辞めたい。【働くママ】あなたならどの選択しますか?

  • なんでも
  • 披露宴
  • 23/08/19 13:37:33

フルタイムの正社員で事務をして半年経ちました。
小さな会社なので、もう1人先輩事務員の女性がいます。
その女性の性格がとにかくやばくて、基本人のせい。言い訳。私悪くないよね?の強要。頭悪くて仕事できない。自分が中心だと思ってて上司にも自分の機嫌悪い時には態度悪く、周りの空気を悪くする天才。
専務から無駄が多いから仕事のやり方を変えろと指示がきても私は変えたくないから私がやるからあなた(私)やらなくていいから。と仕事をなくされる。
自分はこういう仕事があるっていうのは知っておきたいけど中身まで興味ないから中身を覚える気はない。あなた(私)よろしく。
中身知らなくても知っていれば上司に突っ込まれたら把握してます。と言えるから。といった状態。

半年勤めて彼女の全てが見えて、私とは真逆の性格で人間的に、生理的に無理。まで追い込まれてます。
私は嫌と思っても絶対に顔に出さないし、とにかく我慢するタイプ。仕事もしっかり効率よくやりたい。面倒な奴はほっとけタイプなので、真逆です。
面倒な奴は相手にしない、何か嫌な事あっても我慢できるタイプでしたが、こんな人種初めて出会った位、ヤバい女です。
仕事してる理由は、専業主婦無理なタイプで仕事でメンタルが充実するから仕事したいのに、逆にメンタルやられ過ぎて仕事してる意味がない、旦那には早く辞めなさい、他たくさんいいとこあるから!もう行かなくていいじゃん?と毎日言われてます。ありがたい事に理解があります。
私も今ではその女に会うのすら苦痛だし毎日辞めたい。と思って仕事してます。
でもまだ半年。人間関係で辞めるなんて自分甘いかな?きっともっと大変な人世の中にはたくさんいるよな。。と思って我慢して辞めたいと言い出せず。。

長くなってしまいましたが、皆さんなら頑張って続けますか?
スパッと辞めますか?

上司にも相談してますが、結果的にその女と離れるにはどちらかが辞めるしかないので。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 披露宴

    • 23/08/19 13:49:53

    長くてすいません。
    ですよね。来週、所長に辞めたいと伝えてみます。

    • 3
    • 23/08/19 14:05:29

    皆さんコメントありがとうございます。
    中には数人、私が訴えられるといったコメントありますが、本当に悩んでる側ですし、住んでる県や会社名、業種など一切記載していないのと誹謗中傷している訳ではないので、何でかなとは思いますが、その事で変な言い争いが起きても嫌なのでトピ削除依頼出しますね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ