中学受験 答えを丸写し

  • なんでも
    • 71
    • 引き出物
      23/08/17 20:25:46

    >>70
    >>67でコメントしたものです。
    国立中を受験するのに学力が不要、というように読み取れたのなら、ごめん!
    そういう意図はないよ。
    なんというか、国立中と私立中の対策は、野球とソフトボールくらい違うと思う。
    同じようにバットで球を打つけど、まったく違うスポーツ。
    うちの地域でも、受験対策なしでは、まず受かりませんと言われた。
    藤井聡太くんは、塾なしだけど、お兄さんが国立中高一貫校に入学していて、お母さんは対策を充分に知っていたらしい。

    でね、トピ主さんの息子さんが通っている塾が、私立中学受験と併願してるクラスなら、私立中の対策は不要なのだから、国立中の対策に絞ることで塾の費用が下げられるんじゃない?と思った。
    偏差値も、私立中学を併願する子が受ける模試での結果なら、アテにならないんじゃない?

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ