お風呂のドアって開戸?引き戸?折れ戸?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/18 23:13:41

    折れ戸

    下の溝の所の掃除が少し面倒かな。

    • 1
    • 28
    • カラードレス
    • 23/08/18 22:13:06

    開戸

    タオルバーがあるのが便利

    • 0
    • 27
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/18 22:11:21

    引き戸

    メリット=ドアがシンプル構造で掃除がラク
    デメリット=ドア付近に置いていた体重計が倒れてストッパーになり、危うく出れなくなるところだった。付近はスッキリしておくこと!

    • 0
    • 26
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/18 22:07:09

    折れ戸

    外して洗うのが面倒。
    でも、引き戸や開き戸はどうなんだろう。

    • 0
    • 23/08/18 22:04:41

    開戸

    引き戸が好き

    • 0
    • 24
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/18 22:04:24

    引き戸

    はい

    • 0
    • 23
    • フラワーガール
    • 23/08/18 22:02:20

    折れ戸

    下の溝の掃除が面倒。
    実家は開戸だったけど。

    • 0
    • 22
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/18 22:02:11

    折れ戸

    です。

    • 0
    • 23/08/18 22:00:15

    折れ戸

    • 0
    • 23/08/18 21:59:27

    折れ戸

    取っ手取れた

    • 2
    • 23/08/18 21:43:48

    開戸

    私も折れ戸のあの音が好きではない。
    でも開き戸も…デメリットはあるんだろうな。
    突破ファイルで見たことあるけど、ドアノブが取れて戸が開けられなくなって風呂場に閉じ込められたとか、そういうの、稀だろうけど怖い…
    引き戸がいいんだろうけど、洗面台の位置によってはつけられなかったりしない?

    • 0
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/18 21:43:27

    開戸

    戸にバスタオル掛けを付ければよかったと後悔。
    市販の物は長さが合わなかったり、吸盤が取れやすかったりでイマイチなのよね…

    • 0
    • 23/08/18 21:24:40

    折れ戸

    実家は引き戸

    • 0
    • 16
    • キャンドルサービス
    • 23/08/18 21:05:29

    折れ戸

    考えたら実家もだ
    別に不満もなく、、そういうもんだと思ってきたから。

    • 1
    • 15
    • カラードレス
    • 23/08/18 21:03:28

    折れ戸

    本当は開戸にしたかったんだけど、子供がまだ一緒に入る年齢だったし色々面倒そうと思って。
    引き戸は風呂の場所的に無理だったかな多分。
    でも折れ戸のバッタン!みたいな閉まり方好きじゃない。

    • 1
    • 23/08/18 20:47:15

    引き戸

    脱衣所とトイレの扉も引き戸。
    なんか好きなんだよね。不満は無いよ

    • 1
    • 13
    • マリッジブルー
    • 23/08/18 20:43:12

    開戸

    標準は折れ戸だったけど嫌だったから開戸に変更してもらった。なんとなくカッコいいし

    • 0
    • 23/08/18 20:40:04

    折れ戸

    前住んでたとこも今住んでたとこもコレだわ、

    • 0
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/08/18 20:38:51

    開戸

    ガラスの扉
    何で絶対引き戸なの??

    • 0
    • 23/08/18 20:36:29

    引き戸

    レールの所、ゴミすぐに溜まるから嫌だわ。

    • 1
    • 9
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/18 20:35:46

    引き戸

    年取ってからを考えてリフォームしたときに引き戸にした
    マンションなのでシステムバスにしかできなくてTOTOのサッシの引き戸にしかできなかった
    セット料金よりも10万ほど手出しだった
    ガラス扉の引き戸(ホテルとかにあるようなもの)だともっとかかると思う
    開閉の時の音がかなりするけど使い心地は満足してる

    • 0
    • 8
    • フラワーガール
    • 23/08/18 20:32:54

    折れ戸

    良い所は、場所を取らないとこ。
    悪い所は、掃除しにくい。
    ドア下のレールね。
    開き戸にすればよかった。
    場所取るからウチは無理か…

    • 3
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/08/18 20:31:35

    開戸

    なんだったか把握してなくて見に行ったら開戸だった
    特に何でも良いかな

    • 0
    • 6
    • ブーケ・トス
    • 23/08/18 20:28:22

    折れ戸

    掃除しにくい

    • 1
    • 23/08/18 20:27:35

    引き戸

    掃除はしやすい。場所もとらないし。タオル掛けはついてない。

    • 0
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/08/18 20:26:15

    折れ戸

    ドア下の隙間掃除しにくい

    • 4
    • 3
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 20:23:45

    開戸

    • 0
    • 2
    • マリッジリング
    • 23/08/18 20:23:03

    開戸

    掃除が簡単
    取手にタオルかけをつけなかったのを後悔してる

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/18 20:21:51

    折れ戸

    安っぽい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ