子供の遊びが幼すぎる

  • なんでも
  • ナイトウェディング
  • 23/08/18 17:10:22

小学3年生の娘がいます
外では普通にしているようですが(学校の個人面談で友達との関わり合い方や、休み時間の様子を聞いて)
家の中では、自分の事をにゃんにゃんと呼び、ドレスを着て(ピアノの発表会で着たもの)意味不明な自作のダンスを踊りまくって遊んでいます
幼稚園児がプリキュアのコスプレを着て踊っているような感じです
自分の娘ですがちょっと引いてみてしまう自分がいます

このまま放っておいていいのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/19 01:17:20

    外できちんとできてるなら何の問題もない

    • 2
    • 36
    • 小学生ママ
    • 23/08/19 01:11:07

    私の中学3年生の息子もまだ少し幼いところがありまして、アンパンマンのやわらかポロンポロンチャイムを口に入れましたり、投げましたりして遊んでいます。
    まだ小学3年生の子供さんですので、まだ少し幼いところがありますだけの子供さんだと思いますので、心配しなくても大丈夫だと思います。

    • 0
    • 35
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 20:18:35

    >>34
    同じです。
    素の娘を日頃見てると、周りの子達が同級生に思えない位大人びて見えます。
    クラスに1人でも心を許せるお友達がいればいいけどなぁ。あと裏で悪口言われたりして傷ついたりしてないといいなぁ。

    • 0
    • 34
    • ハネムーン
    • 23/08/18 18:35:09

    >>16
    うちも友達と一緒の時は私に対してクールな感じ。ただ、今どきな感じの子はすごい大人びててうちはそんな感じじゃないから、比べると心配にはなるよね。色々だわ。

    • 0
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 18:24:18

    >>30
    似てます(笑)
    うちも一緒にお風呂入ってないけれど、洗濯機の上に部屋に持って行くのを忘れた濡れたスーパーボールが大量にあったりします
    中受がんばっているんですね!
    偉いなぁ
    娘さんの行きたい学校にご縁がありますように!!

    • 0
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 18:21:22

    >>29
    今のリカちゃん洋服おしゃれですよね
    大人顔負けのデザインとお値段だし(5000円超える服とか白目)、そこそこ大きくなっても楽しめそう

    子供が大きくなってきて、人間関係(上手く友達関係交わしていけるか)の心配が出てきてしまいました

    • 0
    • 31
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 18:14:28

    >>28
    お仲間がいて嬉しい
    (同類にしてごめんなさい)
    うちもランドで買ったカチューシャ付けてエンドレスジャンボリーミッキー踊ってます

    • 0
    • 30
    • 誓いのキス
    • 23/08/18 18:11:29

    >>20
    うちも多分毎日お風呂でスーパーボール入れてると思う
    一緒に入ってないから分からないけど、カゴにスーパーボールある笑
    中受すると頑張ってるし、上と比べてもしっかりしてる所もあるんだけどねぇ
    うちでも末っ子、親戚の中でも一番の末っ子ってのもあるのかな
    うちの子や姪っ子甥っ子達も17~25才の子達だから、6年生でもみんなから赤ちゃん扱いされてるんだよね
    うちは体も小さすぎて胸の膨らみも一切ないから余計に心配

    • 0
    • 29
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/18 18:08:46

    うち2年生だけどメルちゃんリカちゃんで遊んでるよ。いつまで人形で遊ぶのかなーとは思ってるけど…まぁ学校でそれなりに友だちいるなら大丈夫じゃない??

    • 0
    • 23/08/18 18:07:53

    同じく小3だけどディズニーで幼稚園の時にきたドレスいまだに着るし弟たちと幼稚園の先生ごっこしたりしてるよ

    • 0
    • 27
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/18 18:07:23

    >>23それは使い分けできてるの?

    • 0
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 18:07:02

    >>24
    ほんとお友達になって欲しい(笑)
    周りの子、NiziUの振り付け覚えたり、オシャレに目覚めたり(ニコプチ読んだり)してる子多くて、娘付いていけてない気がする
    シルバニアの家、うちも色んなの(バスボムの中の人形とか小さなフィギュアとか)コラボして遊んでます

    • 1
    • 25
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 18:03:20

    >>23
    希望の持てるお話ありがとう!

    • 0
    • 23/08/18 17:57:22

    >>17
    うちもシルバニア大好きだわ、シルバニアにプリキュアの世界観とかネジ込んで遊んでるよ。

    • 0
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/08/18 17:49:36

    娘の友だち中学になってもシルバニアで遊んでたけど大学は早稲田大。(小学校低学年から友だちでうちに持って泊まりに来てた。)

    家と外と使い分け出来れば問題ない。

    • 0
    • 22
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:38:31

    >>18
    確かにイキイキとして遊んでますね・・
    ギャングエイジと言われる年齢なのに、友達は学校と習い事で遊んでるから別にいいって感じです

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:34:46

    >>14
    プールにメルちゃん!
    うちはお風呂にスーパーボール浮かべて遊んでます
    毎日よ。

    • 1
    • 19
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:32:05

    >>11
    ありがとうございます
    そうであって欲しい
    そうなって欲しい・・

    • 0
    • 18
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/18 17:31:56

    家と外で違いがあるって自然の事では?
    家って1番くつろげる場所だし自分をさらけ出せる場所でしょう?にゃんにゃんがしたいように出来るのは主がしっかりくつろげる場所を作ってあげれてる証拠だしこのままでいいと私は思うよ
    今のままのにゃんにゃんを受け入れてあげて

    • 1
    • 17
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:31:27

    >>10
    妹ちゃんうける!
    娘とお友達になって欲しいわ
    今はシルバニアで遊んでます・・

    • 0
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:29:08

    >>6
    うちはひとりっ子です
    幼児化!
    ほんとそんな感じです
    外ではママとも言わない(お母さん呼び)なのに、家の中ではママー(ハート)って感じです

    • 0
    • 15
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/18 17:28:37

    >>4
    なんでもかんでも…

    • 1
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/08/18 17:26:42

    >>8
    うちで遊んでる時みんなでリカちゃんで遊んでたけど、みんな楽しいのかなーと思ったり
    あとはコラージュってシール貼って遊んだり、たまにメイクしてりして遊んだりはしてるけど、そんなのは幼児でもするよね
    うちのプールで友達と遊んでた時も、メルちゃん系の人形何体も入れて遊んでたり、、、

    • 0
    • 13
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:26:30

    >>5
    ありがとうございます!
    一応外面は使い分けているみたいです・・。

    • 0
    • 12
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:25:31

    >>4
    そっちも怪しいよね。
    一応勉強は並で、習い事は選手クラスで頑張ってる。外から何か指摘された事はないけど・・。

    • 0
    • 11
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/18 17:24:43

    3年生だと同級生にそういう子何人かいたよ
    4年生から少しずつ大人びてくる印象

    • 0
    • 23/08/18 17:23:07

    うちの小3娘の事かと思ったわ。
    同じだよ、うちはそれに年長の妹が付き合ってあげてる。「付き合ってあげてる」だよ、年長の子の方が「今日はもうプリンセスごっこはしなーい、Switchしたいー、お母さーんSwitchしたいよー」って言ってくる。
    主のお子さんの様子が同じで安心したわ。

    • 1
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/08/18 17:23:00

    >>4
    幼いのも発達障害なの?
    そういうのってまずはどこにいくの?
    市に相談なのか小児科に相談なのか

    • 0
    • 8
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:21:54

    >>3
    ね。Switchもたまにあつ森する位であんまり興味んさそう。お友達と共通の話ちゃんと出来てるのか心配になる。

    • 0
    • 7
    • フラワーガール
    • 23/08/18 17:21:32

    うちの3年娘も、家だとミャミャー(ママ)って呼んできたり、謎のダンスもあるある笑
    なんか安心したよ…ありがとう。

    • 1
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/08/18 17:20:09

    うちも3年生の娘がいるけど、未だにぬいぐるみでごっこ遊びしてる。〇〇ピーと自分のこと呼んでる。でも友達と遊んでる様子を見てると口調も違うし、友達や学校での顔があるみたいなんだよね。末っ子だから家では幼児化してんのかな。

    • 0
    • 23/08/18 17:19:23

    ちゃんとなかと外の区別がついてるようだから大丈夫そう。

    • 0
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/18 17:19:19

    ヤバ… 発達障害とかではないの?

    • 2
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/08/18 17:17:43

    うち六年生だけどほんと幼い
    まだメルちゃん持ち歩いてるし、欲しがるのもおもちゃばかり
    夏期講習から帰ってくればすぐメルちゃん抱っこ
    Switchよりもおもちゃなんてなかなかいないよね

    • 0
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/08/18 17:16:01

    >>1
    いいかな。うちもぬいぐるみとも声色変えて喋ってる。

    • 0
    • 1
    • カラードレス
    • 23/08/18 17:14:39

    うちは4年生だけどまだメルちゃんで遊んでるよ。大丈夫。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ