食費も限りがあります。食い尽くし系の旦那はどうしたらいいですか?

  • なんでも
  • カチャーシー(沖縄)
  • 23/08/21 19:45:36

あればたれだけ食べてしまうので、何もストックできません。
冷食、おやつ、カップラーメン、パスタ、パン、などなど。気づくとなんかも食べられてます。
子供のだから食べるなって言っても、ワハハ~ごっめーん!て感じです。
鍵付きの冷蔵庫が欲しい…
多分、お腹空くんでしょうよ、働いて帰ってきてんだから好きに食べさせておやりよ…てコメもありそうですが、そんな好き勝手買えなくないですか?食べ物。
お金ないです。
それ言っても、いやいやそんなこと言うて…て言われます。
本当、こっちが渡すの意外食うな!このデブ!て張り倒したいです。
どうしたらいいと思いますか。
暑い中毎日買い物しんどいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/21 19:47:46

    前頭葉の抑制が効かないパターンなんだろうね
    我慢出来ない人そうだし、難しそう

    • 2
    • 2
    • ベールアップ
    • 23/08/21 19:47:57

    体重すごそう。健康診断とか引っかかりませんか?週末だけでも断食とかして味覚とかリセットした方が良さそうだけど。

    • 2
    • 3
    • プチギフト
    • 23/08/21 19:48:36

    お小遣いからその分を引いてやりなよ

    • 8
    • 4
    • スピーチ
    • 23/08/21 19:48:49

    旦那がヘラヘラふざけて返事するなら主もヤクザ並みに低い声で脅す感じで言ってみたら?
    旦那は主を馬鹿にしてるから危機感ないんだよ

    • 5
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/08/21 19:49:59

    収入を増やす事を考えてみたら?

    • 4
    • 23/08/21 19:50:26

    腹立つね。
    クローゼットの中とか、どこか隠しておける場所ない?
    子どもの為にもある程度はストックを置いときたいよね。
    冷食は無理だけど。

    • 6
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/21 19:51:01

    ストックしない。
    買い物行かない。

    • 4
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/08/21 19:51:42

    健康面も心配だよね、若いのかな?

    • 1
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/21 19:53:18

    旦那さんの体型はスリムですか?うちの旦那も食い尽くし系で沢山食べてたよ。去年、旅行へ行った時の写真を見て お腹ぽっこりがショックだったみたいでダイエット始めて、お菓子など控えて痩せたよ。旦那さんが自分で食べ過ぎてると気付かないとなかなか難しいと思います。

    • 1
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/21 19:53:57

    野菜しか置かない…とか?

    • 2
    • 23/08/21 19:54:43

    あればたれだけねぇwww

    • 0
    • 12
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/21 19:55:47

    安い食パン2斤置いておく
    マーガリンのみにして早じに狙う
    コスパ良し!保険金ゲットだぜ!

    • 7
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/21 19:55:58

    余分に食べた分を請求すれば良くない?

    • 0
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/21 19:56:12

    あればあるだけ食べるって満腹中枢もおかしいのかな?

    • 4
    • 15
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/21 19:57:53

    旦那、食べながら砂金とかばら撒いてない?

    • 5
    • 16
    • ブーケトス
    • 23/08/21 19:58:09

    ストック見たら食べたくなるし、ストック無かったらコンビニに買いに行ったりしない?

    • 1
    • 17
    • 色打ち掛け
    • 23/08/21 19:59:11

    太ってるの?

    • 2
    • 18
    • 誓いの言葉
    • 23/08/21 20:02:13

    うちの旦那と全く同じー!!!
    ほんと毎日大変だよね。涙。
    見える所にあると全部1人で食べちゃうから隠しておくしかないよ。子供に買って来たのも全部食べちゃうから。
    とにかく買い置きしても絶対に旦那にバレない所に隠して置かないとね。冷蔵庫で保管できる物では限られるから常温で保存がきく物を買い置きして隠して置いた方がいいかも。

    • 0
    • 19
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/21 20:03:19

    早く死んでもらえば?要らないでしょ

    • 3
    • 20
    • 指輪の交換
    • 23/08/21 20:03:57

    これでも食ってろ!
    とパン粉を渡す

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 23/08/21 20:13:27

    子供時代食べさせて貰えなかった反動?それとも肥満のせいで脳のバグ?

    • 2
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/21 20:13:32

    うちの夫も同じですよ
    姑が
    大食だったので遺伝かな。
    夫の食べる勢い、量をみるともうため息しか出ない。
    私はが逆に極度の小食、、
    それにこの暑さ、、食欲不振。
    夫は太ってはいないんですけどね。
    でも食べられるって健康なんじゃないかな。
    大食姑は100歳近くまで生きたからね。
    私に食費がかからない分夫にかかるよ。姑もそうだが食べ物に意地汚いよね。
    我慢できないんだよ。うちはお金は余り考えないけど階に行くのは私だからさ。
    この暑さに大変よ。

    • 2
    • 23/08/21 20:16:20

    トピ立って10分で15コメントついてる時点で釣り確定

    もっと面白ネタ寄こせ

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/21 20:17:36

    大食いなの?
    主の用意する量が少ないの?
    どのくらい食べるかにもよるから、ちょっと具体例を書いてよ。

    • 0
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/08/21 20:22:48

    カッブメン系は買わない。お菓子は隠す。簡単に作れる系も買わない。オール手作り。めんどいけどね。うちもわりと食い尽くし系だから調理しなきゃ食べれない物しかないと諦めて納豆ご飯とか目玉焼きご飯食べてる。

    • 5
    • 27
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/21 20:25:32

    ストックはなくてもいい。
    現に旦那にすべて食べられてもなんとかなってるってことはストックの意味なしてないし=ストックはいらないってこと!
    毎日作る分だけ買おう!

    • 0
    • 23/08/21 20:25:49

    食べた分を計算して翌月の夫の小遣いから引く。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 23/08/21 20:31:54

    子供の物まで食べ尽くすなんて何も考えてないただのバカじゃん。
    不便だろうけど買い置き一切やめるしかないし、それで不満たれてきたら食いたきゃ今の倍稼いでこいって言ったら?
    飲んで食って糞の山排出するだけの男必要?

    • 2
    • 31
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/21 20:35:59

    生肉や根菜など調理必要なものしか買わない

    • 0
    • 32
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/21 20:36:12

    百回以上噛んでから飲み込むようにさせたら?
    満腹感が全然違うよ。

    • 0
    • 23/08/21 20:47:05

    餅でも食べさせておけばいい

    うちも旦那が爆食野郎なので、キッチンの冷蔵庫に食べられそうなものいれず、地下倉庫の別の冷蔵庫に隠してます
    冷蔵庫自体隠してあります!
    息子と私しか知らないので食べられる心配ないです
    キッチン冷蔵庫はダミーみたいなものです

    • 4
    • 34
    • ハウスウェディング
    • 23/08/21 20:57:34

    >>31 これこれ 調理しないと食べれないのは面倒で手を付けないわー

    私も食べ尽くし系だよーまぁ私が自分の食べたいもの置いといちゃうからな…
    お菓子系だけだと気持ち悪くなって案外進まない。 って言ってもショートケーキ4つシュークリーム4つフィナンシェ6つ、チョコパイ3つ、アイス2本今日食べたけどね…そっから気持ち悪い…
    それに、合間にカップ麺とかハンバーガーとか冷凍パスタとかしょっぱい系を挟むともっともっと食べれちゃう。
    しょっぱい系だけだと 米3合食べてる時あるや
    甘いのだけ置いておくとかどう?
    勝手な想像だけど、旦那さん細い?
    私もガリガリだからさ

    • 1
    • 35
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/21 20:57:57

    >>5キリ無いよ。あればあるだけ食べるよ。

    • 0
    • 36
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/21 21:02:13

    業務スーパー近くにない?
    そこで安売りのもの何でもいいから旦那用に買い込んでおけば?
    他の家族は普通のところで買えば食費押さえられそうだけどな

    • 0
    • 37
    • 誓いの言葉
    • 23/08/21 21:09:53

    胃を切る手術しちゃえば。そこまでくると病気でしょ。

    • 2
    • 23/08/21 21:12:12

    満腹中枢がおかしいのかな?よく噛んでる?
    もう鍵付けるしかないと思う。

    • 0
    • 39
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/21 22:01:29

    たとえばトンカツだと何枚くらい?

    • 0
    • 40
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/21 22:04:44

    棚に鍵付ける!南京錠?金具取りつけて。

    • 0
    • 41
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/21 22:05:30

    >>33
    すごい!秘密基地のようだわ。

    • 2
    • 42
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/21 22:14:52

    常温のストック食材は、灯油いれる用コンテナとかに入れて鍵をつけて物置とかにさり気なく置く。冷蔵品は鍵のかかる部屋(子供部屋とか)に小さい冷蔵庫を置いて布を被せてカモフラージュしとく。
    メインの冷蔵庫にはギッシリとモヤシを詰めて置く。

    • 0
    • 43
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/21 22:16:46

    乾燥わかめを乾燥したまま食べさせるといいよ。
    1キロも食べれば胃が破裂する。

    • 1
    • 23/08/21 22:22:48

    ゆっくりしっかり噛むことを伝えて、それでもお腹空くようなら、冷凍の枝豆とかどう?
    それがダメなら、片栗粉と豆腐で餅を作る。
    インスタとかでレシピもあるし…
    お菓子は食べたらそのお菓子代をお小遣いから引くって事を伝えておく。

    • 0
    • 45
    • リゾートウェディング
    • 23/08/21 22:27:12

    冷蔵庫に取り付けられる鍵売ってるよー
    認知症の老人の異食対策だって
    もうあきらめて鍵つけよう。
    ストック食材も全部鍵付きのストッカーに入れとけばいい。パントリーの扉にもかぎつけちゃうとか。

    • 3
    • 46
    • リゾートウェディング
    • 23/08/21 22:28:34

    あと、医療ダイエットのGPL-1の薬飲ませると、すぐ満腹になって食べ過ぎられなくなるからおすすめ。
    お金かかるけど食費より絶対安上がりだよ。
    デブだったら受診させるといいよ。

    • 4
    • 47
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/21 22:30:41

    もやし優秀だよー
    安いし美味しいし
    味付け和利道何でも合うし。
    うちの近くのスーバー、たまにもやし10円なの。
    だから買いだめして冷凍してるよ。

    • 1
    • 23/08/21 22:32:13

    主コメなさすぎやん

    • 1
    • 49
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/21 22:38:13

    食パンが安くて量多いし良さそう。
    冷蔵庫いれたら日持ちもするし。
    メーカーこだわらなければ、100円切ってるよ。

    • 3
    • 50
    • ウエルカムボード
    • 23/08/21 22:38:46

    精神科へ受診させたほうが良いと思うよ。
    本人は自覚してなくても過食の原因があるはずだし、カウンセリング受けたらいいと思う。

    • 6
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ