都立富士中・武蔵中へ在学の方へ質問です。

  • なんでも
  • さかな
  • 23/08/19 17:26:19

目を止めてくださってありがとうございます。
受検生の子どもを持つ母です。
最近、中学校では学習の補助教材として、通称「学校ワーク」というものを使っている自治体が多いと聞きました。
都立富士中・武蔵中のどちらかを希望して、子どもが頑張っているところなのですが、
都立中でもこのような補助教材(学校ワーク)を使っていらっしゃいますか?
また、もし差し支えなければ、どこの出版社のものを使っているか参考までに教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/19 18:24:52

    塾とかに在庫あるよー

    • 0
    • 5
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/19 17:56:25

    ここで聞くより、エデュ行った方が良さそう

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • 23/08/19 17:53:25

    >>3
    ありがとうございます。
    引き続き、在校生の方や保護者の方からの回答をお待ちしています。

    • 0
    • 23/08/19 17:51:32

    >>2調べたら、学校に問い合わせて下さいって書いてあったから問い合わせてみたらどうかな!

    • 0
    • 2
    • バージンロード
    • 23/08/19 17:46:14

    >>1
    お返事いただきありがとうございます。
    書店で購入できる一般的な教科書ガイドではなくて、
    学校に出入りの書店や文房具店から、先生を通じて
    購入する類のワークの有無を知りたいです。
    調べてみたのですが、力不足で情報を得られませんでした。

    出ているという該当のURLを教えていただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • 0
    • 23/08/19 17:28:18

    ネットに出てるよ
    調べた?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ