更年期障害は治療できない?

  • なんでも
  • ライスシャワー
  • 23/08/20 10:39:04

40代後半の者です。
ここ一年、体調の目まぐるしい変化に戸惑っています。
まずは、生理の量は減ったが痛みが倍増した事。月の半分は生理痛のような腹痛に悩んでいる事。

中性脂肪が1年で3.5倍増えた事

朝、起きたり、椅子に座って立ち上がるなど、少し静止してから体を動かそうとすると痛い。手首、足首、股関節がつっぱります。
腰も痛い。

1分程度の胸痛、急な動悸が起きます。

足の一部だけ火傷のようなヒリヒリした感じが起きます。

で、更年期かも?
と、思い婦人科にいきました。
先生は問診だけして、確かに更年期だと思う。けど治療なんてないし、湿布貼ったりやり過ごすしかないんじゃない?子宮筋腫も小さくなるからいいじゃん。
で、おしまい。

更年期って、きちんと診断してもらえないのでしょうか。ネットだと、血液検査したり、漢方の処方があるとみましたが。

婦人科ではなく、更年期外来がいいのでしょうか。
ただ。予約が取れないです。紹介状が必要な病院ばかりなので。

みなさんは我慢しながら暮らしてますか?
更年期は検査で確定診断できたり、治療できないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/13 20:26:35

    その後病院行きましたか?
    体調の目まぐるしい変化、わかる
    辛さわかる

    • 0
    • 23/09/10 18:16:41

    更年期辛いよね
    トピ文読む限り医師変えた方がいいと思う

    • 1
    • 23/09/09 05:55:18

    >>13
    エコーもなし?

    • 0
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/09/09 05:51:30

    私も40代。
    生理痛は酷いし貧血も酷いし、生理前一週間からそれで不正出血もあって産婦人科行ったら簡単な内診と、特に異常無いですね、で終わった。血液検査も無し。
    こんなもんなのかな?っと。
    総合病院なんだけどね。

    • 0
    • 12
    • ライスシャワー
    • 23/09/09 05:40:35

    なんだその医師は。
    なんのためにいるんだ。

    ちゃんと検査も治療もあるよ。
    症状に合わせて処方してくれる。
    できれば、更年期治療を得意とするところを探した方がいいと思う。

    • 2
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/09 04:03:08

    それ、ホントの話?ドクハラに近くない?なんか頭にくる!女性のことバカにしてない?「命の母」レベルでは間に合わないみたいね。病院変えなよ!かかりつけで信頼できる病院ないの?更年期専門じゃなくても、とりあえず何かお薬出してもらえるんじゃない?

    • 1
    • 23/09/09 03:59:23

    女性ホルモンがどれくらいかも検査しないなんて信じらんない医者だね

    • 1
    • 23/09/09 03:54:49

    ホルモン補充療法とか色々治療方法あるよ婦人科変えてみたら?身体に合った治療ウケたら嘘のように楽になるよ

    • 3
    • 8
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/09 03:44:19

    ミレーナ入れてる。検査したら閉経って赤い字で書かれた笑
    不正出血でダラダラ続くしナプキンかぶれやホットフラッシュとか軽減されたよ。何より生理がなくなって楽になる。

    • 1
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/09/09 03:29:45

    3年ほどホルモン補充療法やってます
    最初は飲み薬だったけど今は貼り薬になりました週に2回張り替えるだけ
    皮膚から吸収されるので肝臓に負担かけないとか
    一年に一回の子宮ガン検診が痛いから通院をどうしようか迷ってて貼り薬切れてしまい2週間経ったら寝込むほどの体調不良と夜中に暑くて目が覚めたりしだしてやっぱりかと
    あとスーパーの買い物中に顔面から滝のような汗とか色々耐えられなくなって再び婦人科でガン検査後に処方してもらいました。
    少量のホルモン剤で本当にウソのように体調が良くなり動けるようになりました、ただ聞いた話だと日本の更年期治療の場合は診療報酬が高くないのでやってくれる病院が少ないのだそうです。
    保険診療で薬代は1ヶ月1300円程3ヶ月分出してくれるのがありがたいです。
    主さまもいい病院に巡り会えるといいですね。

    • 1
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/08/20 11:18:08

    貼る薬なんてあるんですね。
    とても興味があります

    • 0
    • 23/08/20 11:14:21

    私の友人は張る薬をもらってるよ。
    全然違うって。

    • 2
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/08/20 10:57:49

    ありがとうございます。
    普通の婦人科でも相談できますよね?
    病院変えてみます。

    子宮筋腫の経過観察をしてもらっているドクターですが、ちょっと残念な人。近くにいい病院がないんです。あっても、予約すら取れない…

    • 1
    • 23/08/20 10:51:48

    私と似てる
    中性脂肪も高くて動悸が長引いて
    汗がすごい
    この前動悸で倒れそうになったから循環器内科行ったよ
    婦人科なのか…

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/20 10:48:24

    何時代の病院なんだろ
    今は女性ホルモン補充療法とか漢方とか普通に対処法いろいろあるよね。
    別の婦人科行ってみたら?

    • 3
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/08/20 10:46:19

    病院変えよう。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ