思うけど、行く気はないけど実力を見たいとかで公立受験はやめてほしいと個人的に思う。

    • 2
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/08/23 15:32:14

    公立は募集人数ぴったりを合格させるんだよ
    だから辞退者が出るとその年の入学者が減ってしまうんだよ
    併願受験で私立合格してやっぱり私立に行きたいなら、公立は受験しなければOK

    • 2
    • 24
    • ベールアップ
    • 23/08/23 15:26:06

    私立が第一志望なのよね?
    だったら私立の方が先に結果出るから、合格してたら都立は願書取り下げしたらいいですよ。すなわち、受けない。

    私立合格していて、尚且つ都立受けて合格した場合、都立を蹴るのは中学校側がイイ顔しない。

    • 5
    • 23/08/23 15:23:00

    塾の先生に一応聞いてみたけれど、まあ罰金とかがあるわけではないので、都立に行かない選択肢はあるって話しだった。
    他の方も言っているように、都立試験の前に私立の結果が出るから、私立行きたいのに都立を受けるっていう選択をすることが、基本的にないんだろうね。

    • 3
    • 22
    • フラワーガール
    • 23/08/23 14:22:59

    高校の受験制度って都道府県毎に違うし、私も第一子の高校受験時は、通ってた中学校の進路説明会の1回では把握出来なくて配布資料と市販の高校受験案内本を何回か繰り返し読んだよ。
    ジャガーさんちのタイシ君が何校も高校受験してたけど、受験日のスケジュール確認とスケジュール立てを良くできたなぁって感心したもん。

    • 1
    • 21
    • サムシングブルー
    • 23/08/23 14:07:29

    >>12

    そりゃー学校はダメって言うけどさ。
    毎年いるよ(笑)

    • 2
    • 20
    • ハネムーン
    • 23/08/23 13:55:40

    そもそも受験直前まで第一希望が決まってないなんてことが滅多にないからそーゆーことは起こらない

    • 2
    • 19
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/23 13:54:28

    都立と私立の併願考えているなら、都の併願優遇制度の確約取ってる時期だし、こういう疑問は出ないと思うんだけどな。

    併願優遇の特約使わないなら、先に合格した私立の入学手続きは、都立受験の前に始まるよ

    • 2
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/08/23 13:51:02

    >>2
    私立は都立の入試の前に合格発表あるから私立受かってれば都立うけないでしょ
    基本都立合格してから辞退はダメ

    • 8
    • 17
    • バージンロード
    • 23/08/23 13:49:02

    リアル中3生いるの?

    • 4
    • 16
    • レンタルドレス
    • 23/08/23 13:46:50

    あまり良くない

    • 0
    • 23/08/23 13:38:46

    私立行きたいなら単願がいい。
    都立は日比谷高校レベルに合格できるか知りたいために受けたいの?

    • 1
    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/08/23 13:35:10

    都立日比谷が辞退者多かった年は問題になったよね
    あれは国立に流れたみたいだけど

    • 2
    • 23/08/23 13:35:08

    >>5
    メンツじゃなくて都の教育委員会が禁止しているんじゃないっけ?だから中学校は、都立蹴る子の私立の書類書けないと聞いたけど

    • 1
    • 12
    • ガーデン挙式
    • 23/08/23 13:34:53

    都立に受かったら辞退できません。
    てか中3の夏にそんなことも知らないのは保護者としてヤバくない?

    • 5
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/23 13:25:54

    夏休みに進路面接あるよね

    • 0
    • 10
    • ハウスウェディング
    • 23/08/23 13:20:48

    >>6
    一般入試の話。
    そりゃやればできるけど、普通はしないの。私立と違って多めに合格を出すとかしてないんだから。受験後、合格発表前には辞退するのが常識。

    • 2
    • 9
    • 元カレ参列
    • 23/08/23 13:16:19

    私立の方が先に合格発表されるのに、なぜ都立を受けるの?

    • 6
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/23 13:13:58

    併願って基本的に私立は押さえとして受けるものでしょ。私立に行くつもりならはじめから単願で行くもんだよ

    • 7
    • 23/08/23 13:13:21

    公立はよほどの事情がない限り辞退はできないよ。両親の死亡や急な引っ越しとか、いくつか例外はあるってきいたことはあるけど。

    • 1
    • 6
    • サムシングブルー
    • 23/08/23 13:13:07

    >>4

    推薦のこと?
    公立でも辞退はできるよ。
    ただ、したら顰蹙買う。

    一般入試なら、辞退しても何も問題ない。

    • 0
    • 5
    • ベールアップ
    • 23/08/23 13:11:56

    公立って蹴ると中学校のメンツに関わるから、学校に止められるんじゃなかった?

    • 2
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/08/23 13:09:14

    私立の方が先に結果が出るでしょ?
    公立は合格したら辞退はできないよ。

    • 5
    • 23/08/23 13:07:32

    受験の仕方によるんじゃないの?学校の先生に確認しな?

    • 1
    • 2
    • 誓いの言葉
    • 23/08/23 13:07:11

    私立が第一志望、都立が第二志望の子だっているよ

    • 3
    • 23/08/23 13:06:36

    ダメなんだと思っていたよ。
    私立の単願じゃダメなの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ