賃貸マンションだけど、暑すぎるから大家さんにタダでエアコンつけてくれと管理会社を

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/22 01:57:06

    不動産屋だけど、大家さんによる。
    寛大な大家さんならエアコンはもちろん、電気、給湯器、その他諸々なんでも交換してくれる。
    ケチだと無理だね。
    全ては大家さん次第。
    管理会社はあくまで大家さんに頼まれて管理してるだけなので、エアコンをつける権限は無い。
    主さんちの大家さんがいい人でエアコン取り付けられますように。

    • 1
    • 35
    • マリッジブルー
    • 23/08/22 01:51:38

    仕事で札幌に長期滞在してウィークリーマンション借りてる人が
    エアコンついてないって嘆いていた。

    • 0
    • 23/08/21 23:24:24

    明日以降、本当にやばい気温だよ

    • 0
    • 33
    • 指輪の交換
    • 23/08/21 22:54:40

    >>32

    そうなんだ。教えてくれてありがとう。感謝しなきゃだね。

    • 0
    • 32
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/21 22:50:14

    >>28 稀だよ

    • 0
    • 31
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/21 22:49:48

    頼むのはいいけど家賃上がるとか色々あるかもしれないけど、無理って言われたら引越しすれば良い

    • 0
    • 23/08/21 22:49:05

    家賃によるだろうなー
    相場より安く借りてるなら難しいと思う
    それなら出て行ってくれても構わないって思うから
    それなりの家賃払ってるなら頼めば付けてくれる可能性はあるよ

    まぁ基本は自分で出すんだけどね
    こっちは南国だけど、付いてない部屋は自分で付ける

    • 0
    • 29
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/21 22:44:00

    大家による

    • 2
    • 28
    • 指輪の交換
    • 23/08/21 22:40:29

    >>26

    そうなの?>>27だけど、大家さんから言ってくれたよ?これは稀なの?

    • 0
    • 27
    • 指輪の交換
    • 23/08/21 22:39:44

    >>12

    うちも札幌の分譲マンションの賃貸だけど、6年前に大家さんから、エアコンつけるかい?って聞いてくれたよ。ダメ元で頼んでみては?

    • 0
    • 26
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/21 22:36:03

    うん。普通は自分で購入して使うものだよ。
    札幌とか関係ないし。エアコンがある賃貸の方が少ないよ。
    暑いなら、自分で購入すれば?

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/08/21 22:17:18

    昔住んでたマンションは、家賃月2000円アップでエアコンをつけてくれたよ。

    • 0
    • 23
    • バージンロード
    • 23/08/21 22:15:09

    言ってみたらいいよ。言うだけただだし。

    • 0
    • 23/08/21 22:14:50

    引っ越しなよ、最近札幌でもたくさんエアコン付き物件あるよ。
    エアコンないと住みたくないもん。
    一昨年、探した時たくさんあったよ

    • 0
    • 23/08/21 22:13:11

    >>20
    この人どんなトピでも時間とレス数チェックして自演だーって書いてるから気にしなくていいよ。

    • 4
    • 20
    • モーニング
    • 23/08/21 22:10:20

    >>19
    主ではありませんが5番目にコメしました たまたま見た時にこのトピが目についたので見てコメしたよ

    • 1
    • 23/08/21 20:52:29

    トピ立って4分で9コメントついてるから自演

    • 0
    • 23/08/21 20:26:53

    うちの親、少し物件持ってるけど、自費なら、付けるのは勝手に付けてどうぞ?ってなりそう。
    エアコン付けてくださいって言われたら、家賃上がるけど良いですか?ってなると思う。その設備の分割代金。

    • 4
    • 17
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/21 20:22:57

    自腹でエアコンつけたいけど穴開けていいですか?なら分かるけど

    • 14
    • 16
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/21 20:20:35

    タダで設置する代わりに家賃が上がるとかならアリなんじゃない?
    エアコンがないなりの家賃なんだから

    • 6
    • 23/08/21 20:20:03

    良い大家さんだとつけてくれる場合もある。
    その場合は、退去するときは置いてくことになるけど。

    • 0
    • 14
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/21 20:18:35

    標準設備に入ってなかったなら、一般的には自己負担かな

    出る時には、原状回復(取り外し)もしくは置いてっていいよーって言われる可能性もあるけど、大家さん次第だね

    • 2
    • 13
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/21 20:15:57

    >>10
    突然のみっこちゃんwwww

    • 4
    • 23/08/21 20:14:30

    分譲マンションを賃貸で借りてるんだけど、うち以外はみんな室外機ブイブイ言わせてるわ。

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/08/21 20:14:21

    ダメだと思う。自分でつけるのは聞いてみるかもだけど、、、
    本州のどこでもエアコン付けるホースの穴とかエアコン用の差し込みプラグあるけど、エアコン付きの賃貸マンションは無さそう。木造とかの安い賃料のアパートならエアコン付きあるかもしれないけど。

    • 0
    • 23/08/21 20:13:19

    うちの母親が「北見のみっこちゃん(叔母)が、アパートの大家さんに頼んだら(ただで)つけてくれたってよ。あんたも頼んでみたら?だって暑すぎるのにエアコンないのおかしいでしょ!」だって。

    • 0
    • 9
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/21 20:13:00

    交渉するのは良いと思うよ。部屋の付加価値上がるし。エアコン程度で値上げはないよ。

    • 1
    • 8
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/21 20:12:30

    エアコンがない状態で借りてるから厳しそう

    • 6
    • 7
    • ファンシータキシード
    • 23/08/21 20:12:28

    エアコンの穴すらないよね。
    北海道きてビックリした。

    • 0
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/21 20:12:04

    生活保護なら市が出してくれるよ。

    • 0
    • 5
    • モーニング
    • 23/08/21 20:11:14

    それは自費で付けるものでは?
    本州とかでも今はエアコン付いてないとこ多いよ

    • 4
    • 4
    • 三三九度
    • 23/08/21 20:10:12

    仮に付けてもらえることになったら当然家賃も上がるけどそれはいいの?

    • 3
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/21 20:10:07

    出る時、置いて行くなら良いんじゃないかな?

    • 1
    • 2
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/21 20:09:43

    それだと自費で出る時には原状回復になりそう

    • 0
    • 1
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/21 20:09:07

    大阪でも
    賃貸でエアコンついてたことないよ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ