子育てという思い通りにならないものを…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ハネムーン
    • 23/08/18 06:15:17

    >>1

    子供がスゴかったことないし、私はドヤるものもないから個人的にはよくわからない。

    子供がスゴイ人も私が頑張りました、みたいな人は身近にいない。

    • 1
    • 4
    • ハネムーン
    • 23/08/18 06:16:32

    >>2

    父親も
    自分の妻の子供を預かってます、みたいな人が大半なきがする。

    • 4
    • 8
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:32:38

    >>5

    それはそうかもしれないけど、

    男は食事睡眠とケアが必要な人間扱いされるけど、

    女だと子供を育てることに時間や労力をつぎ込み、それゆえに低賃金で働く人が多く、無償、有償労働に追われても
    家庭内でケアされない人が多い気がする。
    それで何もかも丸投げされるのは厳しい。

    コメ主さんはこれで普通と思えるなら
    スゴイ人だね。

    • 7
    • 11
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:36:24

    >>9

    丸投げされるとキツイよ

    • 1
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:37:28

    >>10

    おじさんの意見?

    • 0
    • 14
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:38:22

    >>9

    コメ主はパパさんなのかしら?

    • 0
    • 17
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:42:56

    >>15

    あなたは恵まれたのでは?

    • 0
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:43:42

    >>16

    こういう人が親ってどうなんだろ?

    子供いるの?

    • 0
    • 20
    • ハネムーン
    • 23/08/18 07:57:09

    >>15

    コメ主さん、丸投げなんてされてないよーっていうマウントだったのかな?
    気づかなかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ